【掛川市】2024年の運気をアップ!言の葉で願いが叶う?!パワースポット【事任八幡宮(ことのままはちまんぐう)】

こんにちは、くふうロコ公式ライター浜松在住2児のママHIKARIです。
今回ご紹介するのはに掛川市に位置する『事任八幡宮』です。
ことのままに願いが叶うとされる『事任八幡宮』
みなさん『事任八幡宮』は何と読むか分かりますか??私は今回初めて行って知ったのですが、“ことのままはちまんぐう”と読むんです♪
日本で唯一、言の葉で事をとりもつ神様を主祭神としており、名前の通り「ことのままに願いが叶う」と伝わる有名な神社だそう!
(あの有名な枕草子にも出てきたとか…)
パワーをいただけるクスノキ
階段をあがると、高さ30mを超えるクスノキが出迎えてくれます♪パワーをいただこうとたくさんの参拝者の方がクスノキの周りに並んでいました。
子供も一緒に参拝
今回は1歳3歳の子供たちと一緒に参拝。子供たちも小さいながらに手水のやり方をマネしています。
二礼二拍手一礼 を頑張って実践していました♪ 子供たちはどんなお願いをしたのだろう・・・笑
圧巻の大スギ
もう少し進むと、さきほどの楠に続いて高さ36.5mもの大スギが登場! あまりの大きさに子供たちも大興奮でした♪
御朱印やお守りも
お守りもたくさん並んでいました。 御朱印をあつめている方は忘れずにお守り販売のコーナーにお立ちよりくださいね♪
お守りコーナーのすぐ隣には、毎月第一日曜日のみ出店されるカフェもあるのでタイミングがあえばぜひ♡(変動あり)
神社に併設したカフェ
この日は、掛川の製茶会社さんが作られている“有機ほうじ茶粉末”と“食べるお茶ふりかけ”をお土産に購入してみました♪
駐車場もしっかり完備
神社前や少し離れた場所に駐車場もたくさん完備されていました。
ちなみに神社目の前の第一駐車場内には、ランチできるカフェも併設されていましたよ♪
近隣には歴史あるパン屋が
神社から車ですぐのところには、『岡パン』というなんと戦前から営業している歴史あるパン屋さんもありますよ。
どこか懐かしいパッケージに、子供~大人まで楽しめる美味しいパンやサンド系がたくさん!とっても優しいおばあちゃんが迎えてくださりほっこりしました♡
道の駅も外せない!
また車で5分ほどの場所には、かなり大きな『道の駅掛川』もあります♪新鮮な野菜やお米を購入できたり、お食事処も充実していました!
言の葉で願いが叶う?!パワースポット『事任八幡宮』ぜひ一度足を運んでみてくださいね♪周辺の掛川お出かけスポットも要チェックです!
カテゴリ:神社
サービス提供地域:静岡県掛川市八坂642
電話番号:0537-27-1690
第二駐車場もあり
この記事は2024年1月時点の内容となります。
