静岡の"役立つ"情報、毎日発信!

【浜松駅】「もちもち感がたまらない!」静遠鉄百貨店の3COINS+plusで見つけた、「おかしもん」のお餅シリーズに期間限定の新作10種

公開 : 2025.04.01
更新 : 2025.03.31
あすか
pin
静岡県西部
公開 : 2025.04.01
更新 : 2025.03.31
あすか
pin
静岡県西部
【浜松駅】「もちもち感がたまらない!」静遠鉄百貨店の3COINS+plusで見つけた、「おかしもん」のお餅シリーズに期間限定の新作10種

こんにちは、くふうロコしずおか公式ライターのあすかです。浜松生まれ浜松育ちで、子連れで行きやすいスポットを中心に紹介しています。

もうすぐ桜の季節。「花より団子」もいいですよね。お花見にぴったりの春らしいおやつを見つけました!おしゃれなプチプラグッズで人気の「3COINS」では、原宿本店と3COINS+plusにて素材の味を生かした「おかしもん」シリーズが販売されています。2025年3月3日(月)から発売した、お餅シリーズの新しい味をご紹介します。

ついつい手に取っちゃう!素材の魅力たっぷりの「おかしもん」シリーズ

3coins_03.jpeg

3coins_05.jpeg

3COINSのプライベートブランド「おかしもん」シリーズは、「日本のおいしいをこだわり抜いて作りました」がコンセプト。素材そのものの味わいを生かしたおいしいお菓子が並び、200〜400円前後の商品が中心となっています。

3coins_02.jpeg

3coins_01.jpeg

和菓子から洋菓子まで品揃えが幅広く、他メーカーとのコラボ商品や季節限定商品なども多いのも人気の理由です。原宿本店と3COINS+plusのみでの販売で、店舗によっては駄菓子の商品も扱っているそうです。なお、オンラインでは購入できません。

3coins_top.jpeg

今回注目したのは、その「おかしもん」の人気商品お餅シリーズにこの春登場した期間限定の新しい味わい全10種類です。

好みの味わいを探そう!全10種類のお餅シリーズ

3coins_06.jpeg

新しく発売されたお餅の味は、こちらの全10種類(税込324円)です。

3coins_07.jpeg

・なつかしさひろがる ラムネ餅

3coins_08.jpeg

・クセになる爽快感 コーラ餅

3coins_09.jpeg

・甘酸っぱい至福の味わい いちごミルク餅

3coins_10.jpeg

・甘味と酸味のハーモニー はちみつレモン餅

3coins_11.jpeg

・芳醇な香りと優しい口当たり マンゴーミルク餅

3coins_12.jpeg

・深い焙煎の大人の甘さ コーヒー餅

3coins_13.jpeg

・香豊かで優雅な味わい 紅茶餅

3coins_14.jpeg

・心解けるミルクの甘さ 北海道牛乳餅

3coins_15.jpeg

・ほっこり心和むひととき ほうじ茶餅

3coins_16.jpeg

・濃厚な抹茶の贅沢な一粒 抹茶餅

お餅と合わせるのに定番の味から、意外性たっぷりの気になる味まで、幅広いラインナップ!どれを買おうか迷ってしまう時間すら楽しい、かわいいパッケージの商品です。

個別包装になっているので、少しずつ食べられるのも魅力的。乾燥剤がしっかり入っているのも助かります。お餅にマシュマロを練り込むことで、むちむちの食感ながらも歯切れの良さが感じられる一品です。

製造しているのは、半生菓子の老舗「久保田製菓」。お餅の商品も多数販売している企業で、歴史と実績に裏付けられたおいしさに期待がふくらみます。

お花見にぴったりの春らしい味わいのいちごミルク餅と抹茶餅

店員さんと相談しながら選んだのは、春らしいいちごミルク餅と抹茶餅の2種類。旬のイチゴとお花見というシーンにも馴染みやすい抹茶です。

パッケージのかわいさにテンションが上がります。袋を開けると、食べやすい一口サイズところんとした丸いフォルムのお餅がどっさり8個も。どれも同じですが、どれから食べようか迷ってしまいます。

3coins_17.jpeg

まずはいちごミルク餅から。淡いピンクの色味が、春を感じさせます。口に入れた瞬間、いちごの香りがふわりと感じられました。想像していた以上にいちご感を感じ、その甘酸っぱさと濃厚なミルクのペーストが見事にマッチ!

3coins_18.jpeg

次に抹茶餅。こちらも鮮やかなうぐいす色がきれいです。しっかりと抹茶の苦味が感じられる、ほろ苦い味わいにびっくり。これは抹茶好きにぜひ食べてほしい!そのほろ苦さを包み込むクリーミーなミルクのペーストが絶妙に合います。よくパッケージを見ると、宇治抹茶を使用しているそう。「贅沢」という商品名に、思わず納得です。

お餅シリーズの不動の人気を誇るみたらし団子餅

3coins_19.jpeg

お餅シリーズの代表の定番商品で、店舗での売り切れも多いみたらし団子餅もおすすめです。お餅にシロップが練り込まれていて、お餅自体にもほんのり甘味を感じられます。

真っ白なお団子の中に、みたらしの蜜をぎゅっと包んでいるこちらの商品。初めて食べた時は、その完成度の高いみたらし団子の再現にびっくりして、思わず「わあっ!」と声をあげてしまいました。きっと、想像をはるかに超える「みたらし団子」感を楽しめます。口の中でみたらし団子の世界が一気に広がる新感覚を、ぜひ楽しんでみてほしいです。

満足感たっぷりのもちもち食感がやみつきに!お餅シリーズで一息つきましょう

3coins_20.jpeg

3coins_21.jpeg

今回ご紹介した期間限定のお餅シリーズの新作10種類は、今だけの味わいです。どの味わいが気になったでしょうか。

3coins_22.jpeg

お仕事や勉強の合間に、ちょっとつまみたいなと思った時、満足感たっぷりのもちもちお餅シリーズのおやつで、一息つきましょう。気分によって味わいを選んだり、お気に入りを見つけたり、選ぶ楽しみが気分転換を促進してくれますよ。

あなたのお気に入りの味を、見つけてみてください。

3COINS+plus(スリーコインズプラス)
住所:静岡県浜松市中央区旭町12-1新館2階
営業時間:10:00〜19:00
定休日:不定休
URL:https://www.palgroup.co.jp/brand_/brand.php?n=3coins

※この記事は2025年3月時点での情報を基に作成しています。
※施設・店舗情報は公式サイトおよびGoogleマップの情報を基に作成しています。

#
グルメ
#
くらし
#
ショップ
この記事を書いた人
あすか
あすか
浜松生まれ浜松育ちで、クラフトビールと写真が好きなライターです。息子と一緒にお出かけを楽しんでいます。子連れで行きやすいスポットを中心に紹介します。
記事TOPへ戻る
最新の記事