静岡の"役立つ"情報、毎日発信!

献立疲れママ必見!1品300円前後ってコスパの神【フードマーケットマム】絶対にハズさない惣菜3選

更新 : 2024.09.03
くふうロコしずおか編集部
pin
静岡県中部
更新 : 2024.09.03
くふうロコしずおか編集部
pin
静岡県中部
献立疲れママ必見!1品300円前後ってコスパの神【フードマーケットマム】絶対にハズさない惣菜3選

こんにちは、くふうロコしずおか編集部です。

安くておいしい惣菜が揃うと定評のあるスーパーマーケットマム。夕飯づくりが億劫な平日の夜に安ウマ惣菜を探しに行ってみると、“自家製”と書かれた見るからにおいしそうな惣菜を発見しました!しかも全部300円程度で購入できるお財布にやさしいものばかり。

今回は、お財布にやさしいスーパーマーケットマムの自家製惣菜をご紹介したいと思います!

300円前後で購入できるマムの安ウマ惣菜

IMG_7797.jpg

マムのお惣菜はとにかく安い!ならんでいる惣菜のほとんどが300円前後で購入でき、中には200円を切るコスパ抜群のお惣菜も。

おいしそうな惣菜の中から特に気になった3品を選んできました。

圧倒的コスパの神!「旨みがギュッと詰まった自社製焼餃子」

IMG_7794.jpg

筆者はスーパーの「自家製餃子」ほどそのスーパーの特性を表す惣菜はないと思っているので、初めて伺うスーパーでは必ず購入するようにしています。

IMG_7798.jpg

大ぶりな餃子が6個入っています。1つ当たり約40円なのでかなりコスパの良いお惣菜ですよね!

マムの餃子は具がたっぷりで、野菜もたくさん入っているので具がやわらかく、トロっとしています。かなりニンニクが効いているので食べた瞬間「おおお!」と驚いて翌日のことを考えましたが、おいしいのでまあ気にせず完食しました。これだけで白ごはん3杯いけそうな味です。

町中華をもしのぐ本格派「鉄分たっぷり!自家製豚レバニラ炒め」

IMG_7795.jpg

マム=レバニラと言われるほどお店の代名詞的な存在になっていて、筆者は何度もリピートしているほど大好きな商品です。マムのレバニラ炒めは国産の豚レバーを生の状態から店内で調理しているので、臭みが一切ありません!

IMG_7802.jpg

濃いめの甘辛いタレがレバーに絡んで抜群のおいしさです。レバニラのレバーはパサパサしていたりと当たり外れがある印象ですが、マムのレバーはしっとり柔らかいのが特徴。レバーの衣も厚くなく素揚げに近い状態なのでくどくなく、さっぱりといただけます。

厚切りなのにやわらか~い「自家製焼豚」

IMG_7796.jpg

自家製焼豚も店内で仕込んだ一品。厳選された豚バラ肉を、マムオリジナルのタレで漬け込んで店内で焼き上げているのだそうです。

まずはそのままいただいてみたのですが、バラ肉でも余分な脂を感じず、しっとりやわくら、しつこくない焼豚で絶品でした。

IMG_7813.jpg

残った分は冷麺にトッピングしてみました。冷たいスープに入れても脂が固くならずにやわらかいままでいただけたのが最高です!

他にもごはんに乗せたり刻んで炒飯に入れたり、ラーメンにもよく合いそうです。

もう一品追加するならマムの惣菜に決まり!

安い惣菜はそれなり?いえいえ、そんなことはありません。 マムの自家製惣菜は安くておいしく、ボリュームもあるのでお腹も心もしっかりと満たしてくれますよ!夕飯のおかずにもう一品プラスしたい、そんな時はマムのお惣菜が食卓を彩ってくれるはずです。


■フードマーケットマム 曲金店
住所:静岡県静岡市駿河区小鹿3丁目1-58
電話番号:054-654-1139
営業時間:9:00〜22:00
公式サイト



※この記事は2024年8月時点での情報を基に作成しています。
※施設・店舗情報は公式サイトおよびGoogleマップの情報を基に作成しています。

#
グルメ
#
くらし
#
スーパー
#
節約・マネー
#
おうちでごはん
#
ローカルチェーン
この記事を書いた人
くふうロコしずおか編集部
くふうロコしずおか編集部
地元をもっと楽しく便利に!地元民コミュニティ発、どこよりも"生活密着型"をめざす情報メディア。静岡のグルメ・人気ショップ・イベント・お出かけなど子育てに役立つ情報中心にお届けします。
記事TOPへ戻る
最新の記事