静岡の"役立つ"情報、毎日発信!

こんにちは、くふうロコしずおか編集部です。

2024年8月19日(月)「3COINS(通称:スリコ)」で大注目の新商品が発売されました。

その名も「ワイパー収納/クイックルコラボデザイン」!お掃除用品のブランド・クイックルとスリコがコラボした商品です。

実はこちらの商品、山崎実業「tower(タワー)」シリーズのワイパー収納に似ているのだとか……!?

そこで今回は、スリコの「ワイパー収納/クイックルコラボデザイン」とtowerの「クリーナーツールオーガナイザー タワー」を筆者が徹底比較!

どちらが"買い"かジャッジしてみたので、ぜひご覧ください♪ 

スリコは発売翌日で品薄状態!?

20240826_074810.jpg 左:スリコ「ワイパー収納/クイックルコラボデザイン」右:tower「クリーナーツールオーガナイザー タワー」

筆者は、発売日の翌日3COINS+plus 新静岡セノバ店へ。

売り場を見たところ、なんとワイパー収納の在庫数は残り4個でした……!(※)大人気商品であることがうかがえます。

※2024年8月26日(月)に店舗を訪れたところ、在庫なしでした。他の店舗を探すor再販を狙ってみるとよさそうです。

それもそのはず。人気の山崎実業「tower(タワー)」シリーズのワイパー収納は3,960円(税込)ですが、スリコのワイパー収納は880円(税込)!スリコだと4分の1のお値段で買えちゃうんです。

(実は、数カ月前にtowerのワイパー収納を購入した筆者。待てば安く買えたかも……とちょっぴり悲しんだのは内緒です。)

880円(税込)のスリコと3,960円(税込)のtower、どちらがマストバイなのか……!?ここからは、それぞれの特徴を紹介していきます♪

①見た目・デザインは甲乙つけがたい…!

【スリコ】お部屋になじむかわいい木目調♡

スリコのカラーバリエーションは、ダーク色合いの「ブラウン」と木目がそのまま生かされた「その他」の2種類。スリコらしい、ナチュラルな色合いがラインアップされています。

20240826_073948.jpg

筆者が購入したのは「その他」(木目のもの)。

天然木を使用していて、ナチュラルな質感がオシャレですよね。淡い色なので、やわらかい雰囲気のお部屋に合いそうです。彫刻で月のマークが入っているのもポイント。

【tower】THE・シンプルでかっこいい!

towerの「クリーナーツールオーガナイザー タワー」は、モダンで洗練されたデザインが魅力。カラーは白と黒の2種類から選べます。

20240826_074847.jpg

筆者が選んだのは黒。THE・シンプルで、どんなお部屋でも邪魔をしないのがうれしいポイントです。モノトーンが好きな方や、無機質でクールな雰囲気のお部屋が好きな方にもオススメ。

デザインで選ぶなら、お部屋のインテリアに合う方を選ぶとよさそうです◎

②大きさ・重さに違いアリ!

【スリコ】コンパクトで軽量なのがうれしい!

大きさ:縦28×横12×奥行き13cm
重さ:580g
※およそのサイズです。個体差あり。

スリコは木製で、軽いのが特徴!「収納アイテムは動かしやすい方がいい」という方にオススメです。

AI修正スリコ底.jpg

底面に滑り止めがついているので、軽くても倒れにくい設計になっています。

またtowerのものと比べて横幅が小さく、コンパクトに収まるのもうれしいポイント。

【tower】倒れにくい!?ズッシリ感あり

大きさ:幅20×奥行12×高さ28cm
重さ:1500g
※およそのサイズです。個体差あり。

towerはズッシリしていて、とにかく倒れにくいのが特徴!ちょっとの衝撃ではびくともしないので、「とにかくワイパーが倒れてほしくない」という方にオススメです。

大きさは、スリコのものと比べると大きめ。高さと奥行きはほとんど変わらず、横幅が約8cm長くなっています。

やや存在感がありますが、ある程度スペースが確保できる方なら問題なさそうな大きさです◎

③収容力は価格相応の差が…!?

【スリコ】さすがクイックルコラボ!ぴたっと収納

スリコのワイパー収納は、クイックルとのコラボ商品!シンデレラフィットでワイパーを片付けられるのが、何よりもの魅力です。

20240826_074334.jpg

ぴたっと収まるのが気持ちよくて、思わず何度も出し入れしたくなります(笑)。

スリコ詰め替え入り.jpg

前面のシートを収納する場所も、まさにジャストサイズ!シートのストックは収納場所に困りやすいですが、ワイパーと一緒に収納できるとラクでいいですね♪

クイックルワイパー専用の収納が欲しい方にはもってこいの商品です。

AI修正スリコ.jpg

裏返すと、シートがストックされている部分が隠れるので生活感を消せますよ。

【tower】あれもこれも入っちゃう!?towerの実力発揮

20240826_075152.jpg

towerのクリーナーツールオーガナイザー タワー最大の魅力は、ワイパー以外にもさまざまな掃除ツールを収納できること。

粘着クリーナーやハンディモップ、粘着クリーナーのスペアテープ(約4本分)まで入ります!

20240826_075410.jpg スリコのものはシンデレラフィットで収まりますが、towerはややゆとりがある印象。

詰め替えを入れるところに、クイックルワイパーのシートを収納することも可能。シートの詰め替え+粘着クリーナーのスペアテープ2本がしっかり収まります。

towerの収納が1つあれば、ほとんどの掃除用具をまとめられるので心強いですね……!

tower撮り直し.jpg

こちらも裏返すとストック部分が隠れるので、生活感を抑えることができます。

【スリコ】と【tower】どっちが“買い”?

スリコとtower、筆者が選んだのは……

20240826_075152.jpg

towerの「クリーナーツールオーガナイザー タワー」です!筆者はアパートでひとり暮らししているので、掃除用具を一カ所に収納できるのがかなり魅力的でした。

価格はスリコの4倍ですが、ズボラな筆者は「これがないと部屋が散らかる……」と痛感しています。あれもこれもまとめて収納したい!という方は、towerがオススメです。

デザインも、towerの方が人を選ばない印象。どんなお部屋でも違和感なく置けそうです。

反対にワイパーさえ収納できればOKな方や、収納アイテムを置けるスペースが限られている方はスリコの方がベター。

ナチュラル系の家具でお部屋を統一している方や、お部屋をやわらかい印象にしたい方は、スリコのデザインがしっくり来るかもしれません。

コンパクトに収納できお値段も抑えられるので、おうちの環境によっては「買い」です!

どちらも大人気商品なので、気になる方はチェックしてみてください♪

▶スリコの「ワイパー収納/クイックルコラボデザイン」 店舗または公式サイトをチェック!

▶towerの「クリーナーツールオーガナイザー タワー」 公式サイトをチェック!

■3COINS+plus 新静岡セノバ店
住所:〒420-0839 静岡県静岡市葵区鷹匠1丁目1-1 新静岡セノバ B1階
電話番号:054ー266ー7319
営業時間:10:00~20:00
公式サイト

※この記事は2024年8月時点での情報を基に作成しています。
※施設・店舗情報は公式サイトおよびGoogleマップの情報を基に作成しています。

#
くらし
この記事を書いた人
くふうロコしずおか編集部
くふうロコしずおか編集部
地元をもっと楽しく便利に!地元民コミュニティ発、どこよりも"生活密着型"をめざす情報メディア。静岡のグルメ・人気ショップ・イベント・お出かけなど子育てに役立つ情報中心にお届けします。
記事TOPへ戻る
最新の記事