静岡の"役立つ"情報、毎日発信!

こんにちは、くふうロコしずおか編集部です。

今回は静岡を代表するお土産のひとつ「こっこ」の人気の秘密に迫るべく、こっこを販売する「こっこ庵」に潜入してきました!

さまざまな静岡銘菓がそろう「こっこ庵」

静岡市の株式会社ミホミが運営する「こっこ庵」は、静岡を代表する銘菓「こっこ」の他に、「安倍川もち」、オリジナルグッズなど、さまざま商品が販売されています。

IMG_2780.jpg

静岡の人気銘菓「こっこ」とは?

「こっこ」は、素材にこだわった蒸しケーキ。新鮮な3日以内のたまごを使用し、その品質が味にあらわれています。

IMG_2811.jpg

独自に開発されたミルククリームは蒸しケーキとの相性抜群!また、水は安倍川の良質な水を使用しているのだとか。素材への徹底したこだわりが特徴です。

「こっこ」の全種類が揃う

「こっこ」は、季節に合わせて「モンブランこっこ」や「夏バナナこっこ」などの限定商品が発売されますが、なんとこちらの「こっこ庵」では、季節問わず全種類のこっこを購入することができます。

IMG_2797.jpg

「こっこ」は工場見学ができる?

こっこを製造している工場は「こっこ庵」とは別の場所にあり、現在工場見学をすることはできません。

「安倍川もち」工場見学

店舗の2Fでは、安倍川もち工場の見学ができます。

IMG_2791.jpg

階段を上るときなこの香ばしい香りが!整列したお餅がレーンを流れていくところが見られてとっても楽しい~!思わず見入ってしまい、あっという間に時間が過ぎ去ってしまいます。

※日時によっては工場見学ができない場合があります。事前にお問合せください。

ベーカリーを併設

2022年からは、こっこ庵の店舗内にベーカリーがオープン。惣菜パンから甘いスイーツパンまで、常時30~40種類ほどがならびます。中でも一番人気は「食パン」。見つけたら必ずゲットしたいですね!

パンの販売は金・土・日曜のみで、店舗に併設した工場で一から手作りされているので、出来立てほやほやのパンが食べられます。

IMG_2817.jpg

店舗の奥ではコーヒーも販売しています。お店にはイートインスペースがないので、パンとコーヒーを買って近くの公園で食べる、という方も多いそうですよ。

超お得!アウトレット品の販売

こっこ庵では、工場で製造する際に出た規格外品を、「もったいない静岡」というアウトレット品として販売しています。

アウトレット品の種類は?いつでも買える?

アウトレット品は10時の店舗オープンと同時に店頭にならびます。 商品は日によってさまざまですが、パンのアウトレット品がならぶのは、パンを製造している金・土・日曜日の次の日のみ。前日に製造して規格外となった商品を販売するのだそうです。「パンのアウトレット品が欲しい!」という方は、土・日・月曜がねらい目ですよ!

※アウトレット品の販売は、実施しない日もあります。
※パンのアウトレット品は、夏の時期は販売をしない可能性があります。詳細は店舗にお問合せください。

IMG_2777.jpg

アウトレット品は店舗入り口の外で販売されていて、店内商品(正規品)とは別会計となります(現金のみ)。地域クーポンは利用できませんのでご注意ください。

アウトレット品はオープン直後がねらい目!

「どうしてもゲットしたい!」という方はオープン直後にお店に行くのがおすすめです。10時のオープンから1時間程度は混雑が予想されますが、そこでアウトレット品を購入できるかどうかで明暗がわかれそうですよ!(もちろんそれ以降の時間でも購入できる日もあります)

編集部が購入したアウトレット品

編集部が店舗に伺ったのは午前11時ごろ。運よくパンのアウトレット品を購入することができました!

IMG_2771.jpg

アウトレット品は袋に包まれていて、購入時に中身を見ることができないので、今回は実際に袋に入っていたものをお見せしちゃいます!

もったいないパン(540円/1袋5個入り)

IMG_2842.jpg

このように、一つひとつ丁寧に包まれています。

IMG_2844.jpg

この日は、惣菜系のパンが2種類、スイーツパンが3種類入っていました。どれもボリューム感があってずっしり!これが100円程度で購入できるとは驚きです。

もったいないピザ(486円/1袋3枚入り)

IMG_2845.jpg

運よくピザも購入できました!同じピザが入っている場合もあるそうです。

IMG_2846.jpg

1枚は「カレー味」のピザが入っていました。食べてみると、ピリ辛のカレーにチーズのまろやかさが合わさって、とっても食べやすいピザに仕上がっています。カレーも具だくさんで、牛すじのようなトロッとした食感のお肉もゴロゴロと入っていました。

「こっこ庵」限定商品をチェック!

こっこ庵には、こちらの店舗でしか購入することのできない「店舗限定商品」があります。

こっこ庵限定「チョコ抹茶こっこ」

IMG_2799.jpg

チョコを練りこんだ生地に、香り高い抹茶クリームが入ったちょっぴり大人なこっこです。チョコと抹茶の絶妙なハーモニーがたまりません!

こっこ庵限定「こっこゴールド」

IMG_2800.jpg

希少な名古屋コーチンのたまごを贅沢に使用した“ワンランク上”のこっこです。こっこ生地の卵の風味が濃くて、濃厚な味わいでした。

※掲載商品は予告なく変更になる場合があります。

まとめ

こっこ庵は、店舗限定商品や、アウトレット品「もったいない静岡」など、ここでしか購入できない商品がたくさんあります。初めて食べるこっこの味や、こだわりのパン、新たな静岡銘菓を探しに、ぜひ遊びにいってみてくださいね!

「こっこ庵」のアクセス・駐車場情報

店舗名:こっこ庵
営業時間:10:00~17:00
定休日:水曜日
※月に1回、日曜休みあり。詳細はHPで確認を
駐車場:店舗前に40台
公式サイト:https://cocco-cocco.jp/



関連記事はこちら 静岡土産.jpg ▶【2025年最新】静岡の人気お土産30選!「静岡でしか買えない」「人気ランキング」をチェック!


※この記事は2024年4月時点での情報を基に作成しています。営業時間やメニューなどの情報は変わることがありますので、ご来店前に店舗にご確認ください。
※施設・店舗情報は公式サイトおよびGoogleマップの情報を基に作成しています。

#
グルメ
この記事を書いた人
くふうロコしずおか編集部
くふうロコしずおか編集部
地元をもっと楽しく便利に!地元民コミュニティ発、どこよりも"生活密着型"をめざす情報メディア。静岡のグルメ・人気ショップ・イベント・お出かけなど子育てに役立つ情報中心にお届けします。
記事TOPへ戻る
最新の記事