【沼津市】愛されて半世紀。キリンが目印のあのパン!
公開 : 2024.05.15
ちゃま
静岡県東部
公開 : 2024.05.15
ちゃま
静岡県東部
こんにちは!ちゃまです☺︎
今回は愛されて半世紀になる、
静岡のご当地パンの直売店ご紹介!
沼津市にあるバンデロール沼津本社工場の
駐車場には、直売所があります。

ここで販売されているのが
静岡県民ならお馴染みの、のっぽパンです❣️
よく見るノーマルなのっぽパンはもちろん、
のっぽパンを使ったラスクや、
クリームの入ってないのっぽパンなどなど、
直売所ならではの商品も😆
その他洋菓子のアウトレット商品も
購入できたりします😊
今回私が購入してみたのはこちら💓

私のイチオシは、揚げのっぽパン!!
のっぽパンで作る揚げパンは
ふわふわで軽くてぺろっと食べれちゃいます😋
復刻した牛乳のっぽも美味しかった〜❣️
こちらは1歳息子が大喜びで食べました💓
牛乳のっぽは、ノーマルののっぽパンと比べて
パンがふわふわで柔らかいので
小さいお子様でも食べやすいです🙆♀️
また、月2回開催される工場直売市では
洋菓子のアウトレットや色んなのっぽパンが
数多く販売されますよ😊
普段の直売所よりもお得に買えたりするので
日程をチェックして行くのもありです😆
是非是非、お土産にいかがですか?😊
📍静岡県沼津市西島町20-2
☎️055-934-2800
🕒11:00〜17:00
♦️火曜定休
インスタグラムにて
静岡の子連れごはんを発信中❣️
【https://www.instagram.com/shizuoka_kozure_gohan?igsh=c3A4bXY2djJmamNs&utm_source=qr】
ちゃまでした☺︎
今回は愛されて半世紀になる、
静岡のご当地パンの直売店ご紹介!
沼津市にあるバンデロール沼津本社工場の
駐車場には、直売所があります。

ここで販売されているのが
静岡県民ならお馴染みの、のっぽパンです❣️
よく見るノーマルなのっぽパンはもちろん、
のっぽパンを使ったラスクや、
クリームの入ってないのっぽパンなどなど、
直売所ならではの商品も😆
その他洋菓子のアウトレット商品も
購入できたりします😊
今回私が購入してみたのはこちら💓

私のイチオシは、揚げのっぽパン!!
のっぽパンで作る揚げパンは
ふわふわで軽くてぺろっと食べれちゃいます😋
復刻した牛乳のっぽも美味しかった〜❣️
こちらは1歳息子が大喜びで食べました💓
牛乳のっぽは、ノーマルののっぽパンと比べて
パンがふわふわで柔らかいので
小さいお子様でも食べやすいです🙆♀️
また、月2回開催される工場直売市では
洋菓子のアウトレットや色んなのっぽパンが
数多く販売されますよ😊
普段の直売所よりもお得に買えたりするので
日程をチェックして行くのもありです😆
是非是非、お土産にいかがですか?😊
📍静岡県沼津市西島町20-2
☎️055-934-2800
🕒11:00〜17:00
♦️火曜定休
インスタグラムにて
静岡の子連れごはんを発信中❣️
【https://www.instagram.com/shizuoka_kozure_gohan?igsh=c3A4bXY2djJmamNs&utm_source=qr】
ちゃまでした☺︎
#
グルメ
#
パン
#
ご当地グルメ
#
土産