静岡の"役立つ"情報、毎日発信!

静岡駅でお土産巡りをしてきました🗻

公開 : 2024.01.31
mabeni
pin
静岡県全域
公開 : 2024.01.31
mabeni
pin
静岡県全域
こんにちは!mabeniです。

以前から楽しみにしていた、念願の静岡駅のお土産スポットについに訪れました!

こちらの3箇所でお土産を買ったので簡単にレポートします。
・プレシャスデリ&ギフト静岡
・グランドキヨスク 静岡
・ベルマートキヨスク 静岡

◆1軒目:プレシャスデリ&ギフト静岡
紀ノ国屋や朝霧高原菓子舗など魅惑のブランドがいっぱいのお店。
ちょっと良いソースとかジャムとかパンとかが売っています。


紀ノ国屋のエコバッグのカラー展開の多さと量にびっくりしました。
このエコバッグは確かに昔からメジャーな感じがありますが、こんなにお土産需要があるとは…!

(一つ買ってもよかったかな…ピンクかわいい。)

こちらで買ったお土産


・ジューシーくんハンバーグ


・なんか美味しそうなパン

プレシャスデリ&ギフト静岡は魅力的な商品が多すぎて迷いに迷って、パンと冷凍ハンバーグを買いました。
パンは夜ご飯に早速ぺろりといただきましたが、見た目通りとても美味しかったです。
ハムチーズが特にいい塩梅のふわふわ感とマヨネーズ比率で、食べ応え最高でした。

◆2軒目:グランドキヨスク静岡

こちらで買ったお土産


・静岡おでん
絶対買いたいと思っていた静岡おでんをゲット🍢


静岡おでん、意外に種類ある…
連れからの情報により、お土産コーナーでよく見ると言われているものにしました。
割とお手頃価格で、甘いものは苦手な方への手土産にも喜ばれそうです。


・ご当地ちいかわ
趣味で集めているご当地ちいかわをゲットしました!
ご当地ちいかわ、結構な種類があるので集め始めると終わりがないのですが、旅先で見つけるとつい買ってしまいます🐭

◆3軒目:ベルマートキヨスク 静岡
こちらで買ったお土産


・あげ潮
今回の旅で知り合ったデザイナーさんにオススメいただいた、噂のあげ潮をついにゲット!
パッケージがとってもおしゃれです。まだ開封してないのですがとても美味しいらしく、楽しみ☺️

以上、欲しいものを吟味し手に入れることができとっても満足な旅でした。

静岡駅のお土産ゾーンはわりと分かりやすくまとまっているので、短時間で欲しいものが次々見つかり良かったです!

📌プレシャスデリ&ギフト静岡
静岡県静岡市葵区黒金町50 在来線改札口正面 ASTY静岡 西館

📌グランドキヨスク静岡
静岡県静岡市葵区黒金町47 アスティ

📌ベルマートキヨスク 静岡
静岡県静岡市葵区黒金町50 JR静岡駅 ASTY静岡東館内


#
グルメ
#
おでかけ
#
パン
#
静岡おでん
#
ハンバーグ
#
土産