
オデンドコロキキョウ
おでん処 ききょう
JR静岡駅から徒歩約15分/
和食
秘伝のおでんと女将さんとの会話を楽しもう
静岡おでんの店が並ぶ青葉横丁内で約40年営業しているおでん店。
2013年にリニューアルした店内は、和風の落ち着いたカウンター席。女性一人でも入りやすい、あたたかく安心する雰囲気のお店です。
上品でやさしい語り口の女将さんは元バスガイド。気さくでおしゃべり上手なので、初めての来店でも話がはずみ、また来たくなると評判です。
そんな女将さんの人柄のような、上品で繊細な味わいのおでん。澄んだ琥珀色のだし汁は、女将さんが試行錯誤しておいしさを追求。しっかりと味のしみこんだおでんを、夏は約20種類、冬は約25種類用意しています。黒はんぺん、牛すじ、フワといった静岡おでんならではのメニューや、定番の玉子やダイコンもおすすめです。
女将さん特製の名物がもうひとつ。すったとろろをていねいに焼きあげた「ききょう焼き」は、表面がカリカリで中はふわふわ。海苔を巻いていただけば、軽やかな食感でお酒が進みます。
2013年にリニューアルした店内は、和風の落ち着いたカウンター席。女性一人でも入りやすい、あたたかく安心する雰囲気のお店です。
上品でやさしい語り口の女将さんは元バスガイド。気さくでおしゃべり上手なので、初めての来店でも話がはずみ、また来たくなると評判です。
そんな女将さんの人柄のような、上品で繊細な味わいのおでん。澄んだ琥珀色のだし汁は、女将さんが試行錯誤しておいしさを追求。しっかりと味のしみこんだおでんを、夏は約20種類、冬は約25種類用意しています。黒はんぺん、牛すじ、フワといった静岡おでんならではのメニューや、定番の玉子やダイコンもおすすめです。
女将さん特製の名物がもうひとつ。すったとろろをていねいに焼きあげた「ききょう焼き」は、表面がカリカリで中はふわふわ。海苔を巻いていただけば、軽やかな食感でお酒が進みます。
写真



※写真は最新の情報とは異なる可能性があります。
住所
420-0034
静岡県静岡市葵区常磐町1-8-7青葉横丁
電話番号
054-255-3454
※営業中は繋がりにくい場合がございます。
営業時間
17:30頃~22:00頃(L.O.21:30)
※開店時間は変動あり、おでん終了などで早めに閉店する可能性があります
※一部店舗において営業時間変更や営業を見合わせている場合がございます。最新の情報については直接店舗へお問合わせください。
定休日
日曜、月曜不定休
アクセス
JR静岡駅から徒歩約15分
駐車場
無
特徴
席数:10席
個室:なし
お子様連れ:不可
貸切:可(応相談)
禁煙・喫煙:喫煙席あり(分煙なし)
個室:なし
お子様連れ:不可
貸切:可(応相談)
禁煙・喫煙:喫煙席あり(分煙なし)
料金
ランチ予算:ー
ディナー予算:3,000~3,999円
ディナー予算:3,000~3,999円
利用できる決済方法
現金払いのみ
※一部のクーポン、メニュー利用時にカードが使えない場合があります。事前にお店にご確認ください。
情報に誤りがある場合は、お問い合せフォームよりご連絡をお願いいたします。
イベントの最新情報を受け付けております。ただいま無料で登録できます。