【くふうハヤテ】オープン戦の日程・チケット・球場情報公開!静岡野球史に残る一戦を無料でみよう【VSオイシックス新潟】

こんにちは、くふうロコしずおか編集部です。
静岡初のNPBファームの球団「くふうハヤテベンチャーズ静岡」の試合がいよいよ始まります!
編集部では、オープン戦の日程やチケット情報、アクセス情報や観戦のマナーなど、野球観戦に行く際に知っておきたいことをいち早くご紹介します。
オープン戦のチケット情報
【くふうハヤテ静岡VSオイシックス新潟】初参加のチーム同士が対戦
オープン戦は、プロ野球の公式戦の前に行う調整試合のことですが、「くふうハヤテ」にとっては初の本格試合!
そしてその初戦の相手チームは、同時にNPB2軍に参加した「オイシックス新潟アルビレックス・ベースボール・クラブ」。両球団とも65年ぶりの参加となる新しい球団です。
その新球団同士の試合ともなれば、野球史でも記念に残る一戦になること間違いなし!
オープン戦は観戦無料!
なんと、今回のオープン戦は無料で観戦できます。観戦用のチケットは必要ありません。
「静岡のチームだから応援したい!」「これからスターになっていく選手や推しを見つけたい!」「以前の球団の時からファンでした!」「とにかく野球が好き!」「リアルで野球を見てみたい!」「のんびり時間を過ごしたい・・・」などなど、観戦の理由はいろいろありますが、静岡県民としては、ぜひ応援したいですよね。
ということで、オープン戦のスケジュールと場所はこちらです。試合は4日程で行われます。
オープン戦の日程
【1】2月23日(金・祝)対 オイシックス新潟アルビレックスBC
試合開始時間:12:30~
会場:ちゅ~るスタジアム清水
【2】2月24日(土)対 静岡硬式野球俱楽部
試合開始時間:12:30~
会場:ちゅ~るスタジアム清水
【3】2月25日(日)対 ヤマハ
試合開始時間 12:30~
会場:浜松球場
【4】2月27日(火)対 JX-ENEOS
試合開始時間:12:00~
会場:ちゅ~るスタジアム清水
オープン戦の球場情報・アクセス
「ちゅ~るスタジアム清水」への行き方
JR清水駅より静鉄バスで「庵原球場入口」へ
停留所から庵原球場までは坂道を上り徒歩約5分
JR清水駅西口バスターミナル1番のりばより、下記①または②行きにお乗りください。
①庵原線 龍雲院前・松花経由 上伊佐布行き(およそ20分)
②庵原線 龍雲院前・松花経由 トレーニングセンター行き(およそ20分)
▶時刻表はこちら
カテゴリ:スタジアム
住所:〒424-0114 静岡県静岡市清水区庵原町3000
電話番号:054-361-1189
駐車場あり
公式サイト: https://ihara-stadium.com/
「浜松球場」への行き方
電車:遠州鉄道西鹿島線「上島駅」下車、徒歩10分
バス:浜松駅バスターミナル13番のりば
「萩丘旭ケ丘」「萩丘テクノ都田」行、「市営グランド」下車
▶時刻表はこちら
カテゴリ:スタジアム
住所:〒433-8122 浜松市中央区上島六丁目19-1
電話番号:053-473-3281
駐車場あり
公式サイト: https://www.yotsuike-sports.com/
試合に行く前にマナーのお願い
****近隣への配慮をお願いします!****
交通について
電車やバス、タクシーのご利用をお願いします。
駐車場は無料ですが、実際に駐車できる数は想定約400台。満車で入庫できない場合があります。周辺道路等への駐車は、近隣住民や通行の妨げになりますので絶対におやめください。
ゴミは持ち帰りましょう
球場のゴミ箱がいっぱいになることがありますので、できるだけ持ち帰ってください。
球場では缶や瓶の持ち込み、アルコールを含む飲食をしながらの観戦をすることはできますが、ゴミは必ず指定のゴミ捨て場に捨てるか、持ち帰るようにしましょう。近隣のゴミ捨て場などには捨てないようにお願いします。
応援について
声援等の応援は選手も大歓迎だそうです。
ただ、花火や爆竹、風船等周りにゴミが散るもの、騒音や火事、また怪我につながりやすいものの持ち込みはしないようにお願いします。
周りの人の邪魔になるような行為はしない、野次を飛ばさないなど、マナーを守って応援してください。
雨天時の傘について
傘をさしての応援は問題ありませんが、周りの人の妨げにならないようご配慮をお願いします。雨天時の中止の告知は、公式ホームページ、X(旧Twitter)で行います。
ユニフォームには背番号だけ?選手の名前が知りたい!
くふうハヤテのユニフォームには背番号だけが書かれていて名前の記載がありません。名前で応援したい!という方のために選手と背番号を改めてご紹介します。
投手
【11】⼤⽣ ⻁史(オオバエ コウシ)
【13】奥⽥ 健誠(オクダ ケンセイ)
【14】村上 航(ムラカミ ワタル)
【15】⽵内 奎⼈(タケウチ ケイト)
【16】奥⽥ 域太(オクダ カナタ)
【17】⼆宮 ⾐沙貴(ニノミヤ イサキ)
【18】⻄濱 勇星(ニシハマ ユウセイ)
【20】藤本 颯太(フジモト ソウタ)
【21】藤岡 好明(フジオカ ヨシアキ)
【26】アドリアン・アルメイダ
【28】野村 裕樹 (ノムラ ユウキ)
【41】早川 太貴(ハヤカワ タイキ )
【46】⽥中 健⼆朗(タナカ ケンジロウ)
【47】東海林 碧波(ショウジ アオバ)
【53】池⾕ 蒼太(イケヤ ソウタ)
【77】野⼝ 渉(ノグチ ワタル)
捕⼿
【0】深⾕ ⼒ (フカタニ リキ)
【6】⾕川 唯⼈(タニガワ ユイト)
【10】深草 駿哉(フカクサ ユウヤ)
【22】草場 悠(クサバ ユウ)
【51】居⾕ 匠真(イタニ ショウマ)
内野⼿
【2】瀬井 裕紀(セイ ヒロキ)
【4】⻄川 僚祐(ニシカワ リョウスケ)
【5】倉本 寿彦(クラモト トシヒコ)
【7】橘⼋重 ⿓誠(キツバエ リュウセイ)
【23】仲村 来唯也(ナカムラ ライヤ)
【24】⾼橋 駿(タカハシ シュン)
【25】折下 光輝(オリタ コウキ)
【66】宜保 優(ギボ ユウ)
【70】ブラウリオ・バスケス
外野⼿
【1】増⽥ 将⾺(マスダ ショウマ)
【3】平湯 皓基(ヒラユ コウキ)
【8】篠原 玲央(シノハラ レオ)
【9】富⼭ 太樹(トミヤマ ダイキ)
【37】福⽥ 秀平(フクダ シュウヘイ)
【99】ジェリソン・バスケス
※この記事は2024年2月時点での情報を基に作成しています。
※施設・店舗情報は公式サイトおよびGoogleマップの情報を基に作成しています。
