静岡の"役立つ"情報、毎日発信!

【静岡市】ケチャップが目印♪惜しまれつつ閉店した“あの名店”のとんかつが食べられる?!【泰兵衛】

公開 : 2024.02.15
更新 : 2024.02.15
HamuHamu
pin
静岡県中部
公開 : 2024.02.15
更新 : 2024.02.15
HamuHamu
pin
静岡県中部
【静岡市】ケチャップが目印♪惜しまれつつ閉店した“あの名店”のとんかつが食べられる?!【泰兵衛】

こんにちは、くふうロコしずおか公式ライターのHamuHamuです。

あの蝶屋のとんかつを現在も!

トップの画像でピンときた方もいるのではないでしょうか?
そう、2013年に惜しまれながらも閉店した名店『蝶屋』さんのとんかつ。その流れをくむとんかつが2024年の現在でもいただくことができます。

「蝶屋」のとんかつ

『蝶屋』さんは2013年まで静岡市のスクランブル交差点にあった老舗のとんかつ屋さんです。

6坪でお客さんがすれ違えないほどとても狭い店舗でしたが、遠方からのお客さんも多く行列が絶えませんでした。3兄弟が切る、揚げる、サービスの分業制で営業されていたものの、高齢になられたこともあり創業88年で閉店となりました。

昭和の古き良きお店、わたしは中学・高校時代によく行っていて、閉店を聞いたときはショックでした…。当時かなりボリューミーで、美味しく一生懸命食べていると、年齢層の高いお店だからか若い人には無言でキャベツを何度も追加してくださって満腹…となったことが懐かしいです。笑

そんな蝶屋さんの流れをくむとんかつをいただけるのが泰兵衛さんです!

和風居酒屋「泰兵衛」とは?

お店は静岡街中ドン・キホーテすぐ裏

お店はドン・キホーテすぐ裏のビルの2階にあります。1階には新新京北さん、新新京羊さんがあります。
JR静岡駅から徒歩5分、新静岡駅からは徒歩8分ほど、外階段で2階へどうぞ。

お一人でも宴会でも、常連さんが通う店

店内に入るとオープンキッチンになった大きな8人掛けカウンターが目を引きます。その他にテーブルが4つ、小上がり席もあり。わたしは一人、複数人どちらでも行きますが、快適に過ごせています。

常連さんのリピートが多いとのことですが、窓ガラスも大きくて広く感じますのでまったく閉鎖的な感じはありません。気になったらまずは行ってみてくださいね。

店頭.JPG

「泰兵衛」のとんかつ

種類はヒレとロースがあり、並と上は基本的に量の違いです。

完璧な揚げ具合

流行りの低温調理ではなくしっかり火を入れる系で、見た目は黒いですがお肉への火入れは完璧です。まったく固くもパサパサもしていません。ラードで揚げていて香りがたまらない…。ケチャップが目印ですね!めちゃくちゃあうのです!

ヒレはこちら↓ ヒレ上2.JPG

ロースはこちら↓ ロース並2.JPG

店主の大石さんは蝶屋の石田さん兄弟から直接レシピを教えていただいたわけではないそうです。一緒に経営されていた方が教えを受けたそうですが、体調を崩されたようで、今は大石さんがその味を引き継いでくださっています。

「泰兵衛」のとんかつの料金

2023年12月時点ではロース並が1,800円、ヒレ並が2,000円です。
ランチ以外に夜も食べることができます。夜は単品でいただけるように、ごはんとお味噌汁は別料金となっています。特にヒレの価格高騰がすごいらしく、お値段はその時々で変わる可能性がありますのでご参考にしてくださいね。

夜の宴会で〆にとんかつをリクエストする常連さんも多いそう、素晴らしいです!!

とんかつ以外のメニューも豊富

ここまではとんかつを中心にご紹介しましたが、泰兵衛さんは夜のお料理もとても丁寧に作ってくださいます。
店主の大石さんは和食関連のお知り合いも多いそう、いくつかお料理をご紹介します!

新鮮なお刺身

新鮮なお刺身は必食、丁寧さが光るしんじょうもおすすめです。

刺身.JPG

海老しんじょ.JPG

熱々の鴨ロース

こちらは鴨ロース、熱々です。
とある日のメニューも載せておきますね、季節感のあるお料理が楽しめます。

鴨すき.JPG

ある日のメニュー.JPG

夜ですと食べて飲んで2人で1.5万円ほどでしょうか。
お料理が美味しい泰兵衛さん、ぜひ行ってみてください!

店舗名:泰兵衛 YASUBE
住所:静岡市葵区紺屋町12-4 2F
カテゴリ:飲食店
営業時間:
昼:11:00~13:00
ランチは基本月~金のみ、土は事前に要電話
夜:18:00~23:00
定休日:日曜日
電話番号:054-255-4271
駐車場なし
クレジットカード利用可



※この記事は2023年12月時点での情報を基に作成しています。
※施設・店舗情報は公式サイトおよびGoogleマップの情報を基に作成しています。

#
グルメ
この記事を書いた人
HamuHamu
HamuHamu
HamuHamuのプロフィール情報です。
記事TOPへ戻る
最新の記事