「さわやか」だけじゃない!【静岡】地元民が絶賛!おすすめハンバーグの店14選

こんにちは、くふうロコしずおか編集部です。
静岡でハンバーグといえば、「炭焼きレストランさわやか」が圧倒的な知名度を誇りますが、実はそのほかにも美味しいハンバーグの名店がたくさんあります!
そこで今回は、定番の「炭焼きレストランさわやか」に加えて、地元民が通いつめる、絶品ハンバーグが食べられるお店を紹介します。
大人気ローカルチェーン「炭焼きレストランさわやか」
テレビなどのメディアで度々紹介され、全国区の有名店となった静岡県のローカルチェーン「炭焼きレストランさわやか」。
県外から足を運ぶ人も多く、週末ともなれば、入店まで数時間待ちとなることも珍しくありません。
看板商品は、「げんこつハンバーグ(250g・税込1,265円)」と「おにぎりハンバーグ(200g・税込1,155円)」。
炭火で焼いた牛肉100%のハンバーグを、スタッフがテーブルでカットして仕上げてくれます。中は赤みが残ったレア状態で、弾力のあるワイルドな噛み応えとあふれる肉汁の旨味を堪能できます。
さわやかの口コミ
・ほんのりスパイスが香る味が最高♪何度も行っているので味は分かっていても、やっぱり感動しちゃいます。きむちさん
・ちょっと軽めに食べたいなと言う時は和風ハンバーグ(170g)がおすすめです!いつものさわやかのハンバーグをさっぱりといただけますよ。うーたんさん
さわやかの店舗一覧・待ち時間
さわやかは静岡県内に34店舗を展開しています。
公式HPで各店の待ち時間や店舗の場所を調べることができます。
▶︎さわやか公式HP
ちなみに、最も待ち時間が長いと言われているのが、「御殿場プレミアムアウトレット店」。テーマパークのアトラクション並みの待ち時間となることもザラなので、整理券を早めに取りに行きましょう。
お得な「げんこつおにぎりフェア」とは?
▲過去のげんこつおにぎりフェア
さわやかでは、月に7日間程度「げんこつおにぎりフェア」が開催されます。この期間は、ドリンク・季節の野菜スープ・ライスorパンがセットになった「げんこつ倶楽部(ハンバーグ250g)」と「おにぎり倶楽部(ハンバーグ200g)」を、いつもよりお得な価格でいただくことができます。
ただしこの期間は通常よりも混雑するため、空いている日を狙うなら外したほうがベター。げんこつおにぎりフェアの日程は公式HPで確認できます。
▶︎さわやか公式HP
【静岡市内】おすすめハンバーグ店9選
静岡県内のおすすめのハンバーグのお店を、静岡市内とそれ以外に分けてご紹介します。
1.ケンミンショーでも話題!ハンバーグ専門店「スパーゴ」
▲写真はスパーゴ西ケ谷店
創業は1974年、約50年も前から静岡市民のハートを掴んで離さない大人気ハンバーグ店「スパーゴ」。濃厚なデミソースで煮込まれたハンバーグが大人気のお店です。
静岡市内に、七間町・紺屋町・草薙・西ケ谷の4店舗を展開しています。過去にテレビ番組『秘密のケンミンSHOW極』でも特集されて、話題になりました。
平日のランチでは、ハンバーグ、エビフライ、一品のプチココット、サラダがのったワンプレート、さらにスープとライスorパンが付いてくるお得なセット(税込1,155円)がオーダーできます。ハンバーグは和風とデミグラスの2種類から選ぶことができますよ。
スパーゴの口コミ
ハンバーグは柔らかい肉質で、食べやすくて、あっという間にペロリ!肉汁もたっぷり溢れ出し、最高に美味しいですね!自家製のデザートも絶品なのでぜひ。(静岡のおいしい情報を発信するブログ「もぐもぐしずおか」を運営するよれちゃん)
住所:静岡県静岡市葵区安倍口新田322-1
営業時間:11:00~15:00(ラストオーダー)
金・土・日・祝のみディナー営業あり 17:00〜19:30(ラストオーダー)
※都合によりディナー営業なし、もしくは閉店時間が早まる可能性あり
定休日:月曜日、第三火曜日
スパーゴ公式HP
2.肉汁大爆発!絶品煮込みハンバーグ「エポック」
長年地元で愛される老舗レストラン「エポック」。ランチタイムには次々と人が訪れる大人気店です。
デミグラスソースとホワイトソースたっぷりの「煮込みハンバーグ」は、ボリューム満点!肉汁が溢れるほどジューシーなハンバーグとソースの相性は抜群で、思わず唸るおいしさです。
A~Cセットがあり、ライスorパン、ミニスープ、ミニサラダ、ドリンクからいろいろな組み合わせで注文できるのも魅力的。
エポックの口コミ
煮込みハンバーグのほかにもいろいろな種類の絶品ハンバーグや、大迫力の豚料理(私の一押しは生姜焼き!)、ドリア・グラタン(ディナータイムのみ)、お子様ハンバーグ(アイス付き)などなどおいしすぎるメニューがたくさん。ちょっとレトロなお店の雰囲気もたまりません。(静岡の美味しいもの食べまくり!まるさん)
住所:静岡市清水区楠新田222-2
営業時間:ランチタイム 月:11:00~14:00(13:30L.O)
水~金:11:00~14:20(13:45L.O)
土日・祝:11:30~14:20(13:45L.O)
ディナータイム 木・金:18:00~21:00(20:30L.O)
土日・祝:17:30~21:00(20:30L.O)
定休日:火曜※臨時休業日あり
3.創業から50年以上!大人気レストラン「金とき」
▲ハンバーグステーキライス 目玉焼きトッピング
昭和44年創業のレストラン「金とき」は、ステーキやハンバーグなどの肉料理を中心に、カレーや丼もの、スパゲティなど、豊富なメニューを取り扱っています。
ハンバーグステーキライスには、メインのハンバーグ以外にライス、味噌汁、サラダがセットになっており、ソースは「オニオン・デミ・照り焼き」の3種から選べます。
ハンバーグにナイフを入れると、中から肉汁が洪水のようにあふれ出します……!!!
池田店のすぐ裏には、テイクアウト専門のお店もあり。 本店と池田店のほか、静岡駅近くにはステーキに特化したSTEAK GOLD金ときがありますよ。
金ときの口コミ
想像の5倍くらい肉汁が出て来ます!醤油ベースのオニオンソースは、すりおろした玉ねぎの甘味が感じられてめちゃくちゃ美味しい。ご飯がドンドン進んで、あっという間になくなってしまう美味しさです!最高!(静岡のおいしい情報を発信するブログ「もぐもぐしずおか」を運営するよれちゃん)
4. 何度も通いたくなる老舗カフェレストラン「クロンボ」
老舗カフェレストラン「クロンボ」は、朝からコーヒーを飲みに、ランチをしに、昼下がりのパフェを楽しみに、と地元民が足繁く通う人気店です。
メニューはなんといってもハンバーグがおすすめ。肉感たっぷり、”お肉を食べてる!”満足感が味わえる一皿です。
定番の煮込みハンバーグのほか、ハンバーグドリア、トルコライス、ハンバーグナポリタンといったアレンジメニューもあります。
「クロンボ」は一時は市内に数店舗ありましたが、現在は古庄店と曲金店の2店舗のみとなっており、店舗によってメニューは異なります。
クロンボの口コミ
デミグラスやベシャメルのソースが丁寧に作られていて、シチューやドリアも絶品です。パフェはミニサイズから大人数で食べられるものまで選択肢豊富!個人的にはナッツのアイスがオススメです。(HamuHamuさん)
5.コスパ最強!肉屋の本気ハンバーグ「NIKUスタンド10/10」
2023年1月、静岡駅の高架下にオープンした「NIKUスタンド10/10」。静岡ミート直営店で、ハンバーグや炭焼き出来たてチャーシューが楽しめます。
店内は約10席ほどのカウンター席のみ。1人でサクッとおいしいご飯を楽しみたい方におすすめです。
ランチは税込1,100円で、ハンバーグ1個、和牛ステーキ50g、唐揚げ2個、和牛メンチ1個、コロッケ1個の中から好きなものを3つ選ぶスタイル。さらに、サラダとスープがついて、ごはんのおかわりも無料です。驚きのコスパ!
ハンバーグは肉々しくて絶品。中がレア気味で提供されるので、ペレットでお好みの焼き加減に調整できます。
NIKUスタンド10/10の口コミ
さわやかと比べて、柔らかくふわふわ♪ほんのりスパイスの風味を感じましたが、サッパリしててクセがありません。こっちのハンバーグの方が好きかも!?(きむちさん)
住所:静岡県静岡市葵区黒金町38-1
営業時間:月~土、祝前日: 11:00~14:00、17:00~翌1:00 (料理L.O. 翌0:30 ドリンクL.O. 翌1:00)
日、祝日: 11:00~14:00、17:00~翌0:00 (料理L.O. 23:30 ドリンクL.O. 翌0:00)
※17時~21時のお席時間は、混雑状況により2時間の時間制限を設けることがあります
※祝日は単休であれば24時閉店。連休であれば25時まで営業
定休日:なし
NIKUスタンド10/10公式Instagram
6.シェフこだわりのハンバーグが自慢「洋食もち月」
葵区新伝馬にある「洋食もち月」。店内は和テイストで落ち着いた雰囲気です。カウンター席の他に座敷もあるので、子ども連れでも訪れやすいお店です。
人気のハンバーグステーキは、自家製デミグラスソースたっぷりの王道ハンバーグ。2種類の挽き方の違ったミンチを使い、食感とジューシーさにこだわっています。
月替わりでメニューが変わる、お得な平日限定ランチもありますよ。
洋食もち月の口コミ
ハンバーグステーキはジューシーで肉汁が溢れ出してくる! 口の中に入れるとふわふわな食感!(りゅうみつさん)
住所:静岡県静岡市葵区新伝馬2-11-18
営業時間:ランチ 11:30〜14:00※売り切れ次第終了、ディナーは予約のみ 17:30〜LO19:30)
定休日:火曜日、第2第4水曜日
電話番号:054-269-4000
7.ごはんとおかずが食べ放題!「感動の肉と米」
2023年10月、静岡葵区沓谷にオープンした「感動の肉と米」は、愛知の焼肉チェーン・あみやき亭ブランドの新事業。
半セルフサービスで徹底的にコストを削減し、ハンバーグなら税込800円、ステーキは税込1,000円で、美味しいご飯とご飯のお供が食べ放題という超低価格を実現しています。
熱々の鉄板に乗せられたふっくらハンバーグに、お好みのタレをつけていただくスタイル。お肉を味わいたい方、お米を堪能したい方、お腹いっぱいになりたい方におすすめです。
感動の肉と米の口コミ
ジューシーハンバーグとごはんのお供、卵を使って贅沢たまごかけご飯を作っちゃいました!好きな食べ方で好きなだけお肉とごはんを楽しめます。(pomさん)
8.アットホームで子連れに優しい「ぽっかぽか食堂」
住宅街にひっそりと佇む「ぽっかぽか食堂」は、優しい女性店主さんが営むアットホームな食堂。
甘めのデミソースで煮込んだ、柔らかく肉汁溢れる「煮込みハンバーグ」は、お店の1番人気。子どもにも大人にも愛される味わいです。
さらに、こちらのハンバーグはなんと200gまで増量無料、ご飯もおかわり無料とサービス満点。 心あたたまる空間で、ゆっくりと食事を楽しむことができますよ。
ぽっかぽか食堂の口コミ
知る人ぞ知るお店で予約必須!子連れに優しいお座敷の席もあります。お子様メニューはないのですが、なんと!小さい子にはご飯・味噌汁・ジュースのサービスがありました。我が家の娘はハンバーグのソースが苦手で普段あまり食べないのですが、ぽっかぽか食堂さんの煮込みハンバーグはめちゃくちゃ欲しがりソースまでペロリ。子どもにも喜ばれるお味です!(ちゃまさん)
住所:静岡県静岡市清水区村松1-4-78
営業時間:10:00 〜 17:00、金曜のみ10:00〜15:00、18:00〜21:00(L.O.20:00)
定休日:月曜・火曜
ぽっかぽか食堂公式HP
9.長年地元民に愛されてきた名店「デルソーレ」
▲和風ハンバーグ 850円
長年、静岡街中や馬渕などで営業していた「デルソーレ」、2022年に大谷街道沿いに移転オープンしました。
ハンバーグを中心とした洋食屋さんで、店内はカウンター席のみ。
粗目に挽いた肉を使用しているため、肉々しい食感のハンバーグをいただけます。和風ハンバーグはたけのこにマッシュルーム、大根おろしなど具沢山!
デルソーレの口コミ
▲ハンバーグとクリームコロッケ 850円
ハンバーグは肉感もしっかり残っていて食べ応えあり!クリームコロッケはとてもクリーミーで、なかなか他では味わえない。(りゅうみつさん)
住所:静岡県静岡市駿河区水上16-13
営業時間:11:30〜14:00、17:30〜20:00
定休日:水曜
電話番号:054-330-8890
【静岡市外】おすすめハンバーグ店4選
続いて、三島市、焼津市・吉田町、牧之原市、袋井市にある名店を紹介します。
1.【三島市】キッチン空
古き良き時代の”しっかりした味”を追求する、三島広小路の小さな洋食屋さん「キッチン空」。
「クラシックハンバーグ」の味の決め手は、開店以来注ぎ足し続けている漆黒のドミグラスソース。 鶏ガラ、牛すじ肉、香味野菜、赤ワインをたっぷり使い、1週間かけて作り込んだ自家製ドミグラスソースは、濃厚で肉々しいハンバーグとよく合います。
チキンライス、ハンバーグ、スパゲッティ、サラダがワンプレートになった、夢のようなメニュー「空プレート」もありますよ。
キッチン空の口コミ
ご覧のとおりのべっぴん目玉焼き♡完璧すぎる美しいフォルムです!このハンバーグ、テレビ番組で嵐の二宮和也さんとお笑い芸人の出川哲朗さんが食していたものなんです。特に二宮さんは、「一番美味しい!」って太鼓判を押してました!(スルチャンさん)
住所:静岡県三島市広小路町11-27
営業時間:11:30~LO19:30
※営業時間・定休日は変更となる場合がございます
定休日:火曜
電話番号:055-976-3607
2.【焼津市、吉田町】洋食屋じゃがいも
ステーキ・ハンバーグをメインにした「洋食屋じゃがいも」は、大井川店と吉田店の2店舗を展開。”ハンバーグが美味しい”と地元で評判のお店です。
牛の内もも肉のみを使用し、1日分ずつをひき肉にして作ったハンバーグは、肉々しくジューシーな味わいでボリューム満点。ソースの種類が豊富なのも嬉しい!
テイクアウトのメニューはお店の公式Instagramから確認できます。
洋食屋じゃがいもの口コミ
昔からあるハンバーグ屋さんででとってもおすすめです。俳優の福山雅治さんも来店したことがあり、テレビで福山さんがじゃがいもを紹介してからすごくお客さんが増えた印象!ハンバーグ以外にもメンチカツやステーキもありますよ!(noonさん)
大井川店住所:焼津市上新田603-2
吉田店住所:吉田町住吉52-1
営業時間:11:30~22:00 ※ランチタイム11:30~14:00(オーダーストップ)
定休日:火曜※不定休あり
洋食屋じゃがいも公式Instagram
3.【牧之原市】Curry fornia Hug(カリーフォルニアハグ)
静波海岸付近の国道150号線沿い、外観はどう見ても蕎麦屋ですが、本格スパイスカレーとハンバーグのお店です。店内は蕎麦屋の面影が残る、くつろげる空間。
カリーフォルニアハグの名物・カレーとハンバーグ、どちらも食べてみたい!という方には、一度に両方味わえる欲張りなセットもあります。
▲ケンケンカレーとチーズ煮込みハンバーグ
煮込みハンバーグは、秘伝のデミグラスソースで仕上げた、35年守られてきた洋食屋の味。
カレーは、甘みもありながらしっかりとスパイスを感じられるサラサラ系。ごはんとももちろん合うけど、スープみたいにゴクゴク飲めちゃう美味しさです。
Curry fornia Hugの口コミ
満席でお店も忙しそうだったけど、帰り際に店主さんもスタッフさんもすごーーーく気持ちの良い挨拶をしてくれて、とっても幸せな気分に。最高に美味しくて満腹満足、ちょっと足を伸ばしてでも行きたくなる素敵なお店でした。(くふうロコしずおか編集部)
4.【袋井市】和膳洋菜 みすとらる
袋井市広岡にある「和膳洋菜 みすとらる」は、フレンチで修行したシェフが和のテイストを取り入れて作る、カジュアルで親しみやすいダイニング。
古民家風の店内は、レトロで落ち着く空間です。テーブル席のほか、座敷スペースもあり。
おすすめは、「ほのぼのハンバーグ アボカドのせ」。ハンバーグが隠れるほど、たっぷりのアボカドが敷き詰められたビジュアルはインパクト抜群です。牛100%のハンバーグはミディアムレアと絶妙な焼き加減で、完熟のアボカドと見事に融合しています。
アボカドハンバーグ以外にも、デミソースや煮込み、和風おろしのハンバーグもありますよ。
和膳洋菜 みすとらるの口コミ
隣の席とは区切られており半個室なので、小さなお子様がいるご家族やママ友とのランチでも、周りの目を気にせずゆっくりできそうです。定食についているサラダはカレー風味でクセになる味、そしてスープには何と蟹が入っているんです!細かいところまでこだわりが感じられる贅沢な定食でした。(浜松在住2児のママHIKARIさん)
住所:静岡県袋井市広岡1697-1
営業時間:11:00~14:30、17:30~21:00(LO20:20)
定休日:月曜日、第2火曜※ほか臨時休業あり(公式インスタグラムをご確認ください)
電話番号:0538-44-1994
和膳洋菜 みすとらる公式instagram
※この記事は取材時の情報を基に作成しています。
※施設・店舗情報は公式サイトおよびGoogleマップの情報を基に作成しています。
こちらの記事もおすすめ!
静岡駅周辺でランチできるお店をお探しなら……
ランチ情報をお探しなら、こちらがおすすめ。
駅直結、徒歩5分以内のお店を中心に、おすすめの店をまとめています。
▶︎【2024年最新】地元民絶賛!静岡駅周辺おすすめランチまとめ
美味しいラーメンが食べた〜い!
地元民が絶賛する、静岡県内のおすすめラーメン店をまとめています。
▶︎地元民がガチで推す!【静岡】うますぎ!人気・おすすめラーメンを厳選
知らなきゃ損!静岡おでんの名店はこちら
静岡のソウルフード、静岡おでんについて詳しく紹介しています。
▶︎定番から進化系まで!【静岡おでん】絶対行きたい名店や特徴・レシピをまとめて紹介!
