【女子会&デートにおすすめ】静岡おしゃれエリア“鷹匠”に誕生した創作中華【鷹匠中華Lu】
こんにちは、くふうロコしずおか公式ライターのHamuHamuです。
今回は、2023年にオープンした『鷹匠中華Lu(ルゥ)』さんのおすすめのメニューをご紹介します。
創作中華『鷹匠中華Lu』とは?
『鷹匠中華Lu』さんは、2023年7月にオープンしたばかりの中華料理屋さん。ただおしゃれで新しいのではなく、旬の食材を使った、お酒と一緒に楽しめる創作中華です。
立地はおしゃれエリア“鷹匠”の住宅街
お店は新静岡セノバから徒歩5分ほど、JR静岡駅からは徒歩15分ほどの住宅街にあります。
すぐお隣は老舗中華の『香蘭』さん、同じ通りには名店『紫禁城』さんがあり、いつの間にか鷹匠は中華スポットとなったようです。笑
そしてそして、この通りはフレンチビストロ『boucher』さん、ピッツェリア『22』さん、予約困難居酒屋『源氏山』さん、おしゃれ複合施設『パサージュ鷹匠』さん、イタリアワインビストロ『ヴィナイーノ』さん、小料理『美吟』さんなどと、静岡屈指のグルメストリートに…何を食べようか迷ってしまいますね!
デートにも女子会にも、もちろんおひとり様も!
店内はテーブルで20席ほど、予約人数にあわせて配置を変えてくださいます。宴会ではテーブルをくっつけて、カップルの方々も多くいらっしゃいます。カウンター席はないのでお一人の場合はテーブルにて。
オープンして1年も経っていませんが、すでに人気店ですので予約は必須です。早い時間や遅い時間は当日OKのこともあるのでまずはお電話を!
『鷹匠中華Lu』のメニュー
メニューは基本的にアラカルトです。大人数だとコースの用意もあるのかな、お店と相談してみてくださいね。
今回はある日のお料理をいくつかご紹介します!
必ず食べるべき一皿「エビとクワイのレタス包み」
このお料理でピンときた方も多いでしょう。そう、昭和町交差点にあった「オーバールックスビワ」さんのあの一皿です!
2021年に閉店してしまいましたが、『鷹匠中華Lu』の店主さんが働いていたそうで、そのオマージュとのこと。エビの旨味とクワイの香り、レタスのシャキシャキ触感がたまらないです…懐かしい方も初めましての方もぜひ!
エビ推しは続く「エビチリ・エビマヨ」
エビチリ、エビマヨも香りとぷりぷりさが絶品です!そう、わたくしがエビLoverなだけですがみなさまもお試しください。
季節のメニューもおすすめ
グランドメニューは定番中華が多いですが、脂っぽくなく軽やかに食べられるのがいいです。
花巻(中華風蒸しパン)がメニューにありますので酢豚やエビチリにあわせてみてくださいね。
点心ではいぶりがっこチーズ焼売がおすすめです。
炒め物や〆の一品も!
グランドメニューとある日の季節のメニューを載せておきますね、冬は白子の麻婆豆腐などもあり1年を通して楽しめます。
お酒のメニューが豊富
お酒と楽しめる中華料理屋さんのためドリンクメニューは豊富です。特に発酵レモンサワーは種類もたくさん、オリジナリティあふれる1杯を飲んでみてください。
食べて飲んで2人で1万円ほどでしょうか、鷹匠のニューフェイスへぜひ!
住所:静岡市葵区鷹匠2-11-8 ツバメハイツ 1F
営業時間:16:00~23:00
定休日:日、月曜
電話番号:054-270-5748
駐車場なし
クレジットカード利用可
※この記事は2023年11月時点での情報を基に作成しています。
※施設・店舗情報は公式サイトおよびGoogleマップの情報を基に作成しています。
