安くて新鮮で主婦大絶賛「家計が助かる~!」地元掛川で穫れた野菜やお米がいっぱい♪【道の駅掛川】
公開 : 2024.02.08
更新 : 2024.02.08
浜松在住2児のママHIKARI
静岡県中部
公開 : 2024.02.08
更新 : 2024.02.08
浜松在住2児のママHIKARI
静岡県中部

こんにちは、くふうロコしずおか公式ライター浜松在住2児のママHIKARIです。
今回ご紹介するのは、東名高速掛川ICから車で約15分の場所にある『道の駅掛川』です♪
日本列島のど真ん中「道の駅掛川」
日本列島のど真ん中に位置するお茶の町『掛川市』。 掛川にきたら、ぜひ立ち寄っていただきたい場所がこちらの『道の駅掛川』なんです。
新鮮な野菜がたくさん
特産物直売所には、地元でとれた新鮮な野菜を中心に、お米や和菓子などついつい手に取りたくなる商品がたくさんならんでいます。
安くて新鮮!主婦にはありがたいコーナーです♡
おすすめは“干し芋”
こちらの干し芋は初めて見たので買ってみると、とっても食べ応えがあって噛めば噛むほど甘みが増して美味しい~!!店頭に並んでいたらぜひ買ってみてくださいね♪
焼き菓子なども充実
野菜だけでなく、パンや焼き菓子、和菓子、ソーセージなどの加工食品までとにかく種類豊富で、見てるだけでワクワクしちゃいます。
道の駅内には食事処も
道の駅内には、いくつかお食事処がありました。ドライブや観光の合間にお腹も満たせちゃう♪ 有名なお蕎麦屋さんも入っていました。
子連れには休憩所がおすすめ♪
敷地内には、休憩所(ミニタワーが目印)もあります。我が家はこちらで子供たちとちょっと休憩♪小さな子どもがいてもゆっくり飲食できるのでおすすめです。
道の駅掛川の近くには、思いのままに願いが叶うとされている『事任八幡宮(ことのままはちまんぐう)』もありますよ。
ぜひ楽しい道の駅に遊びにいってみてくださいね♡
施設名: 道の駅掛川
場所:静岡県掛川市八坂882-1
定休日:第2月曜日
※休業日変更の可能性もあるので、掛川市公式HPをご確認ください
電話番号:0537-27-2600
駐車場あり
掛川市公式HP:https://www.city.kakegawa.shizuoka.jp/gyosei/docs/10033.html
場所:静岡県掛川市八坂882-1
定休日:第2月曜日
※休業日変更の可能性もあるので、掛川市公式HPをご確認ください
電話番号:0537-27-2600
駐車場あり
掛川市公式HP:https://www.city.kakegawa.shizuoka.jp/gyosei/docs/10033.html
※この記事は2024年1月時点での情報を基に作成しています。
※施設・店舗情報は公式サイトおよびGoogleマップの情報を基に作成しています。
#
ショップ
#
おでかけ
この記事を書いた人

浜松在住2児のママHIKARI
転勤で数年前に引っ越してきた浜松♡美味しいグルメを通して今では浜松の魅力にどっぷりハマっています!そんな私が、浜松を中心に静岡県内の子連れでも楽しめるお出かけスポットやグルメ情報を発信中♫
記事TOPへ戻る
最新の記事