静岡の"役立つ"情報、毎日発信!

予約必至「1日3組限定です。」抹茶スイーツと静岡茶専門店の“お茶づくし”アフターヌーンティー【雅正庵 千代田本店】

公開 : 2024.01.22
更新 : 2024.03.28
katata8837
pin
静岡県全域
公開 : 2024.01.22
更新 : 2024.03.28
katata8837
pin
静岡県全域
予約必至「1日3組限定です。」抹茶スイーツと静岡茶専門店の“お茶づくし”アフターヌーンティー【雅正庵 千代田本店】

こんにちは、くふうロコ公式ライターkatata8837です。 今回は「雅正庵 千代田本店」をご紹介します!

抹茶スイーツと静岡茶専門店『雅正庵』

お茶やおみやげスイーツを販売

こちらのお店は、静清バイパス千代田上土ICから約5分程南方に走らせたところにあります。

様々なお茶や、お茶を使ったスイーツを展開しているので、自分用や家族用としてだけではなく、県内、県外へ住まわれている方へのお土産として重宝されているお店です。

IMG_3995 (1).jpg

注目は極上のアフターヌーンティー

イートインもできるこのお店で、アフターヌーンティーをいただくことができます。 事前予約制で、「雅」(抹茶)と「苺」、2種類のアフターヌーンティーの中から選ぶことができます。雅は1日3組限定、夏季を除く通年予約ができます。苺は季節限定とのことで、1日6組限定、現時点では3月まで提供されるとのことです。

IMG_3867 (1).jpg

アフタヌーンティー 雅

お茶屋さんこだわりの抹茶をふんだんに使用した、雅正庵のスペシャルティーセット。

【アフタヌーンティー 雅セット】
1組 3,600円(税込)
※2名様分の価格表示

<セット内容>
・抹茶生搾りモンブラン
・鞠福 濃い抹茶
・自家製抹茶あんみつ(抹茶蜜付)
・mini抹茶パフェ
・ドゥーブルショコラ(抹茶&チョコ)
・抹茶チーズケーキ
・抹茶だんご
・抹茶ポタージュ
・トースト
・キッシュ
・お抹茶【恵(お薄)】

アフタヌーンティー 苺セット

2024年1月5日からは、苺を使用したアフタヌーンティーが千代田本店・焼津西小川店でスタートしています。

お茶屋こだわりの抹茶スイーツと苺のあまずっぱい香りが幸せそのもの♪

【アフタヌーンティー 苺セット】
1組 3,400円(税込)
※2名様分の価格表示
※セット内容は店舗でご確認ください

アフターヌーンティー「雅」を注文

今回は、1日3組限定「雅」のアフターヌーンティーをいただいてきました。 大きな丸い台に、次々とスイーツが盛り付けられていきました。豪華絢爛!見るだけで幸せな気持ちにさせてくれます。

IMG_3920 (1).jpg

それぞれの味の感想です。
キッシュ:甘すぎず、ほうれん草がたっぷり入っていて食べ応えあり。
ラスク:口直しにぴったり。あっさりした味。
お茶のポタージュ:温かくコンソメスープのような美味しさ。
パフェ:お茶のアイス、ホイップクリーム、お茶のカステラの相性が抜群。
抹茶のモンブラン:上の抹茶の食感が少し固めで、中のふわっとしたクリーミーな生地と良く合う。
お茶のゼリー:黒蜜をかけて食べると甘すぎない丁度よい甘さが足されてパクパク食べてしまう。
抹茶のケーキ:こちらも甘すぎない上品な味。チョコ味の生地と抹茶味の生地を一緒に食べると濃厚な味が口に広がる。
抹茶のチーズケーキ:抹茶とチーズが喧嘩することなく調和されている。

食べ応えは十二分!ひとつひとつのスイーツ、お料理が丁寧に作られているので、どこから食べても美味しい。ボリュームたっぷりですが、完食できちゃいます!
アフターヌーンティーには抹茶と緑茶がセットについてくるのと、セルフサービスでほうじ茶をいただけます。(ほうじ茶は店舗で販売もしています)

毎日売り切れ必死の「極上生鞠福」

今回は来店したおみやげとして店舗で販売されている「極上生鞠福」も購入しました。

こちらは夕方には毎日完売している、超が付くほどの人気商品!冷蔵で販売されています。
皮のおもちがとろ~りのびて、中の抹茶の濃厚さとあんこの甘さとのバランスが絶妙です。店舗に販売されていたら即買い!な、おすすめの一品です!

IMG_3927 (1).jpg

雅正庵といえば緑茶が有名ですが、是非アフターヌーンティーで優雅な1日をこちらのお店で過ごしてみてはいかがでしょうか。

店舗名:雅正庵 千代田本店
カテゴリ:カフェ
住所:〒420-0803 静岡県静岡市葵区千代田7丁目1-47
営業時間:10時00分~19時00分
カフェの営業時間:平日 11時~17時(LO:16時)、土日祝 11時~18時(LO:17時)
定 休 日:無休(元旦のみ休日)
電話番号:054-267-3008
ウェブサイト:http://www.oyaizu.co.jp/gashoan/chiyoda/
駐車場:29台(無料)
クレジットカード:利用可

※この記事は2024年1月時点の情報を基に作成しています。

#
グルメ
#
おでかけ
#
カフェ・喫茶店
#
土産
この記事を書いた人
katata8837
katata8837
3年前から静岡市に住んでいます。元々は西部地域の出身で、お祭り好き、流行り物には目がない、静岡人らしい性格です。これから、静岡県内のグルメやオススメスポット等を紹介していけたらと思います!
記事TOPへ戻る
最新の記事