静岡の"役立つ"情報、毎日発信!

「うますぎる」「気づけば空っぽ」1日限定18食のパリふわ鰻【浜松市 うなぎ麟】

公開 : 2023.12.26
更新 : 2024.03.28
HamuHamu
pin
静岡県西部
公開 : 2023.12.26
更新 : 2024.03.28
HamuHamu
pin
静岡県西部
「うますぎる」「気づけば空っぽ」1日限定18食のパリふわ鰻【浜松市 うなぎ麟】

こんにちは、くふうロコしずおか公式ライターのHamuHamuです。

鰻の名店ひしめく静岡県浜松市、パリふわ鰻をご紹介します。

うなぎ麟とは?

「うなぎ麟(りん)」さんは静岡和食の名店「勢麟」さんの鰻屋さんです。

画像2.JPG

「うなぎ麟」さんまでは浜松駅から徒歩10分程。小さな商店街にあるのでタクシーよりは徒歩の方がよさそうです。

到着すればお店からは煙がもくもく、香ばしいかおりが・・・予約の時間ギリギリまでは店内に入れないのでまずは香りでイメトレしましょう。空腹と我慢が余計に鰻を美味しくしてくれます。1時間刻みの一斉スタートなのでだんだんと同じ回の同志が集まってくるはずです。

メニューは基本的に一種類

入店すれば「いらっしゃいませ!!」の気持ち良いご挨拶をいただけます。店内はカウンターと奥に座敷がありますよ。

画像3.JPG

メニューは基本的に白焼き+うな重のセットです。その他、日によって単品がある場合も。どうしようかな~白焼き・・・いやしかし・・・って迷う必要がないのは嬉しいような寂しいような・・・

鰻は来店後からの調理になるので30分程待ちます、その間はビールや日本酒を楽しんでください。

画像4.jpg

勢麟さんからの日本酒がたくさんあってご相談にのってくれます。

蒸しの工程なし!地焼き鰻を日本酒とともに

まずは白焼きから。パリッとした触感に鰻の脂がじわっと・・・ 塩とワサビ、醤油とワサビ、日本酒が止まりません!

画像5.JPG

主題、うな重です。

炭火の地焼きで鰻はパリふわ・・・鰻はお重に入れてからほんの少しだけ蓋で蒸すそうです、「焼き」以外でも仕事が光ります。無心で食べて気づいたらお重は空っぽですよ、お気をつけください。

画像6.JPG

画像7.JPG

基本のセット(白焼き+うな重)は7,700円です。 予約サイト「OMAKASE」を使用するのに1席あたり別途390円かかります。また、予約は偶数人のみなのでご注意ください。

9月、10月は天然鰻のバージョンもあり、年によって値段は違うようですが2023年だとお一人17,000円とのこと。

新幹線を使っても行く価値はあるかなと思います!浜松でお気に入りの鰻屋さんを見つけてみてくださいね。

店舗名:うなぎ麟
住所:浜松市中区千歳町42-1
電話番号:080-4526-0024
営業時間:11:30、12:30、13:30
定休日:不定休
駐車場:なし
支払方法:現金のみ
予約:予約のみ(OMAKASEより予約)、偶数人のみ
Instagram:https://www.instagram.com/rin_sumibiyaki/

※この記事は2023年6月時点の情報を基に作成しています。

#
グルメ
#
おでかけ
この記事を書いた人
HamuHamu
HamuHamu
HamuHamuのプロフィール情報です。
記事TOPへ戻る
最新の記事