静岡の"役立つ"情報、毎日発信!

【静岡市】24日までの限定です。【ライム軒】のまるで淡雪みたいなおろしたっぷり“熱々柚子つけ麺”

公開 : 2023.12.04
更新 : 2024.03.28
よれちゃん
pin
静岡県中部
公開 : 2023.12.04
更新 : 2024.03.28
よれちゃん
pin
静岡県中部
【静岡市】24日までの限定です。【ライム軒】のまるで淡雪みたいなおろしたっぷり“熱々柚子つけ麺”

こんにちは!くふうロコ公式ライターのよれちゃんです!

一度食べたら最後!また絶対に食べたくなる、らー麺とつけ麺のお店をご紹介します!お昼時はオープン前から行列が絶えない大人気店「ライム軒」で、冬限定の柚子が香る熱々のつけ麺をご紹介しますよ!寒ければ寒いほどうまい!毎年冬が待ち遠しくなるメニューですよ。

他では味わえないらー麺とつけ麺のお店「ライム軒」

20231130lime02.JPG

2018年2月、静岡市駿河区中田本町にオープンした、らー麺とつけ麺のお店「ライム軒」。店名の由来は、店主さんがフレンチ出身ということで、ラーメンの「ラ」とフランスの「仏」をカタカナに変えて「ライム軒」となったそう。ライム軒のらー麺は、フレンチの技法を駆使して取ったスープで、やさしくあっさりな醤油味。つけ麺は、弾力がしっかりある全粒粉入りのちぢれ麺を使用。魚介の旨味がガツンと効いたつけ汁で頂く、中毒性の高い一杯です!

常連さんのハートを掴んで離さない限定麺の数々

20231130lime03.JPG

ライム軒の魅力は、定番のらー麺とつけ麺のみならず。ほぼ毎月のペースで、季節感のある限定麺を提供していて、これが超魅力的なんです!上の写真は秋に提供されていた限定の月見とろろつけ麺。つけ汁にはとろろとうずらの卵がトッピングされていて、季節感が味わえていいですよね!そして寒い冬の季節には、まるで淡雪が降り積もったような、趣のある限定つけ麺が登場!

淡雪のようなおろしたっぷり!熱々柚子つけ麺

20231130lime01.JPG

2023年11月25日(土)〜12月24日(日)頃まで提供予定。冬の限定「熱々柚子つけ麺」。コシのある中太ちぢれ麺が、釜揚げ風に熱々の茹で汁と共に提供され、麺の上にはたっぷりのかぶと大根おろしが、まるで降り積もった雪のようにトッピングされています。

20231130lime04.JPG

おろしの上には柚子の皮もたっぷり散らしてあるので、一口食べる度に柚子の爽やかな香りを感じます。

20231130lime05.JPG

魚介の香りと旨味をガツンと感じるつけ汁は、ちょっと甘さも感じる醤油系の味付けで、めちゃくちゃ美味しい!コシのある中太麺との相性が抜群です!

20231130lime08.JPG

麺の量は「200g・250g・300g」から選ぶことができ、一番少ない200gでも「結構ボリュームがあるな」と思うのですが、美味しすぎて気づいたら無くなってるんです!不思議!

20231130lime07.JPG

別盛りで提供される角煮も別格のうまさ!濃いめの味付けで、中までしっかりと味が染み込んでいます。よく煮込まれているので、ホロホロとした柔らかい食感で、つけ麺の合間に食べると、また違った味わいで良いですね。味玉はオプションで付けられますが、こちらもトロッとした半熟で美味しい!

麺を食べ終わった後は、丼に残ったおろし入りの汁をスープ割りとしてつけ汁に投入すれば、つけ汁の美味しさを最後まで楽しめますよ。食べ終わった後の満足感と余韻で、帰り道も幸福感でいっぱいでした。お腹も心も満たされる一杯を、ライム軒でぜひ味わってみてください。

店舗名:ライム軒
住所:静岡県静岡市駿河区中田本町62-6
営業時間:11:30〜14:25 L.O. / 18:00〜20:25 L.O.
定休日:火曜日
※年末年始休業 2023年12月29日(金)〜2024年1月5(金)
駐車場:6台(昼間のみお隣店舗5台分利用可能)
Instagram:https://www.instagram.com/raimu_ken/


#
グルメ
#
おでかけ
#
ラーメン
この記事を書いた人
よれちゃん
よれちゃん
静岡のおいしい情報を発信するブログ「もぐもぐしずおか」を運営しています。ラーメンとスイーツに目がないです!グルメ活動とダイエットの両立に奮闘中!
記事TOPへ戻る
最新の記事