【浜松市】あたご川の大自然の中でテントサウナ体験!心も体も“トトノウ”大人の休日【サウナ天竜】

こんにちは!くふうロコ公式ライターハマコです!
今回は浜松の川遊びスポットとして大人気の阿多古川(あたごがわ)で、テントサウナ体験ができる『サウナ天竜』のご紹介です!
名水百選の阿多古川でテントサウナ体験
紅葉も見られるようになってきた11月。
川遊びスポットとして大人気の阿多古川に、流行りのテントサウナ体験ができる場所があると聞き、さっそく予約して行ってきました!
川でテントサウナ体験ができるのは、人気の川遊びスポットTAKI駐車場にある『サウナ天竜』!
夏場は川遊びで賑わう阿多古川に、テントサウナとリクライニングチェア、テーブルなどが並んでいて、夏とは違う大人な雰囲気の阿多古川に変身!夏場はかなり賑やかなTAKI駐車場も、この日は小鳥のさえずりがよく聞こえて自然の中でリラックス。
入場料は時間無制限の投げ銭スタイル!
サウナや温泉などは入場料を払って施設を利用するのがほとんどですが、ここ『サウナ天竜』の入場料は、なんと投げ銭スタイルなんです!
1000円から5000円を入れるお客さんが多いそうで、最低金額は1000円から。
そして時間制限もなく、閉店時間17時までテントサウナに思う存分入ることができるので、心も体もしっかりと整います。
レンタル用品もたくさんあるので、手ぶらで行ってもOK!
ハマコは水着にTシャツ、短パン。そしてサンダルに着替えてテントサウナ体験しました。
そして、頭と顔が熱くなるのでフェイスタオルを巻いてガード!サウナハットを被っている人もいたので、サウナハットをレンタルしてもいいですね。
アロマの香りでリラックス!ロウリュもできる!
サウナ天竜のテントサウナではロウリュも出来るんです!
しかもロウリュはセルフでかけ放題になっているのでサウナ内が「湿度が高くて息苦しい」といういこともないんです。
アロマの香りでリラックス、じっくりとテントサウナを楽しめます。
体が十分すぎるくらいに温まったら、というか限界になったのでテントから脱出して目の前の阿多古川へドボン!!サウナ天竜では水風呂の代わりに阿多古川へ入れるんです。
なんと贅沢な水風呂。
これも阿多古川が名水百選に選ばれている透明度抜群の川だからできること!
この日の水温は12度くらい、かなり冷たいけど他のお客さんも次々にドボンしていました。
川へ入る勇気がない人はリラックスチェアで外気浴をするだけでも十分涼むことができますよ。
人気のホルモン屋さん【阿多古ほるもん】のサウナ飯!
サウナでたくさん汗をかい体が温まった後に食べるサウナ飯!サウナ天竜では「阿多古ほるもん」のホルモン丼が食べれます!
さらに持ち込みもOKなので、ガスコンロを持参してお鍋もできるので冬場は暖かい鍋をサウナ飯にすることも可能です!寒い中で食べる鍋、美味しかったなあ。
テントで焚き火を囲みながらコーヒーブレイク!
サウナ天竜にある大きなテントの中には焚き火が設置されていて、焚き火を囲みながら緑茶やコーヒーを飲んで過ごすことができて、キャンプ気分が味わえます!
コーヒーは「あたご珈琲」のドリップコーヒーが飲めちゃうんです。寒い日に焚き火で暖をとりながら飲むホットコーヒーは格別!
阿多古川にあるサウナ天竜まとめ
目の前が阿多古川というロケーション抜群な場所にあるサウナ天竜。
完全予約制で、予約は公式ラインから可能。
食事は持ち込み可能でガスコンロもOK!サウナハットやポンチョなどもレンタル可能です。
ぜひ訪れてみてくださいね!
住所:静岡県浜松市天竜区上野1490 TAKI駐車場
営業時間:11:00〜16:00
定休日:木金曜日
入場料:投げ銭制/小学生以上ひとり1,000円以上
支払い方法:現金・PayPay
駐車場:1台500円
公式サイト:https://9481951084.amebaownd.com/
※この記事は2023年11月時点の情報を基に作成しています。
