静岡の"役立つ"情報、毎日発信!

【熱海市】初夏の知らせ『ATAMIジャカランダフェスティバル2023』6/1(木)~18(日)開催

公開 : 2023.08.14
更新 : 2024.03.28
くふうロコしずおか編集部
pin
静岡県東部
公開 : 2023.08.14
更新 : 2024.03.28
くふうロコしずおか編集部
pin
静岡県東部
【熱海市】初夏の知らせ『ATAMIジャカランダフェスティバル2023』6/1(木)~18(日)開催

春から熱海の街を彩ってきた熱海桜やつつじに続き、これから見頃を迎える花をご存じでしょうか? 日本では温暖な地方でしか見られない、ジャカランダ。 熱海の初夏を知らせるイベント『ATAMIジャカランダフェスティバル2023』が開催されます。

ジャカランダとは?

ジャカランダは南米原産の花。1990年に熱海市の国際姉妹都市、ポルトガルのカスカイス市から贈られた2本が、いまでは100本以上にもなり、この時期の熱海を彩ります。しかし、環境の違いから日本国内で見られるのは、大変珍しいんだとか。熱海でも花が咲く年もあれば、咲かない年もあったのだそう。

2023年5月12日現在、開花し始め(国道沿い・親水公園第一工区前の高木1本) (開花状況:熱海市観光協会)

『ATAMIジャカランダフェスティバル2023』イベント内容

IMG_8449_JPG.jpg 晴れた日には、青空に映えるジャカランダ

IMG_8117_JPG.jpg

暑い日に嬉しい、冷茶サービス

今年のイベントの期間は6月1日(木)から6月18日(日)まで。

熱海で有名なお宮の松があるサンビーチ前のジャカランダ遊歩道では、期間中毎日18:00〜22:00までライトアップされます。 また日中は、「七湯さがし」のイベントも開催。お子様と一緒に散策しながら楽しめそうですね。

\先着500名様に「日本の名湯 熱海」(入浴剤)をプレゼント/ 下記の熱海七湯いずれか1ヶ所のスタンプをパンフレット裏面に押印し、観光協会窓口に提示すると「日本の名湯 熱海」がもらえます。

熱海七湯・大湯・小沢の湯(平左衛門の湯)・風呂の湯、水の湯・野中の湯・河原湯・佐治郎の湯(目の湯)・清左衛門の湯 (七湯各所にある案内板の柱にスタンプが設置されています) 配布期間:2023年6/1(木)~6/18(日)先着500名様 引換場所:熱海市観光協会(渚町「親水公園 第二工区」・初川横)9:00~17:00 ※台紙1枚(スタンプ1つ)につき引換え1回です。 ※お一人様一回のご参加です。 (参照:熱海市観光協会)

IMG_0483_JPG.jpg ライトアップされた遊歩道

近くの糸川遊歩道では、鮮やかなピンク色の花が南国の雰囲気を醸し出す「ブーゲンビリア」も同時期に見頃となりますよ。 日中は半袖で過ごせる日も多くなりましたが、ひと足先に熱海の初夏を感じに訪れてみてはいかがでしょうか?

【イベント情報】

ATAMIジャカランダフェスティバル2023 住所/静岡県熱海市東海岸町~渚町 電話番号/0557-86-6218 (熱海市公園緑地課) 駐車場/市営有料P(東駐車場・親水公園など)利用 アクセス/ジャカランダ遊歩道(お宮の松)まで ・JR熱海駅より徒歩約20分 ・JR熱海駅より熱海港方面行きバスにて約5分→「お宮の松」下車

※この記事は2023年5月時点の情報を基に作成しています。

#
グルメ
#
おでかけ
この記事を書いた人
くふうロコしずおか編集部
くふうロコしずおか編集部
地元をもっと楽しく便利に!地元民コミュニティ発、どこよりも"生活密着型"をめざす情報メディア。静岡のグルメ・人気ショップ・イベント・お出かけなど子育てに役立つ情報中心にお届けします。
記事TOPへ戻る
最新の記事