静岡の"役立つ"情報、毎日発信!

【金とき】老舗洋食屋の最強タッグは「レモンバター+特テキ」ライスがてんこ盛り食べれちゃう!

公開 : 2023.11.27
更新 : 2024.03.28
HamuHamu
pin
静岡県中部
公開 : 2023.11.27
更新 : 2024.03.28
HamuHamu
pin
静岡県中部
【金とき】老舗洋食屋の最強タッグは「レモンバター+特テキ」ライスがてんこ盛り食べれちゃう!

こんにちは、くふうロコ公式ライターのHamuHamuです。

1969年の創業から50年以上の歴史をもつ老舗洋食屋「金とき」さん。名物のハラミステーキ・特テキほかをご紹介します!

アツアツの鉄板で食べるハラミステーキ!

画像2.JPG

『金とき』さんは静岡市葵区若松町にある洋食屋さんです。静岡駅からは車で15分ほど、しずてつバスでも神明町ほか最寄りバス停はいくつかあります。

以前は新伝馬にお店がありましたが道路拡張工事で2017年に閉店、2021年に現在のお店へ移転されました。この写真は移転前、閉店前の写真です、懐かしい…アジがあるお店でした。

現在の店舗は新築で新しくなり、駐車場も広いので来店しやすいです!

画像3.JPG

オススメは何と言っても特テキライス!熱々の鉄板で食べるハラミステーキです。付け合わせのマカロニも秀逸、レモンバターは50円ですが是非追加オーダーしてください!

画像4.JPG

よく行く洋食屋さんってオーダーするものが固定になってしまいませんか?わたしは『金とき』さんでは4択くらいしかありません。笑

画像5.JPG

ヒレカツライスもオススメメニューのひとつ。『金とき』さんのフライはほんのり甘い香りがします、シナモンが入っているのかな、それがまた美味しいんです。

画像6.JPG

チキンステーキ、ポークステーキも1,000円程度で食べられるクオリティとは思えません。ご飯がすすむすすむ!カレーは結構辛さがありますがコク深くクセになります。

画像7.JPG

本店での特テキライスは150g:2,050円、200g:2,700円、300g:3,700円です。 ハラミの原材料が上昇しているので、ご来店時は価格改定されている場合があります。

20年以上お邪魔していますが、その他のメニューは数百円くらいしか上がっていないんじゃないかな・・・物価上昇の世の中なのに本当に頭が下がります。

『金とき』さんは静岡市内で3か所あります。
今回ご紹介した本店、池田店、昭和町にあるSteakGoldさんです。それぞれテイクアウトもやっているので場所やシーンで使い分けてくださいね。


金とき 若松町本店

住所:静岡市葵区若松町115-1
電話番号:054-271-8897
営業時間:11:00~14:30(LO14:00)、17:00~20:30(LO20:00)
定休日:水曜
駐車場:12台
備考:PayPay使用可


地図:




※この記事は2023年8月時点の情報を基に作成しています。

#
グルメ
#
おでかけ
この記事を書いた人
HamuHamu
HamuHamu
HamuHamuのプロフィール情報です。
記事TOPへ戻る
最新の記事