もはやグルメイベントの“枠”じゃない! 全国からDJも集結?!キッチンカー、クラフトビールなど22店舗出店【ホリノテラスホリデー】

こんにちは、くふうロコ編集部です。
2023年9月に初めて開催された食とクラフトビールのイベント「ホリノテラスホリデー」。前回大好評につきエリア拡大し、大道芸ワールドカップの行われる11月4日(土)、5日(日)の2日間で再び開催されることになりました。
場所は、駿府ホリノテラスと静岡市歴史博物館前広場なので、大道芸ワールドカップのメイン会場でもある駿府城公園からも好アクセス!盛り上がること必至のイベントをご紹介します。
ホリノテラスホリデーとは?
「ホリノテラスホリデー(通称:ホリホリ)」は、食の地産地消をテーマにした地域活性化イベント。静岡自慢の美味しいものと美味しいビールが集結します。
客層は、県外から観光に来た人から偶然通りかかった人、年齢も子ども(赤ちゃんも!)から大人まで実にさまざま。大人たちはビールを片手に、子どもはジュースと美味しいごはんを頬張って、笑顔のおしゃべりが弾みます。
ホリホリは、人材交流拠点「静岡市コ・クリエーションスペース」で出会ったメンバーが主催し、「静岡というまちの温かさが伝わるようなイベントにしたい。」と企画・運営しています。
▲ホリホリ運営メンバー
ホリノテラスホリデーの出店者をご紹介
「秋の静岡大収穫祭」と題した今回は、静岡自慢の食事とドリンクを引っ提げて22店舗が軒を連ねます。
【出展者】
・29CHORI veg+(静岡おでん、カットビーフステーキ)
・川口商店(こだわりのおでん、おしるこ)
・2525YANG(富士湧水ポークを使用したソーセージ)
・StazyStand(静岡産紅ほっぺを使用したフルーツドリンク)
・Beer OWLE(クラフトビール、樽生ビール)
・MUGI(クラフトビール)
・ONE STEP(フランクフルト、トルネードポテト)
・さの竹(串焼き肉)
・まっちゃん家(オクシズ割り、ソーセージ)
・IL PONTE Kaji(静岡牛と野菜の煮込み)
・HORSEHEAD LABS(クラフトビール)
・48DINER(スライダーバーガー、ロングポテト、ドリンク)
・沼津クラフト(クラフトビール)
・メロンパン J baked(焼きたてメロンパン、ホットドッグ)
・yamayo(コッペパンの銀チョコ、ワンコインミニ丼、自家製酵母使用パン)
ほか
▶その他の出店者情報はホリホリ公式Instagramをチェック!
静岡の食とビールを、家族や友人など大切な人とぜひ楽しんでみてくださいね!
会場:駿府ホリノテラス、歴史博物館前広場
日時:2023年11月4日(土)、5日(日)10:00~21:00
駿府ホリノテラス
歴史博物館前広場
