静岡の"役立つ"情報、毎日発信!

【ミスド】はレシート捨てないで!【半額クーポン】必ずもらえる裏技「知らなかったら一生後悔」期間限定ドーナツも対象♡

公開 : 2025.10.03
更新 : 2025.10.03
こしあん
pin
静岡県全域
公開 : 2025.10.03
更新 : 2025.10.03
こしあん
pin
静岡県全域
【ミスド】はレシート捨てないで!【半額クーポン】必ずもらえる裏技「知らなかったら一生後悔」期間限定ドーナツも対象♡

こんにちは、くふうロコしずおか公式ライターのこしあんです。

ようやく少しは涼しくなり、甘いものをモーレツに欲する季節になってきました。
そして、吸い込まれるように「ミスタードーナツ」へ。

期間限定の美味しそうな商品、出しすぎなんですよ、ミスドさん……。
悩んで悩んで悩んで、今回こちらの3品をチョイス。
選んでいる時間のしあわせなことよ……。

・ニューホームカット バタークランチ(税込205円)
・さつまいもド しっとりスイートポテト(税込205円)
・ブラックサンダー&エンゼル(税込237円)
※テイクアウトの価格です

ニューホームカット バタークランチ

IMG_2943.jpg

昔からミスドの中で一番好きで、行くたび必ず買っていた「バタークランチ」。それなのに、なぜかいつのまにかレギュラーメニューから消えてしまった……愛しいあなたは今どこに……。

そんなぼくたちの「バタークランチ」が期間限定で帰ってきたよ!!!

ミスド55周年を記念して「ニューホームカット」として新しくなって復活。

IMG_2944.jpg

何でできているのかよくわからない、謎の黄色いツブツブ。これが美味しいんですよね~。

このツブツブがこぼれるのを最小限に抑えながら、静かにパクリ。
……何コレ、素朴ぅぅぅ。
当時の最先端というか、子どもの頃、ちょっとオシャレな友達の家のお母さんが手作りしてくれたドーナツみたいな味。
ふんわりとした軽めの生地です。

レンチンするとさらに柔らかくしっとりして、素朴さマシマシ!
あまりの懐かしさに心がぽわぽわして、なんだか泣きそうになる……。

パッケージのレトロポップな書体もかわいい♡
「ニューホームカット」はほかにも、ハニーやメープル、あんバターなどがあるので、次も絶対、買っちゃう~。

さつまいもド しっとりスイートポテト

IMG_2945.jpg

「秋のいもくり 推しド合戦」として、旬のさつまいもと栗を使ったドーナツも並んでいます。

どれもこれも美味しそうで、めちゃくちゃ悩んだすえに「さつまいもド しっとりスイートポテト」を購入。

IMG_2946.jpg

しっとりしたさつまいも風味の生地に、ねっとりしたスイートポテトのペーストがたっぷり。
これも素朴だわぁ。心がほっこりして、優しい気持ちになるような。

小さい秋、見つかりますよ!

ブラックサンダー&エンゼル

IMG_2947.jpg

あの「ブラックサンダー」とコラボしたハロウィーン仕様のドーナツ。

まず、パッケージが賑やかで楽しいですよね。

こちらもどれにしようかさんざん悩み、エンゼルクリームが大好きなので、「ブラックサンダー&エンゼル」に決定。

IMG_2949.jpg

ホイップクリーム入りのふんわりドーナツに、ザクザク食感のビスケットやココアクッキーとなめらかなチョコレート、さらにパリパリのチョコレートでコーティングされています。

美味しくないわけがない、最強の組合せです。

半額クーポンをゲット!

IMG_2961.jpg

そしてなんと、2025年9月20日~10月31日までは、アンケートに回答すると次回使える半額クーポンがもらえるキャンペーンも実施中!

レシートの下にQRコードがあるので、それを読み込んでアンケートに答えるだけでOK。
アンケートは、お店の品揃えや清潔感、店舗の利用頻度など簡単な内容なので、ぜひ、レシートは捨てずにお得なクーポンをゲットしちゃいましょう♪

253円(税込)以下のドーナツ・パイ・マフィンのいずれか1個を半額で買えるクーポンがメールに届きますよ。クーポンの有効期限は、2025年11月20日です。


甘いものの誘惑に勝てないこの秋に、美味しそうな期間限定ドーナツがいっぱい、さらにこんな罪なクーポンまで配信しちゃうミスド様。
本当に困ります。

▶ミスタードーナツ 公式サイトはこちら


※この記事は2025年9月時点での情報を基に作成しています。

#
グルメ
#
期間限定グルメ
#
スイーツ
この記事を書いた人
こしあん
こしあん
江戸っ子から駿府っ子になって早十数年。映画・ドラマ、Bリーグ、お笑い、カメが大好きな超インドア派。反動でおでかけの時は思いっきりはじける。東海道旅がライフワーク。レトロなもの、シュールなもの、遺跡・洞窟・断崖にときめきがち。住めば住むほど好きになる、奥深い静岡県の魅力がたくさんの人に届きますように。
記事TOPへ戻る
最新の記事