【静岡市】虎ノ門ヒルズの人気店が静岡に!低温調理のしっとりとんかつ『つかんと静岡』
『つかんと静岡』さんは、2022年4月にオープンした大人気の新感覚とんかつ屋さんだよ。静岡市の呉服町通りの一本北側の小路にあって行列を見たことある人も多いのでは?お昼は「とんかつ定食」、夜にはカツをつまみにオレンジワインや自家製のレモンサワーを楽しめるお店になってるんだって^^
ちょこ旅はランチ目的で行ってきたよ!売り切れもある人気店だからオープンの20分前に着いて先頭をゲットしちゃった。待っている間に5組ほど列ができて、入店時には満席だった!実際体験してきたことをレポートしていくよ〜!
まず運ばれてきたのは…
カウンターがざっと10席、テーブル席、奥には個室になるお席があったよ。ちょこ旅はテーブル席に通され、ほっとひと息ついていると...まず運ばれてきたのは、とっても綺麗な若葉色の冷たい緑茶!とんかつ屋さんで冷たい緑茶って案外初めてかも!銘柄は聞きそびれちゃったけど、これがとんかつによく合うの♡続きて運ばれてきたのは、なんとコールスロー!ナッツが振られていてとってもオシャレ。味付けは酸味が効いてきて飽きない美味しさ。とんかつの相棒といえば付け合わせの千切りキャベツだよね?そんな先入観がひっくり返ったよ。最先端のとんかつ屋さんはキャベツまで違うんだね♡テンションあがる〜!
メイン登場...豚肉なのに◯◯!
今回は、「とんかつ定食」のロースとヒレの両方を注文したよ。運ばれてきて、まず驚き...お肉が赤い!豚肉なのに赤い!中央部結構赤いよ?豚なのに大丈夫?って思うよね?でもね安心してください、赤く見えるけど、中まで火は通っているんだって!気の利く店員さんが優しく教えてくれたよ。低温調理って不思議だね、少しびびっていたけどこれで安心して食べられる!
実食!想像を上回るしっとり感に早くもリピート決定!
まずロース肉から頂いちゃうよ。一口目で衝撃!こんなに柔らかいとんかつ食べたことない!豚肉ってしっかり火通しするから硬くなるじゃない?低温調理だからこそ出せる尋常じゃない柔らかさ...揚げるのもサッと数十秒しか入れないんだって!とんかつ特有の匂いもしなくて何とも不思議。脂身も甘くて禁断の美味しさよ〜!おいしさに感動しつつ、続いてヒレ肉いっちゃうよ。こっちも一口目で衝撃的。しっとり感がハンパない...雫が滴るんじゃないかレベルでしっとりしてる、、、ジューシー感もある。ロース肉と比べて歯応えはしっかりめだから、肉感の満足度も高いよ!
そうそう忘れちゃいけないのがソース!味付けは4種類あったよ。とんかつソース、九州の甘口醤油、藻塩、オリーブオイルの4つ!店員さんおすすめは藻塩+オリーブオイルみたい。ちょこ旅は甘口醤油が好みだったけど、味変できて最後まで楽しく食べられたよ♡人気店だから時間に余裕を持って行ってみてね!
【店舗情報】
つかんと静岡 住所/静岡市葵区呉服町2丁目6−6 明新館ビル 1 電話番号/054-270-7820 営業時間/ランチ11:30~、ディナー17:00~ 定休日/水曜 駐車場/なし 支払い方法/現金、paypay 備考/カード・電子マネーは使用不可
※この記事は2023年5月時点の情報を基に作成しています。
