こんなのアリ!?バウムクーヘン“じゃない方”が爆売れの予感【治一郎】期間限定の新作登場!なくなり次第終了です

こんにちは、くふうロコしずおか編集部です。
バウムクーヘンでおなじみの「治一郎」から、2025年6月1日(日)より期間限定で「わらび餅」が全店舗で発売されます!
みずみずしくもっちりとした食感が特徴で、沖縄県産の本和香糖のまろやかな甘みと、北海道産小豆のこし餡を添えた“新感覚”の味わいが楽しめるそうですよ。
夏の贈り物にもぴったりな、日本の伝統技法「金継ぎ」をモチーフにしたパッケージも素敵です◎
治一郎のこだわりが詰まった「わらび餅」
治一郎の「わらび餅」は、まるで作りたてのような口当たりともっちりとした食感が自慢だそう。
わらび粉などの配合を細かく調整することで、このみずみずしい食感が実現しているとのこと。わらび餅やこし餡は、鈴鹿山系の良質な伏流水が豊かな滋賀県で作られており、すっきりとした後味とやさしい口当たりが特徴です。さらに、沖縄産の本和香糖を使用することで、コクのあるまろやかな甘みに仕上がっています。
新感覚!黒蜜ではなく「こし餡」を添えて
一般的なわらび餅といえば黒蜜ですが、治一郎の「わらび餅」はあえて北海道産小豆のこし餡を添えているんです!
京の地で100年以上の歴史を持つ『あんこや』の小豆生餡から作られたこし餡は、なめらかで上品な甘さ。きな粉と一緒に食べることで、まるで水ようかんのような味わいの変化を楽しめる、まさに“新感覚”のわらび餅です。
夏の贈り物にぴったりなラインナップ
「わらび餅」は、単品(390円・税込)の他、3個入り(1,250円・税込)も用意されています。
さらに、わらび餅3個とカットバウム3個が入った「夏の詰め合わせ」(2,650円・税込)もあるので、夏のギフトにもぴったりです。
パッケージは、日本の伝統技法「金継ぎ」をモチーフにしており、「大切な心をつなぐ贈り物になってほしい」という想いが込められているそうですよ。
父の日やお中元、帰省など、大切な人へ感謝の気持ちを伝えるのにぜひ利用してみてはいかがでしょうか。
<販売期間>2025年6月1日(日)~なくなり次第終了
<販売場所>治一郎全店舗
※記事作成をタイムリーに、かつクオリティ向上をめざして開発した独自AIを、編集部の監修のもと使用しております。
※この記事は2025年5月時点での情報を基に作成しています。