静岡の"役立つ"情報、毎日発信!

斬新すぎ!サウナがマーラータンの香りに!?【用宗みなと温泉】で新感覚“ととのい体験”しちゃおう♪

公開 : 2025.05.06
更新 : 2025.05.06
くふうロコしずおか編集部
pin
静岡県中部
公開 : 2025.05.06
更新 : 2025.05.06
くふうロコしずおか編集部
pin
静岡県中部
斬新すぎ!サウナがマーラータンの香りに!?【用宗みなと温泉】で新感覚“ととのい体験”しちゃおう♪

こんにちは、くふうロコしずおか編集部です。

静岡市の用宗みなと温泉で、なんとも斬新なイベントが期間限定で開催。あの新大久保の人気店「頂マーラータン」が、温泉とまさかのコラボレーション!
薬膳を使った入浴剤がサウナに投入され、さらにサウナ後には麻辣湯も食べられる、まさに“頂マーラータンづくし”の新体験なんです♪

サウナが薬膳の良い香りに包まれる~!

マーラータン02.jpg

「頂マーラータン」で使用されている薬膳をベースに開発された入浴剤が、用宗みなと温泉のサウナに登場!
柚子の爽やかな香りと、薬膳のスッキリとした香りが広がり、リラックス効果も期待できちゃいます。湯色はほとんど無色で、じんわりと体の芯から温まるのが特徴。発汗も促進されるから、デトックス効果も期待できそうですね!

カラダの中からポカポカ!注目の薬膳成分とは?

マーラータン01.jpg

この入浴剤には、柚子、唐辛子、甘草、草果、当帰、白冠豆、クローブ、コリアンダー、フェンネル、カルダモンといった、10種類もの薬膳が使われているんです!
リラックス効果や血行促進、消化促進、抗炎症作用、免疫調整作用、ホルモンバランス調整など、期待される効能がいっぱい。

サウナの後は、あったか麻辣湯でさらにととのう

マーラータン03.jpg

サウナで汗をかいた後は、“サ飯”として麻辣湯(マーラータン)が楽しめちゃいます!
医食同源の考えに基づいた麻辣湯は、体に必要なミネラルも補給できちゃう優れもの。ヘルシーなのに本格的な味わいで、サウナ後の体にしみわたります~♪

■用宗みなと温泉「頂マーラータンサウナ」
開催期間:2025年4月25日(金)より期間限定で開催
所在地:静岡県静岡市駿河区用宗2-18-1
公式サイト:こちらをクリック

※記事作成をタイムリーに、かつクオリティ向上をめざして開発した独自AIを、編集部の監修のもと使用しております。
※この記事は2025年5月時点での情報を基に作成しています。
※施設・店舗情報は公式サイトおよびGoogleマップの情報を基に作成しています。

#
グルメ
#
温泉・サウナ
この記事を書いた人
くふうロコしずおか編集部
くふうロコしずおか編集部
地元をもっと楽しく便利に!地元民コミュニティ発、どこよりも"生活密着型"をめざす情報メディア。静岡のグルメ・人気ショップ・イベント・お出かけなど子育てに役立つ情報中心にお届けします。
記事TOPへ戻る
最新の記事