まだ間に合うッ今日が満開か!?【2025 静岡 桜の名所"7選"】編集部のおすすめスポットを大公開!静岡・三島・伊豆までドライブ♪
こんにちは、くふうロコしずおか編集部です。
静岡県内の桜の名所、ご存知ですか?4月に入り徐々に桜が満開になりつつあります!
編集部がおすすめの静岡桜スポット7選を大紹介!
今日はドライブがてら、桜を見に出かけましょう♪

静岡市の中心に位置する駿府城公園は、徳川家康公の居城跡として知られ、約870本の桜が咲き誇る花見の名所。
例年3月下旬から4月上旬に見頃を迎え、本日6日(日)までは「静岡まつり」が開催されていますよ♪
詳細はこちら:こちらをクリック

静岡市清水区の名勝・日本平は、桜と富士山の景色が楽しめるお花見スポット。
山頂へ続く道路沿いにも桜が咲き誇り、ドライブをしながらでも春を感じられます。
詳細はこちら:こちらをクリック

伊東市の春の風物詩、伊豆高原桜並木では、全長約3キロにわたる桜のトンネルが訪れる人を包み込みます。
伊豆急行・伊豆高原駅周辺から続く並木道は、満開時にはピンク色のアーチに変身。
車窓からのドライブも、歩いてのんびり楽しむのもおすすめです。
詳細はこちら:こちらをクリック

三島の春を彩る名所、三嶋大社では、約15種・200本の桜が境内を華やかに彩ります。
2月中旬の河津桜から4月中旬の八重桜まで、長く楽しめるのも魅力。
参道の桜トンネルや神池沿いのしだれ桜は、まさに絵になる美しさです。
詳細はこちら:こちらをクリック

浜松城公園は、徳川家康公が築城した浜松城を取り囲むように、約330本の桜が咲き誇る、浜松随一の桜の名所です。
4月6日(日)までは「浜松城公園さくらまつり」が開催。
まつり期間中は、ぼんぼりが飾られ、夜21時までライトアップされた桜を楽しむことができます。
詳細はこちら:こちらをクリック

はままつフラワーパークの春の風物詩、夜桜ライトアップが今年も開催!
ソメイヨシノが見頃を迎える園内を幻想的に照らします。
平日は18:00〜20:00、土日は18:00〜20:30まで。
詳細はこちら:こちらをクリック

鳥羽山公園は、戦国時代の鳥羽山城跡に整備された公園で、約1000本のソメイヨシノが咲き誇る桜の名所として知られています。
小高い山にある公園内は、桜の季節になると山全体が淡いピンク色に染まり、息をのむ美しさです。
眼下には雄大な天竜川が流れ、遠くには遠州平野の雄大な景色が広がります。
詳細はこちら:こちらをクリック
さあ、カメラとランチ片手に今日はドライブに出かけましょう♪
この記事を書いた人
地元をもっと楽しく便利に!地元民コミュニティ発、どこよりも"生活密着型"をめざす情報メディア。静岡のグルメ・人気ショップ・イベント・お出かけなど子育てに役立つ情報中心にお届けします。
最新の記事