静岡の"役立つ"情報、毎日発信!

開店と同時に売り切れ(泣)争奪戦すぎる【静岡市】“激安”直売所「こんなに入って500円って本気?」新名所爆誕

公開 : 2025.04.07
更新 : 2025.04.07
くふうロコしずおか編集部
pin
静岡県中部
公開 : 2025.04.07
更新 : 2025.04.07
くふうロコしずおか編集部
pin
静岡県中部
開店と同時に売り切れ(泣)争奪戦すぎる【静岡市】“激安”直売所「こんなに入って500円って本気?」新名所爆誕

こんにちは、くふうロコしずおかInstagram担当です!

「今日の晩ご飯、何にしようかな〜」って悩める静岡県民のみなさん、必見ですよ!
今回は、創業なんと117年という歴史を持つ老舗干物屋さん「ふかくら」さんの干物直売所に行ってまいりました〜!

清水駅からすぐ!毎朝9時半から始まるお得な干物との出会い

JR清水駅から徒歩たったの5分。アクセスの良さがとてもうれしい「ふかくら」さん。

ふかくら_外観1.png

定休日を除く毎朝9:30からオープンする干物直売所があり、朝早くから地元の方々が足を運ぶ、知る人ぞ知る人気スポットなんです。

到着すると、すぐ目に飛び込んでくるのが、この冷凍ボックス。

ふかくら_外観2.png

この中に、冷凍干物がたくさん入っています。

宝探し気分!500円から手に入るお値打ち冷凍干物

この直売所の面白いところは、自分で冷凍ボックスを開けて、好きな干物を選んで購入するスタイルなんです。まるで宝探しみたいでわくわくしませんか?

ふかくら_魚1.png

中を開けると、金目鯛、サバ、鮭…などなどの新鮮な魚たちが、美味しさを閉じ込めたまま冷凍されているんです。

気になるお値段はというと…なんと一袋500円の干物パックや、ちょっとリッチな1,000円の干物パックなど、とってもリーズナブル!普段使いにはもちろん、ちょっとしたお土産にもぴったりですよね。

「今日は何が入ってるかな〜?」なんて、冷凍ボックスを覗き込むのも楽しい時間ですね。

親切な店員さんとのふれあいも魅力

そして、「ふかくら」さんの直売所の魅力は、お値打ち価格だけじゃないんです。

店員さんがとっても親切で、干物のパックを一つひとつ丁寧に手に取り、中身のお魚の種類や特徴などを教えてくれるんです。

ふかくら_魚2.png

来ているお客さんも、今日出ている魚なども気軽に店員さんに聞いていました。地元ならではの温かい人情に触れられるのも、この直売所の素敵なところなんです。

TVでも話題!幻のチョイキズパックは開店直後が勝負!

実は、「ふかくら」さんの冷凍干物の中でも、特に人気なのがTVでも紹介されたという「チョイキズパック」!形が少し崩れていたりするだけで、味は全く変わらないという、まさに早い者勝ちのお得な商品なんです。

ふかくら_メニュー1.png

私も「チョイキズパック、あるかな〜?」と期待しながら10時ごろに伺ったのですが…残念!すでに売り切れていました。

「開店直後にすぐなくなっちゃうんですよ〜」と店員さんが教えてくれました。狙うなら、朝一番に行くのが鉄則みたいですね!

冷凍ボックスの上や、お店の建物には、冷凍干物のメニューがしっかりと張り出されているので、初めて訪れる方でも安心して選ぶことができます。「今日はアジの開きにしようかな」「たまには違う魚も試してみようかな」なんて、メニューを見ながら考えるのも楽しいひとときです。

創業117年という歴史の中で、地元の人々に愛され続けてきた「ふかくら」さんの冷凍干物。清水の美味しい魚を手軽に味わえるこの直売所は、まさに地域のお宝!

皆さんもぜひ、朝9:30に「ふかくら」さんの干物直売所へ足を運んで、お気に入りの冷凍干物をゲットしてみてくださいね!

ふかくら_魚3.png

今回の内容は、くふうロコしずおかInstagramの動画でもご紹介しています。
こちらもまた違った内容になっているので、ぜひご覧になってください↓


■ふかくら
〒424-0805
静岡市清水区愛染町19番地
干物直売所:9:30~(なくなり次第終了)
定休日:水曜日、日曜日、祝日
ふかくら 公式ホームページ
ふかくら Instagram



※この記事は2025年3月時点での情報を基に作成しています。
※施設・店舗情報は公式サイトおよびGoogleマップの情報を基に作成しています。

#
グルメ
この記事を書いた人
くふうロコしずおか編集部
くふうロコしずおか編集部
地元をもっと楽しく便利に!地元民コミュニティ発、どこよりも"生活密着型"をめざす情報メディア。静岡のグルメ・人気ショップ・イベント・お出かけなど子育てに役立つ情報中心にお届けします。
記事TOPへ戻る
最新の記事