「このためなら車飛ばします」【静岡 しらす漁解禁2025】獲れたて“生しらす丼”スタート【国宝級】の新鮮さは静岡県民の自慢
公開 : 2025.03.30
更新 : 2025.03.28
くふうロコしずおか編集部
静岡県中部
公開 : 2025.03.30
更新 : 2025.03.28
くふうロコしずおか編集部
静岡県中部

こんにちは、くふうロコしずおか編集部です。
静岡市の用宗港で、2025年3月21日(金)からしらす漁が解禁されました!
初日の水揚げ量は約400kgと、幸先の良いスタートを切ったようです。
これに伴い、漁協直営店「どんぶりハウス」では、新鮮なしらすを使った絶品メニューが提供されていますよ。
今回は、その中からおすすめの4品をご紹介します!
生しらす丼
800円(税込)
その日水揚げされたばかりの生しらすをたっぷりと盛り付けた丼ぶりです。
透明感のあるプリプリの食感と、ほんのり甘い味わいが特徴。
新鮮な生しらすならではの美味しさを堪能できます。
釜揚げしらす丼
800円(税込)
生でも食べられるしらすを贅沢に釜揚げにした一品。
ふっくらとした食感と、凝縮された旨味が魅力です。お醤油を少しかけて、磯の香りとともに味わってみてください。
用宗丼
1,000円(税込)
生しらすとまぐろの二色丼です。
新鮮なしらすと、脂ののったまぐろの組み合わせは相性抜群!
しらす以外の海鮮も楽しみたい方におすすめです。
しずまえ丼
1,000円(税込)
用宗港で水揚げされた釜揚げしらすと、清水港で水揚げされたマグロの漬けが一緒に楽しめる丼ぶりです。
静岡の海の幸を一度に味わえる贅沢な一品です。
これらのメニューは、漁協直営店「どんぶりハウス」で提供されています。
この春、用宗港で新鮮なしらす料理を味わってみてはいかがでしょうか?旬の味覚をぜひお楽しみください♪
※記事作成をタイムリーに、かつクオリティ向上をめざして開発した独自AIを、編集部の監修のもと使用しております。
※この記事は2025年3月時点での情報を基に作成しています。
※施設・店舗情報は公式サイトおよびGoogleマップの情報を基に作成しています。
#
海鮮グルメ
この記事を書いた人

くふうロコしずおか編集部
地元をもっと楽しく便利に!地元民コミュニティ発、どこよりも"生活密着型"をめざす情報メディア。静岡のグルメ・人気ショップ・イベント・お出かけなど子育てに役立つ情報中心にお届けします。
記事TOPへ戻る
最新の記事