静岡の"役立つ"情報、毎日発信!

テレビ取材がとまらない【絶品サムギョプサル】「えぇぇっ!こんなにかけちゃうの?」チーズの滝におぼれちゃう!

公開 : 2025.03.26
更新 : 2025.03.21
ぷにこ
pin
静岡県中部
公開 : 2025.03.26
更新 : 2025.03.21
ぷにこ
pin
静岡県中部
テレビ取材がとまらない【絶品サムギョプサル】「えぇぇっ!こんなにかけちゃうの?」チーズの滝におぼれちゃう!

こんにちは、くふうロコしずおか公式ライターのぷにこです。

これを食べたら疲れが吹きとぶ!絶品”サムギョプサル”が名物のお店、豚バララプソディさんをご紹介します!

「あっ!テレビで見たことある!」豚バララプソディさんってこんなお店

IMG_9373.JPEG

静清バイパス唐瀬ICのすぐ近く、ピンクの看板が目印のお店です。以前は「大門」さんの名前で韓国家庭料理が楽しめるお店があった場所で、息子さんがリニューアルオープンされたお店がこちらの「豚バララプソディ」さんです。

大門さんの頃にも人気のあったチゲやピビンバにチヂミも楽しめますが、こちらのおすすめはなんといってもサムギョプサル!!リニューアルオープン後に数々のテレビでも特集されているので、テレビで見て気になっている方も多いのではないしょうか。

先日一緒にサムギョプサルを食べに行った義父も「この前のお店、テレビに出てたよ!」と少し誇らしげに(笑)言ってました。

IMG_6861.JPEG

店内はすべてテーブル席。イスは中に荷物が入れられるようになっていて、韓国で最新のものだと店主さんがお話しされてました。最近、この丸テーブルに連結出来るテーブルも輸入されたそうで、大人数でもより楽しめるようになりました。

ここまで読んでお気づきの方もいるでしょうか。そう、テーブルやイスも本場韓国から取り寄せられている本格ぶりなんです!

ここでひとつ注意事項が!

駐車スペースに限りがありますので、車は1人1台ではなく1席1台の相乗りでお願いします。

目の前で滴り落ちる脂!トッピングは何にしよう?何を組み合わせてもおいしいお肉!

メニュー.JPEG

メインのサムギョプサルは1人前2,200円(税抜)。2人前からの注文となります。セットに含まれるのは、どーんと360g(!)のお肉、包み野菜、キムチに豆もやしとニンニク、ネギキムチとサンチュみそと盛りだくさんの内容。

お肉全景.JPEG

食べ応えがあるので、他のメニューも楽しみたい場合は2人前を3人で食べると程よいボリュームです。

切り分け.JPEG

メインのお肉は店員さんが焼き加減を見ながら切り分けまでしてくれるので、初めて食べる方も安心です♪

鉄板.JPEG

ここで注目してほしいのが、この鉄板の角度!少し斜めになっていることで自然に脂がおちるようになっているんです。余分な脂がおちて甘味が凝縮されたお肉は、分厚いけど重たくない!噛むごとに旨味が広がります。

焼き上がり.JPEG

お肉と一緒にサンチュに包むトッピングの組み合わせや割合によって、少しずつ違った味わいが楽しめるのも魅力。筆者のお気に入りは、見た目よりも辛みが少ないネギキムチ。風味と食感をプラスしてくれます。皆さんもぜひ自分のお気に入りトッピングを探してみてくださいね。

お肉やトッピングは好みに合わせて追加も出来ますよ!

日本初!?が静岡で味わえちゃう♪こんなにかけちゃって大丈夫?まるで滝のようなチーズ!

チャーハン.JPEG

サムギョプサルを食べ終わった後に楽しんでもらいたいのが、シメのごはん(ポッカチュセヨ)と滝のようなチーズ(ポッポチーズ)。シメのごはんはキムチチャーハンで、たまごと韓国のりもセットになっています。豚肉の旨味が残る鉄板で焼き上げたチャーハンは、もうこれだけでもおいしそう♪

なんですが!さらにここに加えてほしいのがこの滝チーズ!

チーズ.JPEG

もう、これを食べるためにサムギョプサルを食べているというのは言い過ぎですが、サムギョプサルを食べたら絶対にこの滝チーズまで食べてほしい! 塩味が控えめでクリーミーな味わいなので、こんなにかけてもくどくないんです。まろやかな味わいになって子どもでも食べれちゃうキムチチャーハンになります。

このポッポチーズ、店主さんによると日本では他にやっているお店ないのでは?とのこと。たしかに、見た目も味も初体験なチーズでした。ぜひお試しください!

先述の駐車スペースの注意点や、ランチ利用時のお願いなど、お店のInstagramに詳細がありますので来店前にはそちらもご覧ください。

絶品サムギョプサルに滝チーズをみんなでワイワイ円卓で楽しめるお店、豚バララプソディさんに、ぜひ家族や友達を誘って行ってみてください!

■豚バララプソディ
住所:〒420-0881 静岡県静岡市葵区北安東4丁目18-1
電話番号:054-247-8805
営業時間:11:00~14:00、17:30~21:00
定休日:木曜
駐車場:8台(必ず相乗りでお願いします!)
お店のInstagram

※この記事は2025年3月時点での情報を基に作成しています。
※施設・店舗情報は公式サイトおよびGoogleマップの情報を基に作成しています。

#
グルメ
#
子連れごはん
#
韓国料理
この記事を書いた人
ぷにこ
ぷにこ
静岡市在住。ハイカロリーなものが好き。あんぱんよりあんドーナツ派。子どもと一緒に楽しめるおいしいものを発掘中。
記事TOPへ戻る
最新の記事