静岡の"役立つ"情報、毎日発信!

早くも行列すぎ(泣)静岡駅近にオープン【アサイーボウル専門店】「やば、過去イチかも」【浅井さんのアサイー店】実食レポ

公開 : 2025.02.28
更新 : 2025.03.05
くふうロコしずおか編集部
pin
静岡県中部
公開 : 2025.02.28
更新 : 2025.03.05
くふうロコしずおか編集部
pin
静岡県中部
早くも行列すぎ(泣)静岡駅近にオープン【アサイーボウル専門店】「やば、過去イチかも」【浅井さんのアサイー店】実食レポ

こんにちは、くふうロコしずおか編集部です。

静岡市葵区に2025年2月22日にオープンした「浅井さんのアサイー店」。アサイーボウル専門店として、ヘルシー志向の方や甘いものが好きな方に早くも話題となっています。今回は実際にお店を訪れてみたので、その魅力をたっぷりご紹介します!

アクセス抜群!静岡駅から徒歩5分の好立地

IMG_3640.jpg

「浅井さんのアサイー店」は、静岡駅北口から徒歩5分の場所にあります。静岡PARCOの浮月楼側、駐車場入り口の向かいに位置し、アクセスがとても便利です。

IMG_3639.jpg

テイクアウトベースのお店ですが、簡易的なイートインスペースもあります。ただし、椅子はないため、軽く立ち寄る感覚で訪れるのが良さそうです。これからの暖かい季節には、テイクアウトして外でピクニック気分で楽しむのもおすすめです。

メニューは4種類!定番の「アサイークラシック」を実食

IMG_3644.jpg

訪れたのは平日の15:30頃。店内は女子高生や大学生、カップルなどで賑わっており、8割ほどが若い女性のお客さんでした。

IMG_3645.jpg

今回注文したのは、店員さんに定番と教えてもらった「アサイークラシック(1100円)」に、カカオニブ(150円)のトッピングを追加。アサイーをベースに、グラノーラやイチゴ、ハチミツがけのバナナが乗ったオーソドックスなアサイーボウルです。

IMG_3641.jpg

注文から受け取りまでは約15分。外の窓口で注文し、中のイートインスペースで待つスタイルです。

お会計時に渡された番号で呼ばれて、かわいいカップを受け取りました。

フルーツの濃厚な味わいに感動!特にイチゴが絶品

IMG_3650.jpg

一口食べると、フルーツの濃厚な味わいに感動!特にイチゴは期待を超える美味しさでした。よくある冷凍イチゴではなく、旬の新鮮なイチゴを使っているのがわかります。

カカオニブも大正解。甘さ控えめで、フルーツの甘みを引き立ててくれます。チョコレートのような香りと、カリッとした食感がアクセントになり、ぜひ追加してほしいトッピングです。

罪悪感ゼロのおやつタイムにぴったり!

IMG_3647.jpg

アサイーボウルはヘルシーで、ちょっとしたおやつや朝ごはんに最適。今回、ランチ代わりに食べましたが、満腹とまではいかないものの、満足度は高めでした。

また、テイクアウトしても15分ほどの持ち帰り時間なら、ドロドロに溶けることもなく美味しくいただけます。ハチミツの甘みも程よく効いていて、ついついスプーンが進みます。

静岡駅周辺でアサイーボウルならココ!

IMG_3636.jpg

「浅井さんのアサイー店」は、静岡駅周辺では貴重なアサイーボウル専門店。価格はやや高めに感じますが、その味わいには納得。リピートしたくなる美味しさです。

イートインスペースは限られていますが、これからの季節は外で楽しむのも良さそう。お花見やちょっとしたお散歩のお供に、ぜひ訪れてみてください!

■浅井さんのアサイー店
住所:静岡県静岡市葵区紺屋町17-2-2 1F
営業時間:11:00~16:00
浅井さんのアサイー店Instagram


※この記事は2025年2月時点での情報を基に作成しています。
※施設・店舗情報は公式サイトおよびGoogleマップの情報を基に作成しています。

#
グルメ
#
テイクアウト
#
スイーツ
この記事を書いた人
くふうロコしずおか編集部
くふうロコしずおか編集部
地元をもっと楽しく便利に!地元民コミュニティ発、どこよりも"生活密着型"をめざす情報メディア。静岡のグルメ・人気ショップ・イベント・お出かけなど子育てに役立つ情報中心にお届けします。
記事TOPへ戻る
最新の記事