静岡の"役立つ"情報、毎日発信!

え、静岡で【世界の山ちゃん】が食べられる?人気上昇中の【キッチンカー】に注目!意外な“あの場所”にも♪

公開 : 2025.03.23
更新 : 2025.03.21
ぷにこ
pin
静岡県中部
公開 : 2025.03.23
更新 : 2025.03.21
ぷにこ
pin
静岡県中部
え、静岡で【世界の山ちゃん】が食べられる?人気上昇中の【キッチンカー】に注目!意外な“あの場所”にも♪

こんにちは。くふうロコしずおか公式ライターのぷにこです。

ママ大好きっこの2歳児と、寝返りをマスターした0歳児と一緒に日々おいしいもの探しをしています。

インスタグラムでもおいしいもの情報を配信中!

インスタグラムのアカウントはこちら

ストーリーでしかあげていないものもあるので、よかったらフォローお願いします!

最近、いろんなマルシェやイベントでグルメを楽しめる機会が増えましたよね。気になっていたあのお店や、その場で初めて出会ったお店のおいしいものを手軽に楽しめるのがキッチンカーの魅力!

そんなキッチンカーに、イベント以外でも出会える場所があるんです♪今日はおすすめのキッチンカースポットを2つご紹介します!

えぇっ!これは穴場すぎる…意外なところに”あのお店”のキッチンカーが!

PLAZA.JPEG

まず最初にご紹介するのは、こちらの場所。このインパクトのある写真だけで、もしかしたらピンと来る方もいるかもしれません。こちらなんと、パチンコ店なんです!

ここパチンコPLAZA袖師店には店内にも飲食店がありますが、他にも来てくれたお客さまや地域の方が楽しめる場もあってもいいねということで、従業員の方がキッチンカーを呼ぶ取り組みを始めたそう。

パチンコ店ってなんとなく入りにくいなっていう心配は無用です!道路に面した駐車場から近い場所に出店してくれているので、初めて行く方も立ち寄りやすいよう配慮されているんです。実際に、筆者の息子は生後6ヶ月でパチンコ(の敷地)デビューしてしまいました(笑)。

山ちゃん.JPEG

こちらに出店されているお店がどれもとても魅力的で。筆者が伺った日にには、あの手羽先で有名な「世界の山ちゃん」が出店されていました。看板商品の手羽先の他に、なかなか見かけない”幻のチューリップ”も販売されていて、スパイスの効いた手羽元がとてもおいしかったです!

IMG_8684.JPEG

また別の日には、清水の有東坂にある大人気のたこ焼き屋さん「あじたま」さんが出店されていました。店舗ではなくても、目の前で作ってくれる出来立てのたこ焼きが食べられちゃいます。普段はお店がお休みの火曜日に出店されていたので、気になっているけど火曜日にお店に行けない人には大チャンスです!

他にも、キッチンカーのレベルじゃない!と話題の本格パスタが味わえるキッチンルポさんや、大人から子どもまで嬉しいクレープ屋さんの出店も気になります。

FDBF8B27-1E41-4C6C-925A-6B73309E02BF (1).JPEG

現時点の3月のスケジュールはこちらですが、変更や追加は従業員さんがストーリーでお知らせしてくれているので、こちらのInstagramをチェックしてみてください!

子育て世代の強い味方!この場所は正直ズルい(笑)ついつい立ち寄ってしまうキッチンカー

IMG_8583.JPEG

続いて紹介する場所はこちら、フレスポ静岡さんです。静清バイパス鳥坂ICからすぐ近くにあり、子育て世代の強い味方のトイザらスがあります!他にもスーパーや百円均一もあり、ココに行けばすべての買い物が終わるので筆者もよく利用します。

こちらの店舗にもキッチンカーが出店されているんですが、2階のトイザらスに向かう階段やエスカレーター付近のなんとも良い場所に出店されているんです。

IMG_8585.JPEG

この日に出店していたのはベビーカステラのお店と、ちょっと珍しいケバブのお店、そしてお祭りでもよく見かける「TACO CAFE」さん。TACO CAFEさんのたこ焼き屋大き目で食べ応えがあるので、学校帰りの高校生が購入しているのも見かけます。平日にも出店されているのが嬉しいですね!

そろそろ暖かくなってくるので、キッチンカーグルメを目当てにお出かけをするのも良いですよね♪いろんなグルメを手軽に楽しめるキッチンカーに今後も要注目です!

※この記事は2025年3月時点での情報を基に作成しています。
※施設・店舗情報は公式サイトおよびGoogleマップの情報を基に作成しています。

#
グルメ
#
テイクアウト
#
おうちでごはん
#
スイーツ
この記事を書いた人
ぷにこ
ぷにこ
静岡市在住。ハイカロリーなものが好き。あんぱんよりあんドーナツ派。子どもと一緒に楽しめるおいしいものを発掘中。
記事TOPへ戻る
最新の記事