500円以下ランチにぴったり!"のり弁バーガー"が気になる〜【静岡県初】みんなのお弁当【ほっともっと】新デザイン店舗が【浜松】にオープン

こんにちは、くふうロコしずおか編集部です。
「ほっともっと」が、静岡県初となる新デザイン店舗「浜松城北店」を2025年2月27日(木)にオープン!
新たなテーマ『ニッポンのお弁当を、愉しく。』のもと、商品ラインナップや店舗デザインが一新されています。
明るく元気な新デザイン店舗
新店舗は、キーカラーの赤を基調とした外観で、街中でもひときわ目を引きます。
看板やガラス面には、おいしいお米をイメージしたマークがあしらわれ、ほっともっとのごはんへのこだわりを表現。
店内は明るく元気な雰囲気で、壁面には「Come Alive with OBENTO」や「READY, SET, GO!」といったメッセージが描かれ、お弁当を待つ時間も楽しく過ごせる工夫がされています。
新ジャンルのメニューが続々登場
浜松城北店では、従来のお弁当に加え、新たなジャンルのメニューが登場しています。
人気のお弁当をバーガーにアレンジした「BENTOバーガー」シリーズや、米飯との相性抜群の和菓子など、選ぶ楽しさが広がります。
今回は新メニューたちを紹介!
のり弁バーガー
380円(税込)
定番の「のり弁当」をバーガー仕立てに。
白身魚フライやちくわ天、きんぴらごぼうをサンドし、手軽に楽しめる一品です。
チキン南蛮バーガー
420円(税込)
ジューシーなチキン南蛮と特製タルタルソースを挟んだバーガー。
食べ応え満点で満足感たっぷりです。
北海道産小豆使用 つぶあん豆大福
150円(税込)
北海道産小豆を使用したつぶあんがたっぷり詰まった豆大福。
お弁当のお供にぴったりの和スイーツです。
もっちり黒糖わらび餅(こしあん入り)
150円(税込)
もっちりとした黒糖わらび餅の中に、なめらかなこしあんが入った和菓子。
上品な甘さが魅力です。
ちょこ大福
180円(税込)
チョコレートクリームを包んだ大福。
和と洋のコラボレーションが新鮮な味わいです。
これらの新メニューは、実物を見ながら選ぶことができ、購入の楽しさがさらに広がります。
ぜひ一度、浜松城北店に足を運んで、新しい「ほっともっと」の味と雰囲気を体験してみてください。
※記事作成をタイムリーに、かつクオリティ向上を目指して開発した独自AIを、編集部の監修のもと使用しております。
※この記事は2025年2月時点での情報を基に作成しています。
※施設・店舗情報は公式サイトおよびGoogleマップの情報を基に作成しています。
