【静岡・三島】エリア別おすすめランチ【三島駅周辺グルメも】食べ歩きライターが本気でおすすめする飲食店6選

こんにちは。くふうロコしずおか公式ライターの新井 夏海です。
おいしいものが大好き!なのはもちろんなのですが、ライターとしての仕事柄、飲食店の取材に入ることも多く、食の宝庫と言われる静岡県の美食に感動する日々を過ごしています。
なかでも三島にはおいしい飲食店が集結しているので、店選びには迷ってしまうことも。
そこで、実際に訪れた上で本気でおすすめしたい三島の店をエリア別に紹介していきたいと思います。今回はランチタイム編です。
【JR三島駅エリア周辺】ランチをするならここ!
JR三島駅は新幹線の停車駅でもあり、各地からのアクセスの良さが抜群。車の場合も東名・新東名高速インターチェンジから15分程度で到着します。
駅の目の前には、どうぶつ広場なども備える緑豊かな楽寿園、さらに歩いて15分ほどの場所には、パワースポット三嶋大社など、観光の中心地として栄えています。
駅から三嶋大社方面へ向かう途中には、三島に来たら欠かせないうなぎ屋が数多く立ち並びます。
また、楽寿園の周りには近くの港から直接仕入れられる新鮮な魚介類や、おしゃれなイタリアンが食べられる店が密集しているので、ランチで困ることはないでしょう。
【和食】手しごとごはん こさえる/駅から徒歩14分
創作和食料理をコースでいただく店。メニューはランチコース(3,300円)とディナーコース(5,280円)のみで、味は本格的ながらカジュアルに楽しめます。
店を営むご夫婦はあたたかな“手しごと”と、あまりたくさん手を加えず素材そのもののおいしさを味わってもらうことを大切にしているそうです。
店へは青い大きなのれんが目印。陽の光が気持ち良い木の温もりを感じる店内で、1階はテーブルとカウンター席、吹き抜けの2階は6名まで利用可能な半個室となっています。
ランチはつき出しから始まり、メインディッシュにデザートまで全6品。この味とボリュームでこの価格とは驚き!
メインは肉か魚か選ぶことができたので、肉の「骨付きスペアリブの和風ソース」を選択。ボリュームたっぷりのほろほろ食感で、おかわり自由の白米もすすみます。
旬の食材で提供しているのでいつ行っても新しい発見が!この日の刺身はクロムツのお造りでした。
静岡東部で飲食店をおすすめする際に、絶対にリストに上がる店の一つです。
住所:静岡県三島市本町9-21
電話番号:055-943-6806
営業時間:11:00〜15:00(L.O.13:30)/17:30〜21:30(L.O.20:00)
定休日:日曜
手しごとごはん こさえる公式インスタグラム
【フレンチ】ハートフルダイニング おんふらんす/駅から徒歩3分
“三島フレンチ”をテーマに、豊かな土壌と水、恵まれた気候で地元生産者が手間暇かけて育てた、箱根西麓三島野菜が主役の料理を提供しています。
お任せフルコース(3,000円)のほか、三島ブランドにも認定されたカレーなどの単品メニューも(金・土曜日はお任せフルコースのみ)。
「ふじのくに食の都づくり仕事人」にも選ばれた田中祐子シェフが、フードロス削減にも取り組みつつ腕を振るっています。
お任せフルコースはクルディテ、オードブル、パン、魚料理、肉料理、デザートと全6品。この価格で魚も肉も両方味わえてしまうのです!
この日の魚料理は富士山サーモンのポワレ。付け合わせの静岡県産とうもろこし「甘甘娘」など、静岡尽くしのおいしさに思わず笑みが溢れます。
和の要素も取り入れたオードブル。少しずつ、たくさんの種類が食べられるのが嬉しい!
人気店のため予約するのがおすすめです。また、夜には雰囲気が一変。より本格的なフレンチのコース料理が楽しめます。
住所:静岡県三島市一番町11-4 ホテル昭明館2階
電話番号:055-991-5670
営業時間:11:00〜14:00/17:00〜21:00
定休日:日・月曜日 朝食(ホテル宿泊のお客さまのみ)は定休日も営業
ハートフルダイニング おんふらんす公式サイト
【柿田川公園エリア周辺】ランチをするならここ!
車なら三島駅周辺エリアから少し足を伸ばしたエリアへも行けます。車で10分程度の所にある。富士山の雪解け水が地上に湧き出る湧水群がある柿田川公園。
周辺には水や緑など自然と調和した、わざわざ足を運びたくなってしまうような穴場なカフェや洋食店が点在しています。
また、一大観光地である伊豆の入り口に位置していて、伊豆へ向かう伊豆縦貫自動車道沿いには家族連れでも入りやすい雰囲気の飲食店が多い印象です。
また、大通りを挟んで向かい側には、大型ショッピングセンター「サントムーン柿田川」もあるので、公園とランチの後に、ショッピングも楽しめます。
【和・洋食】畑ごはん あぐり/公園から車で10分
店の畑で自家栽培した無農薬野菜や、近隣の農家で採れた野菜をたっぷりと使った和・洋食レストラン。
国際薬膳食育師の資格を持つ長澤信太郎シェフは、薬膳の考えを取り入れた身体のことを想った料理を提供しています。
併設する物販コーナーには、料理に使用しているこだわりの調味料などを購入することができます。
店内で使用しているドレッシングやソースなどもすべて手作りなので安心安全です。
人気ナンバーワンは15種類以上の野菜が入る、あぐりごはんセット(2,310円から)。
主菜、サラダ、季節野菜の小鉢2種、香の物、出汁巻き玉子、黒米ごはん、味噌汁が付いたセットで、選ぶ主菜によって値段が変わります。
今回は「箱根山麓豚ヒレ肉のピカタ BBQソース」を選択。富士山の伏流水で育った豚はやわらかくておいしい!
ほかにも彩りサラダセットや湯葉の野菜あんかけごはんセットなど健康的な料理にデザート、ドリンクが並びます。
住所:静岡県三島市御園82-1
電話番号:050-1807-2320
営業時間:11:00〜15:00(L.O.14:00)/17:30〜20:00(L.O.18:30)※ディナータイムは予約のみ
定休日:月曜※祝日の場合は営業、翌日休み
畑ごはん あぐり公式サイト
「くふうロコしずおか」で紹介!このエリアのおすすめのランチ3選
【洋食】グリーンルーム/柿田川公園から車で10分
▲出典:食べもぐ
ダイニングバー「グリーンルーム」は、おしゃれなインテリアと心地よい雰囲気。特に注目すべきは、ランチ限定の「極厚牛イチボローストビーフプレート」。ジューシーで厚切りのローストビーフは、口の中でとろける美味しさ!
サラダ、スープ、ライス、ドリンクがついて、この豪華さでとってもリーズナブル。
▲出典:食べもぐ
さらにトリュフ風味のキノコチーズリゾットとの組み合わせは、味のハーモニーが絶妙です。
徒歩ならば、三島広小路駅から5分と便利。三島駅からは徒歩で18分。駐車場も5台分あります。
「グリーンルーム」の口コミ
私も地元の方からオススメだと聞いて行って以来、お店のリピーターとなっています。厚みがあるローストビーフは箸で持ち上げた瞬間の重量感がすごいんです。噛めば噛むほどうまみがでるお肉は満足感の高い逸品です。(食べもぐさん)
関連記事はこちら
▶︎【三島市】口コミ通りすごすぎ(驚)「極厚牛イチボローストビーフ」限定ランチプレートに胃袋ガッツリつかまれた!
【ラーメン】ラーメンろたす/柿田川公園から徒歩5分
出典:saaa_gohan
お店の看板ロゴがかわいい「ろたす」は、大人気のコッテリ濃厚な二郎系ラーメンと、大量の煮干しから出汁をとったあっさり系ラーメンの両方楽しむことができます。 メニューの中でも特におすすめは、コッテリ系の「豚そば」。濃厚なのに優しい味わいが魅力で、リピーターも多い人気メニューです。 ほかにも複数の種類のラーメンと丼、そしてギョーザもあります。柿田川公園から徒歩5分という近さなのもうれしいポイントです。
「ラーメンろたす」の口コミ
美味しくいただけると思います。ただ麺は太めで決して量も少なくはない、ので少食の方は少し多いかな?という感じです。でも一度食べてみてほしい、そんなお店です。ここで味を知ってから、おうちろたす(冷凍食品:公式オンラインショップや一部のマックスバリュで販売)を購入するぐらいハマっています!(saaa_gohanさん)
住所:静岡県駿東郡清水町堂庭8-7
電話番号:055-900-1833
営業時間:7:30~9:00、土日のみ11:00~15:00、17:00~21:00
定休日:第4火曜日
駐車場:14台
席数:カウンター6席、テーブル3卓(10席)計16席
ラーメンろたす公式サイト