静岡の"役立つ"情報、毎日発信!

ランチ1,000円以下ってお得すぎ(嬉)「テイクアウト限定ランチBOX」「午前中に完売するパン入り」静岡の人気ベーカリ―カフェを大公開

公開 : 2025.02.01
更新 : 2025.02.01
katata8837
pin
静岡県中部
公開 : 2025.02.01
更新 : 2025.02.01
katata8837
pin
静岡県中部
ランチ1,000円以下ってお得すぎ(嬉)「テイクアウト限定ランチBOX」「午前中に完売するパン入り」静岡の人気ベーカリ―カフェを大公開

こんにちは、くふうロコ公式ライターkatata8837です。

お正月も終わって、すっかり日常生活が戻ってきましたね。ランチタイムに何を食べようか、おまちを散策しながら午前中頑張った自分へのご褒美を探している日々です。

そんな時に、連日大盛況のパン屋「ベーカリー&カフェレストラン AYUKAWA 」で、テイクアウトランチBOXが販売されていることを知りました!並んだり予約したりせずに、人気のパンが食べられるなんて嬉しすぎます!

ということで、今回は、「ベーカリー&カフェレストラン AYUKAWAのテイクアウトランチBOX」をご紹介します。

一流のパン職人が手がけるパン「ベーカリー&カフェレストラン AYUKAWA」

「ベーカリー&カフェレストラン AYUKAWA 」は、JR静岡駅から徒歩約10分弱、静岡パルコの近くにあります。

Webサイトを見ると、「ベーカリー&カフェレストラン AYUKAWA 」の店主さんは東京の「VILON」というお店で働いていた経験を持つパン職人さんで、数年前、ここ静岡の地にベーカリーをオープンしたそうです。

連日大盛況で予約必須のこのお店、店内ではパンの他に、パンによく合うビーフシチューなど、数種類のランチを楽しむことができます。

パン屋さんなので、パンのみの購入ももちろんできます。毎日多数のパンが店頭に並んでいますよ。

IMG_3410 (1).jpg

そんな大人気のお店のパンを、ランチBOXという形でテイクアウトして食べることができるんです!
忙しいランチタイム、お弁当のようにこれだけ食べればおなかが満たされる、という量を提供してくれるのはありがたいですよね。しかもボリュームたっぷりでお値段は1,000円と、単品でパンをいくつか買うより断然お得なんです。

パン4種、サラダ、スープがセットの超豪華ランチBOX(1,000円税込)

こちらがそのランチBOX!季節ごとにパンが変わるそうです。

IMG_3411 (1).jpg

今は、
・きのこのクリーミーグラタンのポムドテール(じゃがいもパン)
・クロワッサン(ハーフサイズ)
・キッシュ(ハーフサイズ)
・クイニーアマン
・かぼちゃのポタージュ

がセットになっています。

IMG_3417 (1).jpg

一つひとつ、ご紹介していきたいと思います!

きのこのクリーミーグラタンのポムドテール(じゃがいもパン)

IMG_3416 (1).jpg

じゃがいもパン、初めて聞きました。一口食べてみると、ライ麦の味がするのですが、ライ麦パンと違って、苦みはなく、ライ麦独特の香りも控えめで、もちもちしていてほんのり甘いです。
もちもち食感も、かためではなくやわらかめ。他店ではなかなか味わえない食感と味です。

IMG_3432 (1).jpg

きのこのクリーミーグラタンの上にはチーズがのっています。
グラタンは濃いめの味付けで、パンの味に負けていません。
これ絶対みんな好きな味!となる、濃厚なクリームグラタンです。
グラタン、チーズ、パンが三位一体となって、口の中でとろけていくので、食事をしている、という感じがします。

※このパンの美味しさに魅了されて、後日単品で購入しました。
現在じゃがいもパンの味は3種類あるそうで、
・きのこのクリーミーグラタンポムドテール(じゃがいもパン)
・彩り野菜とチキンクリームシチューのポムドテール(じゃがいもパン)
・サーモンのポムドテール(じゃがいもパン)
があるそうです。午前中に売り切れてしまうことが多いそうなので、是非チェックしてほしいです!

クロワッサン&キッシュ(ハーフサイズ)

IMG_3424 (2) (1).jpg

お店の看板メニューでもあるクロワッサン。中はしっとり、外はパリッとしたクロワッサンは絶品です!

バターの味もじわっとしてきて、あたためなくても味がしっかりします。軽くトーストすると、より香ばしさが増しますよ~。

※あまりの美味しさに、クロワッサン単体での写真を撮り忘れてしまいました(汗)。ハーフサイズを食べると、次回はクロワッサン単品でテイクアウト、もしくはイートインで食べたくなる、余韻が残るクロワッサンです。

キッシュはテイクアウトの場合は2倍の大きさで販売されているとのこと。イートインでも注文することができるそうです。

たまごやきのような甘さで、ふわふわしています。中に入っているパプリカが印象に残りました。味がしっかりついていてやわらかく、たまごやきのようなキッシュ生地の中で存在感を示していました。日本人が好きなかたさのキッシュだと思います。

クイニーアマン

IMG_3418 (1).jpg

デニッシュ生地の層が、口のなかでふわっと広がります。
バターの味が最初にして、そのあとにカラメルの味が伝わってくるという新食感。

IMG_3430 (1).jpg

よくあるクイニーアマンは、カラメルがギトギトしていて濃厚な甘さとしょっぱさが特徴的だと思いますが、ここAYUKAWAのクイニーアマンは、バリバリしたかたさもなく、カラメルの味は控えめ。
お上品な甘さとしょっぱさが融合している、リピートしたくなるクイニーアマンです!

かぼちゃのポタージュ

IMG_3414 (1).jpg

テイクアウトの単品販売はしていないとのことで、イートイン、もしくはランチBOX購入者のみが味わえる貴重なスープ。味は季節ごとに変わるそうです。

今はかぼちゃのスープです。こちらはコンソメの味と、かぼちゃとミルクの甘さが合わさって、とってもクリーミー。今後、もしかしたら単品でのテイクアウト販売もするかもしれないとのことだったので、期待したいところです!

上にも述べましたが、人気のパンは午前中で完売してしまう人気のベーカリです。 ランチBOXは事前に電話で予約することもできるそうです。

このお値段でこの種類のパンとスープが食べられるのは、本当にお得だと思います! ぜひ「ベーカリー&カフェレストラン AYUKAWA 」のランチBOXで、心も身体もチャージしてくださいね。

「ベーカリー&カフェレストラン AYUKAWA 」
住所:〒420-0852 静岡県静岡市葵区紺屋町12-8 フォレスト紺屋町 1F
営業時間:9:00~19:00
定 休 日:水曜 電話番号:054-204-7018
駐車場:なし
クレジットカード:利用可
ウェブサイト: https://ayukawa-bakery.com/
Instagram: https://www.instagram.com/ayukawa_bakery/

※この記事は2025年1月時点の情報を基に作成しています。
※施設・店舗情報は公式サイトおよびGoogleマップの情報を基に作成しています。

#
グルメ
#
ランチ
#
パン
この記事を書いた人
katata8837
katata8837
3年前から静岡市に住んでいます。元々は西部地域の出身で、お祭り好き、流行り物には目がない、静岡人らしい性格です。これから、静岡県内のグルメやオススメスポット等を紹介していけたらと思います!
記事TOPへ戻る
最新の記事