県外からもファン殺到の予感【熱海名物】に新作登場!え、ここでしか食べられないの?(泣)バカ売れ必至7選

こんにちは。くふうロコしずおか公式ライターのMegumiです。
今や熱海の定番お土産とも言える「熱海プリン」。
今回は、「ドライブイン 熱海プリン食堂」で行われた「熱海プリン」の冬の新作メニュー試食会へ行ってきたのでご紹介します。
クリスマスにもぴったりのチョコスイーツに、身も心も温まる濃厚なお料理に注目です!
「熱海プリン食堂」限定の冬のスイーツ
「熱海プリン」のカフェ店舗「熱海プリン食堂」で食べられる、この冬限定のスイーツメニューを紹介します。
チョコプリンとパンケーキアラモード
「熱海プリン食堂」の人気メニュー「ふわふわパンケーキ」が、はじめてのココアフレーバーで登場です!
パンケーキの上には、濃厚なチョコプリンとフルーツを盛って華やかさも♡
お好みでかける甘酸っぱいベリーソースとパンケーキの下に忍ばせてあるサクサクのチョコクランチがさらにアクセントとなって、味と食感の変化も楽しめます。
写真映えもばっちりな映えスイーツです。
ロールケーキとチョコ皿プリン
パンケーキ生地でつくられたココア味のロールケーキに、濃厚で堅めのクラッシックなチョコプリンがセットで楽しめるスイーツプレート。
ちょっぴりビターな甘さの大人なスイーツには、最初からベリーソースをかけて味わうのも良し、途中から味変するのも良し!
キャラメル皿プリン
「熱海プリン」の大人気フレーバーキャラメル。
「熱海プリン食堂」では、特製のキャラメルソースとクリームをトッピングした豪華バージョンで登場です!
コクのある安定のおいしさのキャラメルプリンをぜひお店の素敵な雰囲気と一緒に味わってみてくださいね。
冬のスペシャルジャンボプリン〜ポテト付き〜
冬のスペシャルなデコレーションをした約20人前のジャンボプリン!
総重量は約2キロ。
これは登場するだけで、テンションが上がること間違いなし!
途中でポテトをはさみながら味わえるのもポイント。
たっぷりとのったツリーの抹茶クリームと雪だるまの生クリームに、散りばめられたベリーと合わせて味の変化も楽しめるスペシャルメニューです。
合わせて読みたい
▶ほぼ"食べ放題"!?20人前「3,500円」の新メニュー爆誕「飽きないように"ポテト"も完備」「冬しか食べられないなんて(涙)」
「ドライブイン 熱海プリン食堂」限定の冬のスペシャルメニュー
「ドライブイン 熱海プリン食堂」は「熱海プリン食堂」の中でも、唯一お食事メニューが楽しめる店舗です。
そんな「ドライブイン 熱海プリン食堂」のこの冬おすすめのスペシャルメニューをご紹介します。
ローストビーフオムライス
「熱海プリン食堂」の冬の人気定番メニューのひとつ、ローストビーフ。
低温調理でしっとりと柔らかく仕上げたローストビーフは、一から店舗で手作りの自家製です。
本格的な味わいに驚く人も多いはず。
デミグラスソースがかかった、とろとろ卵のオムライスもたまりません!
ぐつぐつハンバーグドリア
店舗で手作りのハンバーグは、この冬の自信作!
ホワイトソースとチーズたっぷりの熱々ドリアにジューシーなハンバーグは、ボリューム満点で大満足なメニュー。
子どもとシェアして食べるのも良さそうです。
カマンベールチーズパスタ
思わず写真が撮りたくなる!カマンベールチーズがまるごと1個のった、インパクト大なパスタ。
トマトソースの平打ちの生パスタとの相性もバッチリで、クセになる味。
チーズ好きさんにたまらないメニューです!
「ドライブイン 熱海プリン食堂」は子連れにもやさしいお店
今回お伺いした「ドライブイン 熱海プリン食堂」には、お座敷の個室席もあって子連れにもおすすめです。
テラス席は小型犬の同伴も可能!
目の前には海が広がり、お店の向かいには遊具のある公園もありました。
テイクアウトの利用もできますよ◎
ぜひご家族やお友達と冬の限定メニューを食べにお出かけしてみてはいかがでしょうか?
所在地:静岡県熱海市上多賀10-1
TEL:0557-67-5533
営業時間:10:00~17:30(L.O.17:00)
定休日:水曜日は限定営業
https://shokudo.atami-purin.com/
※この記事は2024年12月時点での情報を基に作成しています。
※施設・店舗情報は公式サイトおよびGoogleマップの情報を基に作成しています。
