【島田市】橋渡るのはマストでしょ!世界一長ぁ~い木造歩道橋【蓬莱橋】周辺で初開催のイベント

こんにちは、くふうロコ公式ライターのまりあです。
みなさん、蓬莱橋って知ってますか?静岡県民なら一度は足を運んだことがあるかもしれません!今回は、観光スポットとしても有名なその蓬莱橋近くの広場で、初開催のイベントがあるのでご紹介します♪
藤枝市にある世界一長い木造歩道橋『蓬莱橋』の下に広がる『897.4広場』という場所で10月1日に開催される『生活温』。「明日はどこに行こうかな?」とイベントを探している方はぜひチェックしてみてね!
※イベントは天候などにより中止または変更となる場合があります。詳細は各イベント事務局にお問合せください。
マルシェと音楽の融合!初開催を見逃すな!
大井川にかかる「蓬莱橋」は、全長897.4mの世界一長い木造歩道橋としてギネスブックにも1997年に認定された橋。車は通ることができませんが、歩行者や自転車のみ通行可能!静岡県民なら一度は訪れたいスポットの一つ。
そんな蓬莱橋の長さを名付けられた広場が橋の下に広がっています。今回紹介するイベントはそちらで初開催されるとのこと。
「生活温」というちょっと変わったネーミング。地元密着型をテーマに、地元の美味しい食べ物や、こだわりの品々など330店舗もの素敵なお店が並びます。また、音楽と融合し4組の素敵なアーティストが会場を居心地よく長居できるような生活の一部となる空間造りをしたいという、主催者の思いの詰まったイベントです。
実は、この記事を書いている私自身も近くは通ったことがありますが、蓬莱橋を渡ったことがない!このイベントを機会に楽しみながら、蓬莱橋も初体験してみようかなと思いました!
地元の方だけでなく、遠方の方も島田の魅力をイベントを通じて感じてみてください。
生活温
日時:10月1日(日)10:00~15:00
会場:蓬莱橋897.4広場(島田市南2地先)
駐車場:無料駐車場あり
カーナビの場合は、「アピタ島田店」と入力ください。
そこから南に約150mの場所が会場になります。
〈駐車場とご来場時の注意〉
●蓬莱橋専用駐車場をご利用ください。
●駐車場内に誘導員がおりますので誘導員の指示に従ってください。
●臨時駐車場は、第1駐車場と第2駐車場が満車になった際、解放致します。
●駐車場内での盗難、事故、トラブルにつきましては、一切責任を負いかねますのでご了承ください。
Instagram:https://www.instagram.com/_seikatsu_on_/
