静岡の"役立つ"情報、毎日発信!

えっ即完売に決まってる!【静岡駅】で買えるのは月2回だけ(泣)【名作と夢のコラボ】見つけたら即買い必至!

公開 : 2025.01.10
更新 : 2025.01.10
ぷにこ
pin
静岡県中部
公開 : 2025.01.10
更新 : 2025.01.10
ぷにこ
pin
静岡県中部
えっ即完売に決まってる!【静岡駅】で買えるのは月2回だけ(泣)【名作と夢のコラボ】見つけたら即買い必至!

こんにちは。くふうロコしずおか公式ライターのぷにこです。

ママ大好きっこの2歳児と、首がすわってきた0歳児と一緒に日々おいしいもの探しをしています。

インスタグラムでもおいしいもの情報を配信中!

インスタグラムのアカウントはこちら

ストーリーでしかあげていないものもあるので、よかったらフォローお願いします!

静岡県民の皆さんなら「治一郎のバウムクーヘン」はもちろんご存じですよね?あのしっとりした生地に卵感を感じる甘味、定期的に食べたくなるあの味は、全国区の人気なのも頷けますよね。

では、その治一郎を展開するヤタローグループから「きみのまま」という名前のバウムクーヘンが発売されていることは知っていますか?さらにさらに、そのきみのままを使ったプリンが静岡駅で月に2回だけ買えることは知っていますか?

リッチでご褒美にぴったりなおやつ、「ばうむプリン」をぜひチェックしてみてください♪

イメージしたのは、みんな大好き母の味!ふんわりバウム「きみのまま」

きみのまま ▲出典:きみのまま公式サイト

ヤタローグループさんから発売されているバウムクーヘン「きみのまま」がイメージしているのは、なんと卵焼きなんです!ふんわりあまい卵焼き、たべるとほっとする味わいはいつまで経っても良いものですよね。

このバウムクーヘンも、ふわっとした食感と頬張ったときに感じるあまい香りが特徴で、たまごたっぷりの優しい味わい。

治一郎のバウムクーヘンとはまた違ったおいしさを味わえるので、まだ食べたことがない人はぜひ手に取ってみて下さい!

食べられるのが月に2回なんて悲しすぎる!バウムとぷりんの夢のコラボ

IMG_5481.JPEG

さて、そんな「きみのまま」バウムはそのまま食べてももちろんおいしいのですが、なんと、プリンとコラボしてしまった商品があるんです♪ それがこちらの「ばうむプリン」!3センチほどの厚さの大きめバウムが3個、そこにとろっとやわらかプリンを合わせた食べ応え抜群なスイーツです。

IMG_5483.JPEG

①バウムそのままの味わいが楽しめる部分
②プリンの卵液がバウムにしみて少ししっとりしている部分
③とろっとプリンだけの部分と、食べる箇所によって異なる食感と味が楽しめます。

しかも!底にはちゃんとカラメルソースも入っているので、これまた違った味わいに♪プリンが甘さはそこまでないのに対し、カラメルの方は甘さ苦味しっかりの濃い目の味わいなので、とても良いバランスです。

IMG_5475.JPEG

どんな味わいなのか気になりますよね? 治一郎のバウムクーヘンは買ったことはあっても、この商品は今まで見かけたことないなって方、多いのではないでしょうか。 実はこの「ばうむプリン」、静岡駅の中でも購入できるんです!

静岡駅で変えるのは月2回だけ!

IMG_5474.JPEG

ただ、ちょっと悲しい注意点が……。

これが買えるのは第1・第3木曜日の月に2回だけなんです! しかも数量限定の入荷なので、もし見かけたら絶対食べてみてください! ばうむ×プリンのコラボに夢中になること間違いなしです。

■ベルマートキヨスク静岡東
住所:静岡県静岡市葵区黒金町50 JR静岡駅 ASTY静岡東館内
電話番号:054-204-7010

営業日:平日 6:30~21:00、土日祝 7:00~21:00


※この記事は2024年12月時点での情報を基に作成しています。
※施設・店舗情報は公式サイトおよびGoogleマップの情報を基に作成しています。

#
グルメ
#
テイクアウト
#
スイーツ
#
土産
この記事を書いた人
ぷにこ
ぷにこ
静岡市在住。ハイカロリーなものが好き。あんぱんよりあんドーナツ派。子どもと一緒に楽しめるおいしいものを発掘中。
記事TOPへ戻る
最新の記事