コストコ卒業かも!?【静岡初上陸】爆安ストア『トライアル』"マストバイ"お惣菜をチェック♪24時間営業で便利な新店

こんにちは、くふうロコしずおか編集部です。
2024年11月27日(水)、浜松市に「スーパーセンタートライアル浜松若林店」がオープンしました!
トライアルは本社のある福岡県を中心に、全国各地で300店舗展開する今話題のディスカウントストア。
日々の生活に欠かせない"安さ"と"便利さ"を兼ね備え「一度ハマったら抜け出せなくなる!」とトリコになってしまう方も多いお店です。
浜松若林店は、静岡県内1号店。「トライアルってどんなお店なんだろう……?」と疑問に思っている方も多いのではないでしょうか。
そこで今回は、トライアルの魅力やオススメのお惣菜をギュッとまとめてご紹介します♪
トライアルの魅力って?
①品質がいいのに安い!
トライアル最大の魅力は、どの商品も「鮮度も品質もいいのに、価格が安い」こと。とにかくコストパフォーマンスが高いんです。
プライベートブランド商品は約2000種類ラインアップされていて、総菜やサンドイッチも大人気。
テレビ番組でも度々紹介されるほど、お手頃価格でいい商品が揃っています。
②24時間営業◎お買い物が一カ所で済んじゃう
トライアルは食品だけでなく、日用品や衣料品なども販売。普段のお買い物を一カ所で済ませられちゃうんです。
また、浜松若林店は24時間営業◎。急な体調不良の際に必要な冷却シートやスポーツドリンクなど、深夜の緊急時に必要なものが揃うのもうれしいですね。
夜間の人混みを避けて買い物したい方にも便利です。
③最新技術で並ばずお会計!「レジカート」
トライアルは「スキップカート」というハイテクショッピングカートを導入。
カートに付属しているバーコードリーダーで、自ら商品をスキャンしながら買い物できます。
また、専用のプリペイドカードをカートに登録するとレジ待ちゼロで決済できちゃうんです。
レジ待ちなしでサクッとお買い物できるのがうれしいですね◎
また、レジカートには商品のスキャン漏れをお知らせする機能や、一人ひとりに最適な商品をAIがタブレット上でオススメする機能なども付いています。
最新テクノロジーで、便利にお買い物できるのがトライアルの魅力のひとつです。
※プリペイドカードは作成無料。店頭の端末かサービスカウンター、レジで現金をチャージできます。
トライアルの「ド定番」!大人気お惣菜・3選
ここからは、トライアルでも特に人気が高いお惣菜を3つご紹介します。
どれも300円(税込)以内で食べられちゃうおトク商品ばかり!何を買おうか迷ったときに、参考にしてみてくださいね。
三元豚のロースかつ重
三元豚のロースかつ重:299円(税込)
年間約1000万食を売り上げる、トライアルのお惣菜で人気No.1の商品。実は、ミシュランで星を獲得した店で修業を積んだシェフが手掛けた一品なんです。
とろとろ卵のあんがかかった、肉厚のとんかつは食べ応え十分!
かつ重の作り方をデータ化し、かつ重専用の調理マシンを開発するほどトライアルが力を入れている商品です。
自社製おはぎ
自社製おはぎ:1個120円(税込)、3個300円(税込)
トライアルが自社製造しているおはぎ。風味のよい北海道産の小豆と、もちもち感抜群の熊本県産のヒヨクモチが使用されています。
1個160gという圧倒的なボリューム感に、驚くこと間違いなし!低糖で甘さ控えめな味付けなので、飽きることなくパクパク食べられますよ。
鰹節で食べるだし鶏天
鰹節で食べるだし鶏天:199円/100g(税込)
鰹節がアクセントとして効いた、うまみたっぷりの鶏天。鶏肉はしっとり柔らかく、ジューシーな肉汁が広がります。
ダシを漬け込んでいるので、何もかけずそのままおいしく食べられますよ。
スーパーセンタートライアル浜松若林店で、新しい買い物体験を楽しんでみてはいかがですか♪
※この記事は2024年11月時点での情報を基に作成しています。
※施設・店舗情報は公式サイトおよびGoogleマップの情報を基に作成しています。
