絶対争奪戦!【ロピア浜松店限定】「衝撃すぎるデカさ」「見つけたら買わなきゃ後悔」実食レビュー!

こんにちは、くふうロコしずおか編集部です。
2024年11月にオープンしてからというもの、浜松市民のみならず静岡県民を魅了し続けている「ロピア」。実は、店舗ごとに限定商品があるのをご存じでしたか?
今回は、2025年1月時点で静岡県内唯一の店舗である「ロピア 浜松プラザフレスポ店」の限定商品をご紹介したいと思います!
ロピア浜松フレスポ店限定の商品は……?
浜松市中央区上西町にある複合施設「浜松プラザフレスポ」内にオープンした「ロピア 浜松プラザフレスポ店」。
こちらの店舗の限定商品は「大きなエビのせしゅうまい(999円税別」。浜松店でなぜしゅうまい……?という疑問は残りますが、たぶん浜松餃子に対抗してとかでしょうかね^^個人的には餃子もしゅうまいも大好きなのでオッケーです。
一見普通のしゅうまいに見える?計ってみると実は……
こちらのしゅうまい、写真で見ると普通のおいしそうなしゅうまいに見えますよね。でも実は、超超ジャンボサイズなんです!!
メジャーで計ってみるとその大きさはなんと6cm大!小ぶりのおにぎりくらいあります。よくスーパーなどで販売されているしゅうまいは1辺が3cmくらいなので、そのしゅうまい4つ分くらいの大きさのしゅうまいなわけなんです。
横から見ると高さも同じくらいあります。もはやこれはしゅうまいの球体です。
そんなドでかいしゅうまいの上にはこれまたなんと大きな大きなエビが2尾も乗っているから驚き。見た目はインパクト大なこちらの商品、どんな味に仕上がっているのか気になります……!
大きすぎる「エビのせしゅうまい」をいざ実食!
ぎゅっとひき肉の詰まった崎陽軒のような焼売と、最近おしゃれ中華界隈で流行しつつある、焼売の皮でほわっと包んだやわらかい系と2種類あるしゃないですか。このロピアのしゅうまいは見た目は後者ですね。
実際に食べてみると、かなり肉々しくて具に弾力があります!
かなりギュッとしていて、おいしい肉まんの具のような食感。肉種の方にはエビは入っていないので、シンプルな味わいです。
塩気は控えめなので、ご飯のお供と言うよりはこれ単品でいただくおつまみ系ですかね。お好みで醤油や酢コショウを付けていただくと良さそうです!
1個がかなりのボリュームがあるので、みんなでシェアして食べるのが良さそうです。ホームパーティーの主役になりそうな「大きなエビのせしゅうまい」、見つけたらぜひ試してみてくださいね!
※この記事は2024年12月時点の情報を基に作成しています。
※施設・店舗情報は公式サイトおよびGoogleマップの情報を基に作成しています。
