静岡の"役立つ"情報、毎日発信!

ジョブチューンで話題の商品も!【道の駅富士】限定メニュー「大人気商品2つ」を一度に味わえるのはココだけ!"いでぼく"のパルフェはまさに夢のコラボ

公開 : 2024.11.05
更新 : 2024.11.05
ぷにこ
pin
静岡県中部
公開 : 2024.11.05
更新 : 2024.11.05
ぷにこ
pin
静岡県中部
ジョブチューンで話題の商品も!【道の駅富士】限定メニュー「大人気商品2つ」を一度に味わえるのはココだけ!"いでぼく"のパルフェはまさに夢のコラボ

こんにちは。くふうロコしずおか公式ライターのぷにこです。

ママ大好きっ子の2歳児と、宇宙語(喃語)でのおしゃべり大好きな0歳児と一緒に日々おいしいもの探しをしています。

インスタグラムでもおいしいもの情報を配信中!

インスタグラムのアカウントはこちら。

ストーリーでしかあげていないものもあるので、よかったらフォローお願いします!

皆さん、アイスクリームっていつ食べたくなりますか?やっぱり暑さが厳しい夏真っ盛りでしょうか。私は年中無休で毎日でも食べたいタイプですが、特に寒くなるこれからの時期は、こっくり濃厚なソフトクリームが食べたくなります。

とはいえ、やっぱり寒いしソフトクリームを食べきるのは大変かも…と思っている方も安心!今日ご紹介するスイーツは、ソフトクリームとあのスイーツがコラボしたものなんです♪

静岡県内を中心に10店舗以上展開!大人から子どもまで大人気のお店、いでぼくさん

いでぼく.JPEG

今日ご紹介するお店は、静岡県内を中心に直営店だけで10店舗以上、ソフトクリームやジェラートのみの取り扱い店を含めたらさらに多数のお店を展開する「いでぼく」さんです。

いでぼくさんといえば、なんといっても牧場しぼりたての牛の生乳から作られた牛乳!そしてそれを使ったソフトクリームやジェラートが大人気♪なかでも私のおすすめは、とっても濃厚な味わいのソフトクリームです。

県内各地のサービスエリアでも味わえ、見かけるとつい毎回買ってしまいます♪

力強く濃厚なソフトクリームは、まるで生クリームを食べているみたい。それも軽めのホイップではなく、乳脂肪分高めのこっくりした味わいの方の。一口目の濃厚なおいしさが最後までずーっと続きます!

知り合いの県内出身・東京住みの方は、帰省のたびに「いでぼくだけは絶対寄らせて!あそこのソフトクリームだけは食べて帰りたい!」と話すほど、他には代えられない味わいのソフトクリームです。

ソフトクリームとクレープのコラボ!?道の駅富士だけの限定メニュー

パルフェ - 2.PNG

そんないでぼくさんのソフトクリームですが、1つ食べきろうとするとかなりのボリューム。それも濃厚な味わいのソフトクリームなので、けっこうお腹いっぱいになります!でも、いでぼくさんの売りはソフトクリームだけではありません。

2019年10月26日にはTBSジョブチューンでも紹介された「ジャージークレープ」も大人気の商品。いでぼくさんの牛乳を使ったこってり生クリームに、もちっとしたクレープ生地、思い出すだけで食べたくなるこちらの品も絶対食べてもらいたい!

道の駅外観.JPEG

だけど、ソフトクリームとクレープ両方はさすがに1人では食べきれない…。そんな悩みを解決してくれるのが、道の駅富士の店舗だけで販売されている「パルフェ」です!!

パルフェ説明.JPEG

このパルフェ、ミニサイズのクレープのうえにハーフサイズのソフトクリームがのっているのですが、「ミニ」「ハーフ」といいつつ、そもそもの商品がボリューム大なので、物足りないなんてことはありません!

濃厚なソフトクリームにクレープの組み合わせって食べ飽きないかな?という心配をされる方もいるかもしれませんが、心配はご無用!いでぼくさんのしぼりたて牛乳を使用しているので、こってり濃厚でありながら純度の高い美味しさで気がついたら食べ終わってしまいます。

クレープとアイスクリームの組み合わせって、クレープ生地の中に丸いアイスが入っているものは見かけるかと思いますが、ソフトクリームとの組み合わせってなかなか無いのでは?

こんな夢のコラボが味わえる道の駅富士に、ぜひ秋のドライブがてら行ってみてください♪

ママロ.JPEG

ちなみに道の駅富士には、授乳やおむつ替え等の赤ちゃんケアに利用できる簡易施設「mamaro」も設置されているので、子ども連れでのお出かけにもぴったりです!

■いでぼく道の駅富士(上り)
住所:〒416-0946 静岡県富士市五貫島669-1
営業時間:10時~16時
公式サイト

※この記事は2024年10月時点での情報を基に作成しています。
※施設・店舗情報は公式サイトおよびGoogleマップの情報を基に作成しています。

#
グルメ
#
子連れごはん
#
アイス
#
ご当地グルメ
#
スイーツ
#
ローカルチェーン
この記事を書いた人
ぷにこ
ぷにこ
静岡市在住。ハイカロリーなものが好き。あんぱんよりあんドーナツ派。子どもと一緒に楽しめるおいしいものを発掘中。
記事TOPへ戻る
最新の記事