浜松の人気名店の味が【しずてつストア】に登場!「爽快感がたまらない…これぞ大人のカレー」全種類食べたい『ⅬaⅬa Curry』ヤミツキ注意です!

こんにちは!くふうロコしずおか公式ライターの山ちゃんです。
今回は、前々から気になっていたお品をしずてつストアで購入してみました。
それは、ⅬaⅬa Curryのカレー!
食べたいと思いつつ、浜松は私の住まいからは遠い……。
なかなか食べに行けないなぁと思っていたのですが、なんと、しずてつストア千代田店の冷凍コーナーで発見!
これはいただかずにはいられません♪
ⅬaⅬa Curryとは?
ⅬaⅬa Curry(ララカレー)は、静岡県浜松市発祥のスリランカカレーのお店です。
スリランカ産のスパイスにこだわった本格的なカレーで、世のカレーマニアをトリコにしています。
ララカレー代表取締役の廣畑秀明さんは、お父様がスリランカ人。幼い頃よりスリランカのカレーに親しんできたそう。
そして、お母様のレシピを元に代表が研究を重ね、今日に至っています。
そのⅬaⅬa Curryの味を自宅で楽しめるなんて、夢のようですね!
しずてつストアでは3種類売っています
ⅬaⅬa Curryの冷凍カレーはチキン、ポーク、ビーフの3種類ありました。どれも心惹かれます。
今回は、ビーフをチョイス。なんと静岡県産のお肉を使っているそうです!
地元の食材が使われていることがわかり、ワクワクした気持ちが増します。
どうやって食べるの?
こちらは、電子レンジでそのまま加熱OK。湯煎もできます。
電子レンジの場合
①冷凍カレーが入っているパウチを、封を開けずに蒸気口の面を上にしてお皿にのせ、電子レンジに入れます。
➁500~600wで約4分~6分間温めるだけで完成!
※加熱後は蒸気口等が熱くなるので、取り扱いには十分ご注意ください。
湯煎の場合
沸騰したお湯で、7~9分間湯煎すれば完成です。
今日は、何となく湯煎で。温めている間、簡単なサラダを作りながら待つことにします♪
いざ、実食!
ところで、スリランカカレーはどのようにして盛り付ければいいのでしょうか?
ネットで調べたところ、スリランカカレーはカレー本体の他に、豆のカレーやピクルスなどの副菜をカレーに添え、混ぜていただくとのこと。
混ぜて味の変化を楽しむそうです。なるほど。
今回は、カレーそのものの味を楽しめるようにカレーと副菜は別々とし、このような形で盛り付けてみました。
付け合わせは、リアルに冷蔵庫にあるもので!
サラダは2種類。カイワレ大根ときゅうりの和え物・サニーレタスとシルクレタスのシンプルサラダ・人参のラぺ・バナナヨーグルトにクランベリーを合わせました♪
…見た目には、それらしくなりましたよ(笑)。
スリランカカレーとの衝撃の出会い
まずは一口いただきます。
!!!
めっちゃスパイシー!!!そしてサラッとしている!具はゴロゴロと入っていて、食べ応え抜群です。
想像以上のスパイス感と辛さにビックリですが、絶妙なラインなので食べる手が止まりません。
元来スリランカカレーはルー(スープ)が少なく、具をいただくイメージなのだそう。
ⅬaⅬa Curryでは、日本人好みにスープの分量を増やした形になっているそうです。
小麦粉を使用していないグルテンフリー。ゆえにサラサラなカレーとなり、脂っこさがあまりない仕上がりです。
辛みとフレッシュなスパイスの豊かな風味に、牛肉のうまみが混然一体となったカレー。
久しぶりに興味深い一品に出会いました。
※パウチには「ホールスパイスがそのまま入っています。刺激の強いスパイスも御座いますので取り除いてから食べることをオススメします」
との表記があります。ご参考までに。
食べ終わった後は、スパイスの効果なのか、体が温かく(熱く)なります。
カレーを食べたのに、爽快感がある……。不思議な感覚です。
大人のためのスペシャルなカレーを、ぜひご堪能ください。
※この記事は2024年8月時点での情報を基に作成しています。
※施設・店舗情報は公式サイトおよびGoogleマップの情報を基に作成しています。
