静岡の"役立つ"情報、毎日発信!

衝撃!清水の“あの名店”の寿司がワンコイン以下とは…【清水駅直結】「大量買いしたいほど得」食べなきゃ損!

公開 : 2024.10.18
更新 : 2024.10.18
くふうロコしずおか編集部
pin
静岡県中部
公開 : 2024.10.18
更新 : 2024.10.18
くふうロコしずおか編集部
pin
静岡県中部
衝撃!清水の“あの名店”の寿司がワンコイン以下とは…【清水駅直結】「大量買いしたいほど得」食べなきゃ損!

こんにちは、くふうロコしずおか編集部です。

筆者の好物は寿司なのですが、先日JR清水駅の改札を出たところにある「ベルマート キオスク」で神々しく輝く「寿司」の看板を発見したのでつられて入店してみました。

すると、静岡市民ならだれもが知る“あの名店”の寿司が販売されていたのでレポしてみたいと思います!

清水を代表する寿司の名店「末廣鮨」のすし

IMG_9270.jpg

JR清水駅のキオスクでは、地元清水の人なら知らない人はいないであろう、寿司の名店「末廣鮨」のすしが販売されていました!

【清水 末廣鮨】
・いなり弁当…562円(税込)
・いなり玉子弁当…497円(税込)
・ちらしすし(小)…605円(税込)

末廣鮨は、お店に伺えば1万円以上~とお値段も張るお寿司屋さんなのですが、これらのテイクアウトの寿司はかなりお手頃な価格設定となっていてありがたい限りです。

この中から「いなり玉子(497円)」を購入してみました。

ワンコイン以下で感動級!折り詰め「いなり玉子」

IMG_9298.jpg

ピンクの可愛らしい包装紙には富士山が描かれていて、静岡を感じさせるパッケージ。1人前サイズもちょどよく、手土産にしても喜ばれそうです。

IMG_9299.jpg

中はいなりが3つ、玉子が3つ入っています。

いなりからいただいてみると、揚げは見た目の色ほど濃すぎずさっぱりとしていて、甘めの酢飯と合っておいしすぎる!中には刻んだゆずと胡麻が入っていて、爽やかな柑橘の風味と胡麻の香ばしさがアクセントになってさらに食欲を掻き立ててくれます。

IMG_9299_02.jpg

甘めの玉子は食事の締めにもってこいですよ!

名店の味を気軽に持ち帰ろう

お店にはなかなか行けない…というときも、ここでテイクアウトすれば名店の味がすぐにいただけます。ピクニックや旅のお供にもおすすめな末廣鮨のテイクアウト寿司、ぜひ試してみてくださいね!

■ベルマートキヨスク 清水
住所:静岡県静岡市清水区真砂町1−1
営業時間:平日6:30~21:00、土・日7:00~20:00

※この記事は2024年10月時点での情報を基に作成しています。 ※施設・店舗情報は公式サイトおよびGoogleマップの情報を基に作成しています。

#
グルメ
#
寿司
#
観光
#
ローカルチェーン
この記事を書いた人
くふうロコしずおか編集部
くふうロコしずおか編集部
地元をもっと楽しく便利に!地元民コミュニティ発、どこよりも"生活密着型"をめざす情報メディア。静岡のグルメ・人気ショップ・イベント・お出かけなど子育てに役立つ情報中心にお届けします。
記事TOPへ戻る
最新の記事