えええ!抹茶の墨汁で書道!?【駿東郡】「こんなの初めて!子どもも大喜びしちゃうよ♪」新しい書道体験が斬新すぎる!
公開 : 2024.09.12
更新 : 2024.09.12
くふうロコしずおか編集部
静岡県東部
公開 : 2024.09.12
更新 : 2024.09.12
くふうロコしずおか編集部
静岡県東部

こんにちは、くふうロコしずおか編集部です。
富士スピードウェイホテルでは、静岡県のお茶文化を楽しみながら、日本の伝統的な書道体験を楽しめる「抹茶書®」をスタートしました。
墨汁の代わりに抹茶を使う新しい書道体験で、静かな時間を楽しむことができます。
体験後には作品を持ち帰り、時間とともに抹茶の風合いが変わる様子も楽しめますよ!
抹茶書®の魅力とは!?
この体験では、抹茶の香りに包まれながら、書道家の指導を受けて書道を学びます。
さらに、静岡茶や抹茶ラテなどのドリンクを味わいながら、心も体もリラックス。
抹茶書®には、静岡県島田市のオーガニック抹茶が使われ、SDGsに貢献する取り組みも実践されています。
廃棄される茶葉を利用した抹茶を使うことで、環境にも配慮しているなんてステキですね。
気になる方は公式サイトをチェック!
※記事作成をタイムリーに、かつクオリティ向上を目指して開発した独自AIを、編集部の監修のもと使用しております。
※この記事は2024年9月時点での情報を基に作成しています。
※施設や体験の詳細は公式サイトをご確認ください。
#
イベント
この記事を書いた人

くふうロコしずおか編集部
地元をもっと楽しく便利に!地元民コミュニティ発、どこよりも"生活密着型"をめざす情報メディア。静岡のグルメ・人気ショップ・イベント・お出かけなど子育てに役立つ情報中心にお届けします。
記事TOPへ戻る
最新の記事