静岡のパクチー好きよ集え!「想像の2倍以上のパクチー感」【麺や真】のパクチー全開油そば
こんにちは!くふうロコしずおか公式ライターのよれちゃんです!
パクチーの生産量全国2位を誇るここ静岡県で、パクチーに特化した油そばがリリースされたことをご存知でしょうか?油そばの名店、東京吉祥寺のぶぶかで修行を積んだ店主が作り出した、麺や真の「静岡香菜油そば」!静岡に住む、全てのパクチー好きに紹介したい一品です!
油そばと煮干しラーメンのお店「麺や真」
静岡市葵区両替町、駅から歩いて5分ほどの場所にある「麺や真」は、油そばと煮干しラーメンがメインのラーメン店。店主の出身地である東京三鷹は、油そば発祥の地とされる武蔵野市の近くということもあり、若い頃から油そばが大好きだったそう。吉祥寺の名店「ぶぶか」で修行を積み、2022年2月静岡で「麺や真」をオープンしました。
店内はカウンター席のみ8席。1席1席パーテーションで区切られていて、目の前の麺に集中できる環境が整っています。
パクチーの香りが広がる「静岡香菜油そば」
以前までは香味油そばとして販売していましたが、静岡がパクチーの生産量全国2位という事もあり、賛否両論は承知の上で、好き嫌いの別れるパクチーを全面に押し出した「静岡香菜油そば」としてリニューアルしました。見た目にはパクチー感はありませんが、侮るなかれ。すっごいパクチーです!
特製の極太麺の上にはしっとり食感の薄切り豚チャーシュー、もやし、ねぎ、ナルト、海苔がトッピングされています。丼の底にタレが敷いてあるので、よく混ぜて食べましょう!
モチモチの極太麺に、パクチーの香りを閉じ込めた香味油が行き渡り、一口食べただけでパクチーの強烈なインパクトが口の中に広がります。特製のタレも麺と絡み合って、たまらなく美味しい!
半ライスのサービスやってます
麺類注文の方には、半ライスのサービスをやっています。油そばをおかずにライスをかきこむも良し、追い飯として投入するも良し。麺もライスもがっつり食べて、満腹間違いなし!
煮干しラーメンも常にブラッシュアップ
こちらはもう一つの看板メニューの煮干しラーメン。動物系の濃厚なスープと、セメント色した濃厚な煮干しスープを掛け合わせた、煮干し好きにはたまらない一杯!動物系の素材の割合を変えたり、炊く時間を変えたり、煮干しの種類を変えたりと、日々うまさの追求に余念のない店主。進化し続ける煮干しラーメンにも注目してください!
営業時間:11:30〜14:30(L.O. 14:00)、17:30〜21:30(L.O. 21:00)
※金土は11:30〜14:30(L.O. 14:00)、17:30〜22:30(L.O. 22:00)
※日は11:30〜14:30(L.O. 14:00)
定休日:月曜日
※この記事は2024年8月時点での情報を基に作成しています。 ※施設・店舗情報は公式サイトおよびGoogleマップの情報を基に作成しています。