もう普通のポテチには戻れない…静岡県西部でしか買えない【ご当地ポテチ】ガチ旨と噂の【静岡BBQソース味】実食レポ

こんにちは、くふうロコしずおか編集部です。
今回は、静岡県西部エリアのスーパーや酒屋で販売しているご当地ポテトチップス「静岡BBQポテトチップス」をご紹介します。
地元企業同士のコラボで生まれた「静岡BBQポテトチップス」
静岡県バーベキュー協会と地元企業ローカルテイストのコラボ商品、「静岡BBQポテトチップス」。これは、静岡県バーベキュー協会オリジナルの『静岡BBQソース』味を再現したポテトチップスで、ご当地ポテトチップスを手掛けるローカルテイストとのコラボによって誕生しました。
このコラボは、地元浜松の企業同士が手を組み、地元の食材を活用して作り上げたもの。コロナ禍でのアウトドアブームのBBQシーンに地元の美味しさを届けたいという思いから開発されました。
子供から大人まで大好きなソース味
袋を開けると、ソースの匂いがぶわっと香ります。
ポテトチップスの形状はギザギザタイプ。特に特徴的な形でもなく、ごく一般的なポテチの形ですね。
ポテトの形状は薄めなので、パリッと軽い食感が楽しめます。薄さゆえに袋から出した時に割れているものもあり大小さまざまな形になっていますが、これはこれで食感の違いが出て好きです!
肝心の味はと言うと、バーベキューソースの味はダイレクトに感じられるのですが、濃すぎず、ポテト本来の味を潰していないというか、かなり良い塩梅で味付けがされています。ほんのりスパイシーさはありますが、どちらからと言うと甘みの方が強く感じられて、クセになる味ですね。
一口食べた時に、過去に出会ったことのあるような懐かしい味だな~と感じて、何枚かポリポリと食べながらずっと考えていたんですけど、子どもの頃に食べていた「サッポロポテト」のバーベキュー味を思い出しました!筆者はあの味が大好きなんですよー。
甘みの強いソース味なので、子どもも大好きな味なのではないでしょうか。
ご当地ポテチで地元の味を楽しんでみよう!
静岡BBQポテトチップスは、静岡県内の各スーパーや酒屋などで手に入るので、ぜひ一度試してみてください!
販売価格:460円税込み
内容量:100g
販売店舗
ウチザワ酒店(浜松市北区)
酒のバオオ(浜松市北区)
これっしか処(掛川)
スーパーサンゼン(掛川)
明治屋醤油(浜松市浜北区)
メルカート間渕(浜松市中区)
アンドバーベキューガレージ(浜松市北区)
気賀東屋酒店(浜松市北区)
前嶋屋(浜松市北区)
新所原丸栄酒店(湖西市)
はままつフルーツパーク時之栖(浜松市北区)
愛と冒険の酒屋ハウディ(愛知県名古屋市)
FEEL(浜松エリア全店/豊橋店)
やさいくらべ(浜松市北区)
堀越ストアー(浜松市北区)
咲夢茶屋/三ケ日(浜松市北区)
しまむらストアー長持店(神奈川県平塚市)
AMEKAZE East(福島県田村郡三春町)
渡辺酒店(浜松市浜北区)
富永商店(浜松市北区)
旭屋酒店(浜松市東区)
足立商店/三ケ日(浜松市北区)
三ケ日まるや青果(浜松市北区)
アクティ森/森のよんな市(静岡県周智郡森町)
Home HAMAMATSU(浜松市浜北区)
晴れパン販売所/HUB BASE(浜松市東区将監町)
四季彩堂/全店(静岡県内/豊橋エリア)
※営業時間や販売状況・定休日は直接お問い合わせください
※この記事は2024年8月時点での情報を基に作成しています。
※施設・店舗情報は公式サイトおよびGoogleマップの情報を基に作成しています。
