お祭りでしか買えない?「いいえ」【しずてつストア】で買えるんです!家で“涼みながら”屋台グルメを楽しもう

こんにちは!くふうロコしずおか公式ライターの山ちゃんです。
先日、何年振りかに清水七夕まつりに出かけました。
屋台にはおいしそうな食べ物がいっぱい!あれこれ買ってみたいと思いつつ、人混みと暑さに負けてしまって何も買えなかったのです……。
帰宅後、どうしてもお祭りの余韻に浸りたくて、しずてつストアに探しに行きました。
お祭りメニューがしずてつストアのデリカコーナーに!?
イベントシーズンにはオードブル等の盛り合わせが販売されていますが、あらためて見てみると、オードブルセットを買わなくてもパーティーメニューが揃うような形になっているのかな?と思いました。
清水七夕まつりで行列の出来ていたお店は「お好み焼き屋さん」「焼きそば屋さん」でした。
そして、買ってみたかったのは「チョコバナナ」。
このあたりに焦点を絞って、お祭りの雰囲気を味わえるものを探すことにしました。
夢のようなハーフ&ハーフ!
こちらはいつも販売されているのか、この日たまたま偶然販売されていたのかはわかりませんが、お好み焼きと焼きそばを同時にいただくことができる、秀逸なハーフ&ハーフのお品です!
豚肉の食感は火がよく通っていたため少し硬かったですが、お好み焼きは生地がふっくら、キャベツとソースの甘みがやさしい。
原材料にやまいもと記載がありました。お好み焼きがふっくらしているヒミツは、このやまいもにあるのかもしれません。
焼きそばは、麺がメイン。具は細切りの人参と柔らかキャベツです。原材料名に豚肉と記載がありましたが、食べた印象が残っていないのが残念でした。
麺は、やや細麺タイプで中濃ソース味。赤い紅ショウガの酸味と辛み、青のりの磯の風味がいいアクセントになっていました。
自宅で作る焼きそばは、キャベツやもやしに加え、その時冷蔵室にある野菜等を入れるので、久々に麺が主役の焼きそばをいただきました。
普段食べるものとは違う焼きそば、たまにはいいなぁ!
まさかのチョコバナナを発見!
お祭りでしか食べられないと思っていたチョコバナナが、なんとカットフルーツコーナーに!
しずてつストアにチョコバナナが常設されているとは、夢にも思いませんでした。
カットフルーツコーナーの棚、上の方に袋入りのチョコバナナ2種類がありました。
バナナ1本の状態と、カットされて一つひとつチョコでコーティングされたものが袋に入っています。
今回は、バナナ1本の状態のものを選びました。
バナナはお祭りのものよりやや小ぶりな印象でしたが、カラフルなチョコスプレーをまとっていてかわいらしい。
1本のチョコバナナを斜め切りして割り箸を刺したら、なんともかわいいミニチョコバナナが完成!
まるまる1本食べるのが難しい小さい子どもや、おいしいものを少しずつ食べたい大人にピッタリです◎
これから大きなお祭りが続きますし、スポーツの祭典・オリンピックも始まります。テレビの前でお祭りメニューをいただきながら応援するのもいいですね。
※この記事は2024年7月時点での情報を基に作成しています。
※施設・店舗情報は公式サイトおよびGoogleマップの情報を基に作成しています。
