地元民のリピートが止まらない!【田子重】「絶品唐揚げが100円台で買える!?」コスパ抜群でウマすぎる惣菜9選『ビールのお供にも♪』

こんにちは、クララです!
暑い日は特に、キンキンに冷えたビールを飲みたくなりますよね。今回は、そんなビールのお供にピッタリな惣菜をご紹介します。
静岡県のご当地スーパー「田子重」で見つけてきました!
田子重は種類豊富な惣菜が魅力
田子重ユーザーがリピートする理由は、何と言っても惣菜の種類の多さ!
和洋中はもちろん、季節の料理や変わり種などジャンルも品数も豊富なんです。
そしてユーザーの心を鷲掴みするのは、安さとサイズ感。1人用から家族用までとサイズ展開が多いのも田子重の惣菜の魅力です。
ビールによく合うお惣菜3選
田子重には、マスタードや生姜、にんにくなどを使ったちょっと大人な味の惣菜もあります。
今回紹介するのは唐揚げ、焼き鳥、サラダの3種類。どれもビールに合いまくりです◎
おすすめの唐揚げ3選
唐揚げ部門から3品をピックアップ。外はカリッと中はふっくらジューシーなお肉に、驚くこと間違いなしです!
生姜香る若鶏の唐揚
“生姜香る”と書いてありますが、香るだけじゃなくしっかり生姜の味もする唐揚。
生姜のピリッとした風味と唐揚の味付けがマッチしている上に、生姜の爽やかさが後味としてやってきて、クセになってしまう一品です。
だし香る和風鶏もも唐揚
その名のとおり、だしの香ばしさがすごい!静岡だから思いついたのでは?と思うほど、だしの風味にこだわりを感じられます。
肉と魚のだしのバランスが絶妙で、奥深い味が楽しめますよ。
薄衣仕立て鶏もも唐揚(にんにく)
ビールとの相性はもちろん、やっぱりにんにくと肉の相性は最高!と再認識。
衣が薄いので、肉のジューシーさやうまみをしっかり味わえます。
にんにくの風味がキツすぎず辛くもないので、こどもでも食べやすいと思います。
おすすめの焼き鳥3選
田子重の焼き鳥は、静岡県産の醤油ダレが決め手。
表面カリっと、そして中はとっても柔らかいんですよ。もも、ねぎま、皮の3種類がお店に並んでいます。
焼き鳥(ねぎま)タレ
肉にもネギにもよく味が染み込んでいて、甘すぎず濃すぎない“ちょうどいい”味!
焼き鳥(ねぎま)塩だれ
塩派という方も安心してください!塩だれもあります。
醤油を使用したタレと違って、サッパリと爽やかな味。素材の味を活かして作られていますよ。
いかおやじ串
焼き鳥といいながら、海鮮をピックアップしてしまいましたが要注目!
いかの香ばしさとタレの香りはビールに合うこと間違いなしです。ありそうで、なかなかない珍しい商品ですよね。
焼き鳥を温める場合は、オーブンで温めることをおすすめします。表面がカリッとして、おいしさ倍増です。
おすすめサラダ3選
焼き物だけではなく、冷たいものも食べたくなる夏。
そんな方にはサラダの惣菜がおすすめです。クリーミーなサラダは、前菜にも口直しにもなりますよ◎
かに風味サラダ
筆者的には、肉料理と交互に食べたい。クリーミーだけどサッパリしていて、カニカマの食感がおいしさを倍増してくれます。
コールスローが好きな方にもすすめたい一品。
田子重ポテトサラダ
このポテトサラダ、なんと少し大人な味のマスタードが入っているんです!
マスタード入りといっても辛さは感じられないほどで、辛い物が苦手な方でも大丈夫◎
シャキシャキ野菜のスパサラ
田子重ユーザー達が口を揃えてリピートすると聞いたのが、スパゲッティーサラダこと「スパサラ」。
スパゲッティに負けず、しっかり野菜をシャキシャキ味わえるのが人気の秘密です!
チラシでお買い得情報を!
お店でもらえる月のお買い情報には、毎日何がお得か情報満載のチラシがあります。
惣菜がお得に買える日もあるので、お店にいったらまずチラシを要チェックしてくださいね!
キンキンに冷えたビールと一緒に、絶品惣菜を味わってみてはいかがでしょうか?
※この記事は2024年7月時点での情報を基に作成しています。
※施設・店舗情報は公式サイトおよびGoogleマップの情報を基に作成しています。
