静岡の"役立つ"情報、毎日発信!

業スーもびっくり!浜松民行きつけスーパー【遠鉄ストア】主婦の味方「お惣菜」おすすめ4選!ご当地グルメ「遠州焼き」は必食

公開 : 2024.07.14
更新 : 2024.07.14
浜松在住2児のママHIKARI
pin
静岡県西部
公開 : 2024.07.14
更新 : 2024.07.14
浜松在住2児のママHIKARI
pin
静岡県西部
業スーもびっくり!浜松民行きつけスーパー【遠鉄ストア】主婦の味方「お惣菜」おすすめ4選!ご当地グルメ「遠州焼き」は必食

こんにちは、くふうロコしずおか公式ライター浜松在住HIKARIです。

浜松在住歴5年目!食べることが大好きな、2歳と3歳の絶賛子育て中のママです♪

そんな私が今回ご紹介するのは、静岡西部のスーパーマーケットチェーン「遠鉄ストア」の美味しいお惣菜です♪

遠鉄ストアとは?

IMG_9007[6764].jpg

遠鉄ストアとは、浜松が誇る遠鉄グループのスーパーで、浜松だけでなく東は菊川~西は豊川まで展開するローカルスーパー!浜松市民には馴染み深いお店です♪

IMG_9008[6766].jpg

今回は浜松駅から車で10分ほどの中央区向宿町にある「遠鉄ストア向宿店」へ行ってみました♪お昼どきということもあり、主婦の方で大賑わいの店内。息子も大好きなキャラクターのカートにのってご機嫌です。

IMG_6285.JPG

遠鉄ストアの魅力的なお惣菜コーナー

IMG_9011[6772].jpg

この日はワンオペdayということで、ごはんを作る気力なし……美味しそうなお惣菜を探しにいってみました!

おにぎりやお弁当も種類豊富で、特に魅力的だったのがやっぱり揚げ物コーナー♡笑 自宅での揚げ物ってとにかく大変!なので手軽に食べられるお惣菜の揚げ物は、ついつい目がいってしまいますよね。

おすすめお惣菜!実際の購入品をご紹介

集合.jpg

今回購入したのは、こちらの4種類♪ 左上から時計回りに『浜名湖のりとシラス入りのコロッケ』『なめらかミルクの濃厚カニクリームコロッケ』『北海道今金産男爵使用ポテトサラダ小』『遠州お好み焼きハーフ』です。

浜松のソウルフード「遠州お好み焼き」

遠州焼き.jpg

まずは浜松のソウルフード「遠州焼き」。浜松にきて5年目にして初めて食べてみました♪

IMG_9020[6790].jpg

関西のお好み焼きとは全然違い、たくあんのコリコリ食感が不思議!関西出身の私が普段食べ慣れている関西風と比べると少し甘みも感じましたが、たくあんの塩っ気とのバランスが絶妙!ペロッと食べれちゃいます♪子どもも食べやすいやさしい味付けでしたよ。

安定の「北海道今金産男爵使用 ポテトサラダ」

ポテサラ.jpg

小サイズは税込105円とお財布にも優しいポテサラ♪商品名にもある通りとってもなめらか~!玉ねぎや人参の食感も楽しめて、だれもが好きな外れのない味です♪ちょっとおかずを増やしたい……なんてときにも手軽に買えるのでおすすめです。

浜松ならではの素材を使用した「浜名湖のりとしらす入りコロッケ」

コロッケ.jpg

お惣菜の定番メニューといえばコロッケ!遠鉄ストアのコロッケはただのコロッケとは違、浜名湖のりとシラス入り♡

浜松といえば浜名湖のり!そして、静岡の美味しいシラスがたっぷり♪磯の香りも楽しめる子どももお気に入りの美味しいコロッケです。

IMG_9018[6786].jpg

とろ~り「なめらかミルクの濃厚カニクリームコロッケ」

カニクリームコロッケ.jpg

最後は、大好きなカニクリームコロッケ。食べる前に自宅のオーブンで少し温めると、衣がサクサク!中とろとろ~の状態を楽しめます♪

濃厚なクリームソースにカニの風味がたまらない!!食べ出したら止まらない……安定の美味しさでした♡

まとめ

IMG_9017[6784].jpg

静岡西部のローカルスーパーマーケット「遠鉄ストア」の美味しいお惣菜をご紹介してみました♪みなさん気になる商品はありましたか?他にもたくさん美味しそうなお惣菜が並んでいたので、ぜひ足を運んでみてくださいね!

遠鉄ストア
公式ホームページ:https://www.entstore.co.jp/


※この記事は2024年6月時点での情報を基に作成しています。
※施設・店舗情報は公式サイトおよびGoogleマップの情報を基に作成しています。

#
グルメ
#
スーパー
#
ローカルチェーン
この記事を書いた人
浜松在住2児のママHIKARI
浜松在住2児のママHIKARI
転勤で数年前に引っ越してきた浜松♡美味しいグルメを通して今では浜松の魅力にどっぷりハマっています!そんな私が、浜松を中心に静岡県内の子連れでも楽しめるお出かけスポットやグルメ情報を発信中♫
記事TOPへ戻る
最新の記事