静岡の"役立つ"情報、毎日発信!

美しい…!しなやかな麺線に「うっとり♡」駿河シャモを使った鶏そばが絶品のラーメン店【めん処いしがみ】

公開 : 2024.06.10
更新 : 2024.06.10
よれちゃん
pin
静岡県中部
公開 : 2024.06.10
更新 : 2024.06.10
よれちゃん
pin
静岡県中部
美しい…!しなやかな麺線に「うっとり♡」駿河シャモを使った鶏そばが絶品のラーメン店【めん処いしがみ】

こんにちは!くふうロコしずおか公式ライターのよれちゃんです!

後味スッキリな淡麗系ラーメン好きにオススメしたい、素材の味をしっかりダイレクトに味わえる自然派ラーメンが絶品のお店「めん処いしがみ」を紹介します。限定ラーメンのバリエーションも豊富なので、いつ行っても新鮮な気持ちで楽しめて、ついついリピーターになっちゃうお店です!

2020年にオープン「めん処いしがみ」

20240524ishigami03.JPG

静岡市駿河区大和1丁目、JR静岡駅からも徒歩圏内の場所にある「めん処いしがみ」は静岡のブランド地鶏「駿河シャモ」を使ったラーメンが看板商品のお店。元々この場所には店主の親戚がいしがみという酒屋さんをやられていたことから、お店の名前をそのまま引き継ぎ「めん処いしがみ」としたそうです。

バリエーションが豊富なメニュー

20240524ishigami06.JPG

メニューは駿河シャモを使った鶏そば系と、とんこつ・鶏ガラ・魚介のスープを使った中華そば系が定番となっています。それ以外にも、煮干しスープを使ったラーメンや、季節の創作麺、店主の気まぐれ麺など、とにかくメニューのバリエーションが豊富!店主は元々洋食のシェフだったので、アレンジの引き出しが多いイメージ。来店時に提供していた創作麺「マスカルポーネチーズと清沢レモンのクリーム添えピリ辛冷やし鶏そば」や「国産霜降り牛の牛すじ使用ビーフカレーラーメン」等、いしがみでしか食べられない創作メニューはかなりそそられませんか?

カフェ風の店内は女性ひとりでも行きやすい

20240524ishigami02.JPG

お店に入ると券売機があるので、まずは食券を購入しましょう。 店内はカウンター席のみ。厨房を囲うように設置されたL字型のカウンターと、反対の壁側にも横並びに席が設けられています。

20240524ishigami04.JPG

1人当たりのスペースが広めに取ってあるので、あまり周りを気にせず目の前のラーメンに集中できる環境です。木目調で落ち着いた雰囲気の店内は清潔感があって、女性ひとりでも気軽に来店できますね!

冷たい緑茶でおもてなし

20240524ishigami05.JPG

めん処いしがみでは、お冷の代わりに冷たい緑茶を出してくれます。お茶の国静岡と言えど、緑茶をサービスしてくれるラーメン店はあまり無いので、このサービスはとっても嬉しい。

リニューアルした鶏そば極

20240524ishigami07.JPG

具材が別皿で提供される鶏そば極。スープの味が醤油と塩から選べますが、今回は醤油ダレがリニューアルしたとの事で、醤油でいただきます。夏に向けてキレを意識した仕上がりになっているそう。

20240524ishigami08.JPG

別皿の具材をトッピングする前に、まずはスープだけを味わってみてください。上品で力強い鶏の旨味と、香味野菜の香りがしっかり感じられる絶品のスープ!醤油の味わいも際立っていて、後味がスッキリで美味しいですね。

20240524ishigami01.JPG

全粒粉入りの麺はしなやかで美しく、スープの美味しさをしっかり運んでくれます。すすり心地が最高な細ストレート麺です!

IMG_4971.JPG

別皿トッピングには、チャーシューが豪華に3種。右から駿河シャモのもも肉チャーシュー、豚肉の低温調理チャーシュー、駿河シャモの胸肉チャーシュー。

20240524ishigami09.JPG

こちらは駿河シャモのもも肉チャーシュー。店主オススメの食べ方は、スープにしゃぶしゃぶして食べると美味しいよとの事。旨味がギュッと詰まっていて、歯ごたえもあってめちゃくちゃ美味しい!一般的な鶏肉との違いに驚かされます。皮付きで提供されるので、コリコリした食感もまた良い!

20240524ishigami10.JPG

メンマも味玉も丁寧に仕込んであるのが伝わってきて、トッピングの一品一品が主役級にうまいです。最後にネギをスープに入れて食べると、ネギの香りがブワーッと広がって最高に美味しい!別皿トッピングのおかげで、味の変化が楽しめて良いですね!

丼系メニューもおすすめ

20240524ishigami11.JPG

最後に、ラーメンだけじゃちょっと物足りないよという方向けに、オススメしたい丼系メニューをご紹介。豚肩ロースのレアチャーシュー丼。しっとりと柔らかく仕上がった低温調理のチャーシューに卵黄がトッピング。これにちょっと甘めのタレをかけて、卵黄をからめて頂きます!想像を超えるうまさ!こちらもぜひお試しを!

次回の限定麺は、冷やし焼きサバみそラーメンや昆布水のつけ麺をやるそうです!こちらもめちゃくちゃ楽しみ!限定麺情報は、めん処いしがみのインスタグラムをチェックしてくださいね!

めん処いしがみ
住所:静岡県静岡市駿河大和1丁目4-1
営業時間:9:00~14:00、18:00〜20:00
※夜営業は水木金のみ
定休日:月曜日
駐車場:有り
Instagram:https://www.instagram.com/mendokoro.ishigami.mk/




※この記事は2024年5月時点での情報を基に作成しています。
※施設・店舗情報は公式サイトおよびGoogleマップの情報を基に作成しています。

#
グルメ
#
ラーメン
この記事を書いた人
よれちゃん
よれちゃん
静岡のおいしい情報を発信するブログ「もぐもぐしずおか」を運営しています。ラーメンとスイーツに目がないです!グルメ活動とダイエットの両立に奮闘中!
記事TOPへ戻る
最新の記事