御殿場店でしか食べられない!【コナズ珈琲】「新メニューってどんな味?なにが人気?」中の人に聞いてみた!

こんにちは、くふうロコしずおか編集部です。
コナズ珈琲御殿場店では、2024年4月27日(土)から新メニュー・フレッシュフルーツをふんだんに使用した「フルーツボウル」4種が販売されます。
アサイーボウルやマンゴーボウル、ピタヤボウル、そしてパインココナッツボウルと、それぞれ個性的でユニークな味わいが楽しめる新商品が登場!
それだけではなく、中の人にも取材。人気メニューや混雑状況なども聞いてきちゃいました♪
まるでハワイにいるみたい!?「コナズ珈琲」
コナズ珈琲は「いちばん近いハワイ」がコンセプト。
店内に一歩入ると雰囲気がガラッと変わり、まるでハワイにいるような感覚に。
カラフルなハワイアン雑貨やサーフボードで装飾されていて、リゾート感満載!写真映えすること間違いなしです。
御殿場店限定!フレッシュな「フルーツボウル」
コナズ珈琲ではハワイで人気を集めるアサイーに着目し、オープン時からアサイーボウルを販売してきました。
近年、コナズ珈琲だけではなく世間的にもアサイーボウルの人気が増していることを受け、「フルーツボウル」として全4種類にバージョンアップ!
アサイーボウル
やはり一番人気と言えばコレ!
オープン時から販売している人気の「アサイーボウル」をアップデート。
アサイーやいちご・ブルーベリー・ライムの酸味と、バナナのねっとりした甘さ、カカオニブのほろ苦さが合わさった絶妙なコラボレーションを楽しめます。
パインココナッツボウル
甘い香りと濃厚な風味を楽しめるココナッツクリームと、パイナップルを組み合わせたソルベ。ココナッツ好きにはたまりません!
さらに、ハワイの海のようなブルーを演出するために何度も改良を重ね、藍藻類「スピルリナ」から抽出した天然由来の着色料を採用しました。
パイナップル・いちご・ブルーベリー・グラノーラ・カカオニブ・ライムをトッピングし、まさにハワイを感じる商品。
ピタヤボウル
爽やかで酸味の効いたピタヤ(別名:ドラゴンフルーツ)に、さとうきびから作られたコクのある赤砂糖や、グアバジュースを加えることで豊かな香りのするコナズ珈琲オリジナルのソルベを作りました。
マンゴー・いちご・ブルーベリー・グラノーラ・カカオニブ・ライムをトッピングすることで見た目も鮮やかです。一度食べたらトリコになること間違いなし!?
マンゴーボウル
マンゴー果肉を100%使用したピューレで、舌触りがなめらかなコナズ珈琲オリジナルのソルベを作りました。
さらに、キウイ・いちご・ブルーベリー・グラノーラ・カカオニブ・ライムをトッピングし、さっぱりした爽やかな風味でありながらも濃厚な味わいに。
なぜ御殿場店限定なの?
御殿場店の店長は、以前沖縄にいらっしゃったそうです。
沖縄では日常的にアサイーがよく食べられていて身近なものだったのですが、静岡に来たところ全然食べられていないことに衝撃を受けたのだとか。
そんな現場の声をキャッチして、今回発売に至った……なんてストーリーを聞いていたら、食べたくなってきました♪
全体的にサッパリしていて食べやすいのですが、子どもにおすすめなのは「アサイーボウル」と「マンゴーボウル」。親子で一緒に楽しめるなんて最高ですね!
アサイーボウルと一緒に食べたい!人気メニューを聞いてみた
編集部では、アサイーボウルと一緒に食べたい人気メニューも聞いてみました。どれもおいしそう~~!
ストロベリー&バナナホイップパンケーキ
コナズ珈琲では、ストロベリー&バナナホイップパンケーキが一番人気。高さが約18cmあるホイップで写真映えも◎。
パンケーキは1枚ずつ追加が可能なので、人数に合わせて調整できるのもうれしいですよね。
ハンバーグロコモコ
食事メニューだと、ハンバーグロコモコが人気。
カラフルで写真映えもするし、一度にさまざまなメニューが楽しめますよ。
モチコチキン
サイドメニューには、モチコチキンを!ハワイのローカルフードで、なんともち粉をまぶして揚げているんです。
外はカリカリ、中はジューシー。この感動をぜひ味わってみてください。
おすすめの時間帯は?
平日であれば、午前中~ランチ帯も待ち時間はほぼなし。また、休日でも、夜のディナー帯は比較的スムーズに入れることが多いです。
天候がよければ、店内から富士山が見えることも!次のお休みはぜひ「コナズ珈琲 御殿場店」に行ってみてくださいね。
※この記事は2024年5月時点での情報を基に作成しています。
※施設・店舗情報は公式サイトおよびGoogleマップの情報を基に作成しています。
