富士山の絶景も楽しめる!【富士市】「高い展望台や軍艦…一日中遊び尽くせます」県営ふじのくに田子の浦みなと公園はわくわくの宝庫♪

こんにちは、TOMOMIです。
富士市にある「県営ふじのくに田子の浦みなと公園」は、富士山と駿河湾の絶景が一緒に見られる大人気スポットの一つ。
とっても高い展望台や海賊船、アスレティック遊具もあり家族みんなで楽しめます。
そこで今回は、絶景とわくわくの宝庫♪「県営ふじのくに田子の浦みなと公園」をご紹介します。
展望台を上った先に広がる富士山と港の絶景コラボ
とっても大きな展望台富士山ドラゴンタワーは、公園のシンボル。丘の上に立つ姿は圧倒的な存在感です。
頂上までは長い長い階段がありますが、上りきった先には絶景が広がっています♪絵画のような富士山と港のコラボは圧巻!
この景色を見るために公園を訪れる方もいるほどの大絶景スポットなので、ぜひタワーの頂上まで上ってみてくださいね。(頂上まで上るのが難しい場合は、タワーの中腹からでも景色を楽しめます。)
大人は上るのが大変な階段も、子どもたちにとっては遊びの空間に変身。2方向ある階段をそれぞれ上ったり下りたりして、繰り返し遊んでいました。
航海気分が体験できる大きな軍艦
大きな軍艦ディアナ号に子どもたちは大興奮。見るだけではなく、船の上に上ることが出来るんです!
もちろん、船からも富士山の絶景が見られます。
船の上には大きな舵が!目の前に海があるので航海気分が味わえます。
舵を回すと気分は船長。初めての経験に、子どもたちの笑顔が弾けていました♪
船の下は歴史学習施設があり、歴史も学べます。軍艦のかっこいい姿に、子どもだけではなく大人もわくわくが止まりませんでした♪
砂浜遊びもできる!
海が近いので、公園のすぐ前には広い砂浜が広がっています。砂浜に降りて遊ぶこともできました。
砂の感触を楽しんだり走ってみたけど思うように走れなかったりと、砂浜ならではの体験ができ子どもたちも大喜び♪
ちょうど日が沈むタイミングで、きれいな夕焼けも見れました。
公園のすぐ近くには田子の浦漁港食堂があり、漁港で水揚げされる新鮮なしらすが食べられます!
入荷状況によって食べられる日が決まっているので、田子の浦漁港協同組合のホームページでしらすの入荷状況の確認をお忘れなく。
「絶景の富士山と港のコラボ」「ドラゴンタワー」「軍艦船」「アスレティック遊具」「砂浜」「サンセット」と、盛りだくさんの楽しみかたができる県営ふじのくに田子の浦みなと公園。
わくわくな体験をしてみませんか?
住所:〒416-0937 静岡県富士市前田 地先
※この記事は2024年5月時点での情報を基に作成しています。
※施設・店舗情報は公式サイトおよびGoogleマップの情報を基に作成しています。
